いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
放送委員会による昼の放送の2月企画「卒業生インタビュー」、6日目の今日は、駅伝部部長、応援団長、放送委員会委員長へのインタビューです。
放送委員担当の、「印象に残っていること」「嬉しかったこと」「後輩へのメッセージ」などの質問に、ていねいに答えていました。特に、後輩からのメッセージは、感動&感心する、とても心に響く内容でした。
放課後の各部活動での子どもたちの様子です。夕方になると寒さはまだまだ厳しいですが、日が暮れるのも徐々に遅くなり、特に野球部は、ボールを使う練習を数多くできるようになってきました。
〔野球部〕冬期間の基礎練習の成果が出てきています。速くコントロールの良いボールが投げられるようになったり、声を掛け合いながらプレーする姿が、以前より多く見られるようになってきました。
外部指導者が、ポイントを押さえたわかりやすい指示をしてくださるので、子どもたちもグングン上達しています。
*県立高校前期選抜の特色選抜で実技がある3年生も参加しています。
〔バレーボール部〕少ない人数ですが、キャプテン中心に元気に練習しています。ボールの下にしっかりと入り、だいぶ上がるようになってきました。声もよく出ており、うまくいかないと悔しがる様子も見られます。今後、練習試合も予定されているようで、とても楽しみです。
〔バドミントン部〕県立高校前期選抜の特色選抜で実技がある3年生が参加していることで、1・2年生にとって、とてもよい刺激になっています。一緒にプレーする中で、いろいろなことを学んでいます。基礎練習にていねいに取り組んでいますが、この練習が春からの試合に生かされるのです。
〔創作部〕個人制作に取り組んでいますが、運動部を回ってから行ったので、ほとんど片付けの段階でした。
(申し訳ありません。)明るいうちは、外で体力づくりに取り組んでいる生徒もいます。
本日の6校時、生徒会専門委員会が行われ、後期の活動反省と、3年生から1・2年生への引き継ぎが行われました。
各委員会の話し合いの様子をご覧ください。
〔奉仕委員会〕
〔放送委員会〕
〔生活委員会〕
〔保健給食委員会〕
〔学芸委員会〕
〔生徒会本部〕
5校時目に行われた、1・2年生の体育館での卒業式練習の様子です。
*礼法の練習です。(タイミングもだいぶ合ってきました。姿勢もいいですね。)
*国歌の練習です。出だしや伸ばすところを意識して、練習しています。♫
*学年担当職員で、随時打合せを行いながら、進めています。
本日5校時の英語の授業は、ALTのSydney先生の3年生へのLast授業です。
班対抗のゲーム形式で、正しい英文に書き直す問題や、英文の並び替えにチャレンジしています。
制限時間内に正解すると、サイコロをふる権利が与えられて、出た目の数だけ進めるというものです。既習事項をフル活用しながら、班内で協力して頑張っています!
今日も「進路相談室」で、3班の6名と、楽しく給食を食べました。
苦手な食べ物は?の質問に、「特にありません」との声が・・素晴らしいですね。・・と、思ったら、「校長先生はありますか?」と逆に聞かれ、そういえば「これがダメ!」って言うほどのものはないなぁ・・と思いました。(親に感謝です。)
先日の2年生の「ものづくり体験講座」の記事が、2月12日(金)のいわき民報に掲載されました。
ご覧ください。(お知らせが遅くなりました。)
給食メニュー → 食パン マーシャルビーンズ 牛乳
ホワイトシチュー 小松菜のソテー
食パンは大きなかたまりで焼いてから切るので、
オーブンで熱に触れる表面積が小さいために、
パン生地の水分が逃げにくく、コッペパンに比
べると「しっとり」しているそうですよ。
学校評議員会に引き続き、15:00すぎから「令和2年度同窓会入会式」を会議室で行いました。
*生徒による開式の言葉
*同窓会入会者呼名(担任が、一人一人の名前を読み上げると、元気よく返事をして起立しました。)
*蛭田 克本校同窓会会長あいさつ(概要)
写真にある、「家康公遺訓」を用いて、「本格的な人生の歩みはこれからです。これからの長き人生行路において、辛かったり、弱気になったりした時は、この偉人の言葉を思い出してほしい。皆さんが力強くそして逞しく、自らの夢や希望に立ち向かっていってほしい」と、熱きエールをおくられました。
*校長から・・「皆さんがこの上遠野中学校に愛着と誇りを持つことが、先生方は勿論ですが、皆さんのご家族や地域の方々の願いです。卒業する時、「上遠野中学校に通えて良かった」と思えるような、将来「僕は(私は)上遠野中学校出身です。」と自信をもって言えるような人になってください。」
*入会者代表誓いの言葉・・学級委員長が決意を力強く述べました。
(全文は、後日発行の「学校だより」に掲載いたします。)
*校歌斉唱(1番のみを、心を込めて歌いました♫)
32名の3年生の皆さん、上遠野中学校同窓会入会、おめでとうございます。
また、蛭田同窓会長様、本日は長時間にわたり、ありがとうございました。
本日、14:00から「令和2年度第2回学校評議員会」を開催いたしました。
4名の評議員の皆様がお出でになり、授業を参観されたり、教育活動に対する意見交換をするなど、有意義な時間を持つことができました。
〔体育館での卒業式全体練習を見学される評議員の皆様〕
*生徒たちの態度や歌声が素晴らしいと、お褒めの言葉をいただきました。
〔校長室での評議員会〕
*校長から、今年度の教育活動について報告いたしました。
(学習状況、進路状況、学校評価、新型コロナウイルス感染症対策など)
*教頭から、生徒たちの活躍の様子(表彰関係を中心に)、来年度の行事予定などの説明をいたしました。
評議員の皆様からは、卒業式の練習から見た生徒たちの様子、将来、地元のために貢献できる人材を育ててほしいこと、早い段階で目的意識を持って進路を考えていける生徒を育てるような取り組みの必要性、コロナ禍の中で、家庭も含めたコミュニケーションを図れるような環境づくりが大切・・などの貴重なご意見をいただきました。
また、次年度も継続して学校評議員を引き受けていただくことも、快く内諾いただきました。
本日いただいたご意見等を、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。評議員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。