いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
給食メニュー → 白河ラーメン 牛乳 味付き煮卵
焼きのり 紫いもチップス
今日のスープは、リンゴを煮出したものや、
鶏ガラ・豚骨からのだしを使って作っている
そうです。 おいしくいただきました。
いよいよ、本日の6校時から、卒業式全体練習が始まりました。
〔校長から:1・2年生へのメッセージ〕
「昨年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の臨時休業中の卒業式でもあったことから、在校生の参加を見送り、とても残念な思いをしました。今年度は、できる限りの感染症対策をとりながら、1・2年生も式に参加させたいと考えています。みんなで、3年生の晴れの門出をお祝いしましょう。また、皆さんも、いずれはこの位置(3年生の位置を指さしながら)に立つことになります。3年生の姿をしっかりと見てほしいと思います。練習に臨む気持ちが、態度に表れます。しっかりと練習しましょう。」
*担当(教務)から、本日の練習内容を真剣に聞く生徒たち
*1年生にとっては初めてとなる、中学校の卒業式練習への参加です。
*文字どおり、先輩の後ろ姿を見て・・
*来賓のPTA会長様は、本校職員の代役で・・
*2年生のピアノ伴奏者(国歌)
*卒業式の盛り上がる場面・・歌です。マスクを着用したまま歌いますが、全員が頑張っています。♫
*2年生のピアノ伴奏者(校歌)
*3年生より感謝のことば(委員長が代表して述べました。)
本日の6校時、卒業式の全体練習に先立ち、表彰を行いました。
「第74回福島県下小・中学校音楽祭(第3部創作)」*特選の生徒に代表して賞状を授与
「いわき市中学校体育連盟優秀選手賞」バドミントン優秀選手賞
「金澤翔子美術館第9回書き初め展」特別賞
様々な場面で、本校生徒が活躍しています。
卒業まで1ヶ月を切りました。今年度も、校長と3年生の会食を本日から始めました。
本来であれば校長室のテーブルを囲んで、一緒に給食を食べるところですが、今年度は、新型コロナウイルス感染症予防のため、写真のように会議室で、対面にならず間隔を取って会食します。
本日は、1班の4名と楽しく食べました。昨年度もやった”恒例”のカードを引く場面では、何と3人連続で「今、これにハマッています。」を引き当て、4人目に変なプレッシャーがかかりました。(勿論、校長も引きます。)
残り少ない給食を、楽しく味わって食べてほしいですね。
放送委員会による昼の放送での特集「卒業生インタビュー」、3日目の今日は、前期学芸委員会委員長、バドミントン部男子副部長、後期保健給食委員会委員長兼バドミントン部女子部長の3名へのインタビューです。
「中学校生活で一番印象に残っていることは?」「後輩に伝えたいことは?」などの質問に、真剣に答えていました。
後輩からのメッセージも紹介されました。
*質問に答える3名(写真は教頭撮影です。)
給食メニュー → しそひじきごはん 牛乳 赤魚の揚げ煮
おひら 玄米小魚
赤魚は小名浜沖では捕れない魚だそうですが、
皮の赤い魚でありなら、鯛ほどの高い値段は
しないので、いわき市では昔から親しまれて
いたそうですよ。
教科担当から・・「まずは、土曜日の地震の話をしました。今回の地震が発生したメカニズムを中心に、特徴(津波が発生しなかった要因も含め)をていねいに解説しました。今後、余震や土砂崩れ等にも注意する話もしました。」
(地震については、1年生の最後の単元でも、現在学習しています。また、社会の授業でも、「日本の自然災害」の部分で学習します。)
教室訪問したときには、ワークの問題に取り組んでいました。学んだことがどれだけ定着しているかを確認するためにも、大切な学習です。
今日は、朝から久しぶりの雨が降っています。そのためか、かなり暖かく感じます。
昇降口の梅も満開の花を咲かせています。
「立体の体積と表面積」の単元、今日は、表面積を求める授業です。三角柱の展開図を示しながら、長方形の側面と、三角形の底面からなることを理解させ、それぞれ「側面積+底面積(これを2倍にすることがポイント!)=表面積」(三角柱の場合)になることを確認しています。さて、練習問題に取り組んでみましょう!
本日放課後から、校長室において、県立高校前期選抜の面接練習が始まります。
4つのグループごとに実施しますが、これまでの練習で、各担当の先生方に指摘されたことを生かし、本番に自信を持って臨めるよう、ていねいに行っていきます。
*校長室の面接会場の様子
本日は、1学年所属の教務主任による授業です。
思いやり・感謝の主題で、「マンションの椅子~熊本地震の中で見つけたもの~」の資料を使っての授業です。
「この椅子に名前を付けるとすれば(理由付けして)」の発問に、自分なりの考えをワークシートに書いています。
発表の中では、「助け合いの椅子」「NICEな椅子」「みんなの椅子」「体と心を休めてほしい椅子」「落ち着きの椅子」「優しい椅子」・・など、それぞれ理由も含めて発表がありました。
正解が1つではないのが道徳の授業です。それぞれ感じたことを自由に発表できる雰囲気は、とても大切だと思います。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。