いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
本日の昼の放送から、放送委員会による2月企画「卒業生インタビュー」が始まりました。
初日は、生徒会長(兼バドミントン部部長)と、野球部部長の2人へのインタビューです。
放送担当からは、「中学校生活で一番印象に残っていることは?」「一番大変だったことは?」「野球部員や全校生徒&バドミントン部員へひとこと」などの質問がされて、一つ一つの質問にしっかりと答えていました。
また、最後に、後輩からのメッセージも紹介されました。
(インタビューに答える3年生の2人)
「飛び出すカード」の製作の続きです。今日は、部品をつけていく過程で、教科担当からは、「少しでもカードの中のイメージがふくらむように」との指示が出されています。
それぞれ個性的で、楽しい作品が完成間近です。
先日、安心・安全メールでもお知らせいたしましたが、いわき市教育委員会より、学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策について、2月14日(日)まで継続するとの通知がありました。
学校においても、引き続き感染予防に努めて参りますが、ご家庭におきましても、「家族用健康チェックカード」等を利用していただきながら、感染予防にご協力お願いいたします。
(既にお配りしております1月13日付けの市教委からのお知らせは、次のPDFデータでもご覧いただけます。)
また、いわき市においても福島県の緊急対策を1週間延長することなどを踏まえ、「感染防止集中対策一斉行動」を
本日より2月14日(日)までの1週間延長することが、6日(土)の市長記者会見で発表されました。(いわき市HPより)次のPDFデータで、資料がご覧いただけますので、ご協力よろしくお願いいたします。
今朝は、土日が比較的暖かだったこともあり、冬に戻ったような気温でした。
しかし、立春も過ぎ、夜が明けるのは確実に早くなってきています。
(6:35頃の東の空)
(昇降口にある梅も、綺麗な花を咲かせています。)
*生徒会役員や生活委員の生徒が、朝の奉仕活動を行っています。
*毎週月・水・金は、あいさつ運動です。今朝も、校舎前で元気に行っていました。
*今週のめあてです。明日と明後日、1・2年生は学年末・後期テストがあります。めあてにあるように、時間を有効に使って、全力で取り組みましょう!
本日の5校時、校長が行いました。
「社会に貢献する」の主題で、世界的なヴァイオリニストである五嶋みどりさんの、幅広く国際社会に貢献している姿について考えることを通して、進んで社会と関わり積極的な生き方をしようとする態度を育てるのが授業のねらいです。
「みどりさんが心のバランスを崩した体験を乗り越え、(社会貢献)活動を続けてきているのはなぜだろう」の発問には、「音楽によって人を変え、その人がまた別の人を変えることができると思ったから」とか、「音楽や楽器を知らない人たちのために自分ができることをしたいと思ったから」とか、「音楽と関係ない時間を持ったことで世界が広がり、いろいろな気持ちを経験できたから」「自分も辛い思いをしたから、そういう人の心の支えになりたいと思ったから」・・など、「なるほど!さすが!」と感心する意見が多く出されました。(写真は、教頭撮影です。)
給食メニュー → ごはん 牛乳 豆腐の肉みそあん包み
大根のおでん いちご
今日のおでんには味がしみた大根がたっぷりと入って
いました。中に入れる具材は、魚の練り製品やゆで卵、
昆布、こんにゃくなどが一般的ですが、関西では牛すじ
やたこの足などが入るそうです。
皆さんの家庭での定番は、どんな具材ですか?
本日の昼の放送で、選挙管理委員長から、昨日行われた令和3年度前期生徒会役員選挙の立会演説会・投票が無事終わったことへの全校生徒への御礼と、選挙結果の発表がありました。
*放送する選挙管理委員長
結果発表後に、「今回立候補した6名の勇気と努力はすばらしいと思います。昨日の演説会でも、「上遠野中学校をより良くしよう」とする思いが伝わる、すばらしい演説でした。上遠野中学校のために立候補した6名に、もう一度拍手をお願いします。」と、締めくくりました。
(勿論、拍手の音が、校長室までも聞こえてきました。)
単なる結果発表だけでなく、立候補した生徒の頑張りを称える言葉や、全校生徒への感謝の気持ちを伝える選挙管理委員長(2年生)の言葉は、大変立派でした。3名の選挙管理委員の活躍も素晴らしかったです。
お疲れ様でした。
公民的分野、「地域主義の動き」の授業です。ここでは、地理的分野でも学習した、「EU(ヨーロッパ連合)」「ASEAN(東南アジア諸国連合)」「APEC(アジア太平洋経済協力会議)」(ニュースでも時々出てきますが・・)などについての地域的組織を取り上げます。1年生時の復習で、「EUはなぜつくられたのだろう?」について、隣同士で意見交換をしています。
2月に入り、アッという間に1週間目が過ぎようとしています。(2月は”逃げる”といいますが、早く感じます。)
昇降口にある創作部員制作のカレンダーも、2月バージョンです。
「立体の体積と表面積」の単元です。今日の授業の課題は、「いろんな立体の体積を求めてみよう」です。
体積=底面積×高さ をもとに、直方体や円柱の体積について、周囲と確認・教え合いしながら、解いています。
数学では、公式をあてはめて解いていくことが大切です。(授業でも、三角形や台形の面積を求める公式を確認しています。)
授業の最初には、前時の復習の豆テストを行い、知識の定着を図っています。
〔おまけ〕2年生教室前をとおったら、移動教室のようでした。コロナ対策の1つとして、本校では、休憩時間に加えて、移動教室で教室を開ける場合にも、ご覧のように窓や扉を開けて、換気に努めています。
本日の6校時、令和3年度前期生徒会役員選挙の立会演説会及び投票が行われ、各立候補者の熱のこもった演説が、体育館一杯に響き渡りました。
今回の選挙は、副会長候補者のみ投票となりました。また、新型コロナウイルス感染予防のため、責任者による応援演説を事前に放送で行い、ステージ上には立候補者のみ登壇させました。また、投票は各教室で実施し、時間短縮を図りました。演説会及び投票の様子を写真でご覧ください。(校長不在のため、写真提供は教頭です。)
〔開会の言葉:3年生選挙管理委員〕
〔進行:1年生選挙管理委員〕
〔選挙管理委員長あいさつ:2年生〕
〔教頭から〕
「これまでの選挙活動ご苦労様でした。ステージ上のこのメンバーが、来年度の上遠野中学校を創っていくメンバーです。それぞれの立候補者の公約をよく聞いて、副会長候補は投票になりますので、ふさわしい人を公平な目で見て、投票してください。」
〔会長立候補者演説:2年生〕
〔副会長立候補者演説:2年生〕
〔副会長立候補者演説:2年生〕
〔副会長立候補者演説:1年生〕
〔書記立候補者演説:1年生〕
〔庶務立候補者演説:1年生〕
〔投票は、各教室で・・〕
*3年生
*2年生
*1年生
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。