こんなことがありました。

出来事

中体連 水泳競技

6/14.15にいわき市民プールで、いわき市水泳競技大会が行われました。

この日のために、まだ肌寒い時期からチーム一丸となって一生懸命に練習をしてきて、結果、全員がベストタイムで泳ぐことが出来ました。個人や男女リレーでも県大会出場を決めることができ、男子総合4位、女子総合3位、男女総合準優勝という成績をおさめることができました。

7/22からの県大会や始まったシーズンを21人の力で戦っていきましょう!頑張れ中央台南中スイマー!

 

3学年総合学習「福祉」のテーマを決めよう


2022年6月20日
5校時、生徒達は真剣にタブレットや本を見つめています。
なにを調べているのでしょうか?


 
世界の福祉と日本の福祉を比較していくようです
「幸せな国」としてはスウェーデンやノルウェー、フィンランド、デンマークなどの北ヨーロッパが多い?!

 

しっかり本読んで、調べよう!

 


点字について調べています。どういう仕組みなのでしょうか?

手話の歴史や世界の手話について調べている人も。点字にはかなり長い歴史があるようです。

 

タブレットを使って盲導犬ついて調べているみたいです。


福祉の仕事にはどのようなものがあるのでしょう?

 


調べたことをとても分かりやすくまとめていますね。すごい!

生徒会タイム

初めての生徒会タイムは、zoomを使って各教室に配信されました。

生徒会長より

南中祭について、漢字一文字の投票、テーマソングアンケートの説明がありました。

生徒会の坂本さん、放送委員により会の進行を進めていました。

ペットボトルキャップで投票しました。

集計を待つ間、生徒会の高橋くんと杉山さんが各クラスを回り、その様子をライブ配信しました。

どこのクラスかな?隠れてる!逆ドッキリをするクラス!

教室のWi-Fi環境が整ったおかげで、画期的な方法で行えるのも新しい学校生活の様式ですね。

RUN FAST

駅伝練習がスタートしました。

まずはアップを各自行います。一年生は初めての参加になりますが、先輩に習ってアップを行っていました。

担当の前大先生と平松先生からの説明をしっかり聞いています。

選手コース、体力向上コースに分かれてペース走を行っています。

中体連女子卓球部団体戦

     6月13日に総合体育館で、いわき市中体連卓球大会女子団体戦がありました。中央台南中女子は、第三シードを破り、ベストエイトに進出しましたが、準々決勝で破れてしまい、団体戦の県大会出場は惜しくもできませんでした。

    卓球の大会でジャイアントキリングはなかなかできませんが、毎日の練習メニューを自分達で作成し、キャプテンの坂上さんを中心に、主体的に活動してきた結果、彼女達は不可能を可能にしたと思います。

   来週から期末テストになりますが、三年生には、希望進路の実現に向けて頑張って欲しいと思います。

    また、個人戦を優勝した2学年の

佐藤優奈さんには、県大会でも目標が達成できるよう頑張って欲しいと思います。

中体連 女子バスケットボール部

2022年6月14日(火)
今日は市中体連後、初めて女子バスケ部が集まった日でした。
体育館ではなく教室で、自分たちが対戦した玉川中との試合をDVDで振り返りました。
人数が少なく、またミニバスケットボール経験者も一人と少ない中で、自分にできることを一生懸命やり、点数を離されても最後まで諦めずに戦い抜く姿を改めて観ることができました。
試合を観たあとは、メンバー一人ひとりがこれまでを振り返りながら、2年生から3年生へ、3年生から2年生へ、それぞれの想いを述べました。
最後に、2年生から3年生にメッセージと似顔絵入りの色紙のプレゼントがありました。

3年生はこれで引退です。自分たちにできることを精一杯やってきたことに自信をもち、次の目標に向かって頑張っていってほしいと思います。
これから新チームとなる2年生は今まで以上に少数精鋭となります。3年生の想いを受け継ぎ、一勝でも多く勝ち、成長していってほしいと思います。

中体連  体操競技

6月14日(火)に市中体連体操競技大会が行われました。

本校からは1年生の村上くんが出場しました。

村上くんが出場した男子個人総合は、ゆか、鞍馬、跳馬、鉄棒の4種目の合計得点で順位を競います。

総合得点32.00で第8位です。

この結果により、7月23日(土)に郡山で行われる県大会に出場します。県大会でもすばらしい演技を期待しています。

中体連 男子バスケットボール部

6月9日(木)、12日(日)、13日(月)に市中体連バスケットボール競技大会が行われました。

2回戦  対 平一中 40-38 勝利

準々決勝 対 玉川中 78-79 惜敗

本気で目指した県大会、届きませんでした。しかし、2年前に入部してきたあの子たちからは想像できないほど、大きく成長した姿を見せてくれました。

部活動を通して、バスケットを通して、学んだことをはありましたか?

何か”自分の軸”になるものができていたら嬉しいです。

 

 

保護者の皆様へ

子ども達が心身共にここまで成長できたのは、保護者の方々の応援・ご支援があったからこそです。これまで中央台南中学校男子バスケットボール部を支えてくださり、ありがとうございました。

中体連 女子ソフトテニス部 団体戦

13日(月)に行われたソフトテニス競技 団体戦 女子の結果です。

男子ソフトテニス部の詳細な報告にありますが、女子も保護者の方に差し入れをいただいたり、12日実施予定のところが雨天延期になったために、急遽移動しての練習をお願いしたりと、これまでのご支援、本当にありがとうございました。おかげさまで団体戦も頑張ることができました。

2回戦   対 平三中 2-1 で勝利

準々決勝  対 好間中 2-1 で勝利

準決勝   対 草野中 0-2 で敗れ、

結果 3位入賞 県大会出場です。

2回戦、準々決勝とも相手チームに何度もマッチポイントを握られながら、耐えに耐え、逆転で勝利を収めることができました。

メンバーが揃わない状態で3位入賞した5月のジュニア選手権、そして今回の中体連、どのような状況でもあきらめずプレーしていく姿勢で、2大会連続ミラクルな勝ち方をしています。

この勢いで、県大会もがんばってくれると思います。

 

南中バレー部~~~ 最高!!

6月9日、10日、12日

3日間にわたって、女子バレーボール部は市の中体連に参加してきました。

 

試合前、緊張の様子も見えますが、いつも通りチームメイトで話し合い、

しっかり準備して試合に臨みます。

 

もちろん戦っているのは、コートにいる6人だけではありません。

控え選手もベンチに入っていない1年生も、16人全員で戦っていきます。

 

試合は真剣に生徒だけで話し合いながら………

自分たちで考えながら反省して次に生かすチームはやっぱり強いですね!!

 

でも、試合は楽しみながら。笑顔を忘れないのも

今年のチームの強みになっています。

 

 

さて、決勝戦は小名浜一中さん。

4月になってからは1勝1敗。

ここを勝つための練習をしてきました。

結果は3セット目を勝ち取り優勝!! おめでとう!!

 

この結果を踏まえて、南中バレー部は7月に開催される県大会に出場してきます。

南中バレー部の子供たちは本当に素直です。

その姿勢がいろんな人から「応援されるチーム」を作り出しています。

 

いままでもいろんな方に支えられてきたことは言うまでもありません。

たくさんの先生方、保護者の方々にもご指導いただきました。

 

その感謝を忘れずに1ヶ月頑張れば、次のステージに行けると信じています。

 

バレーをできる感謝の気持ちといわき1位のプライドをもって、

ぜひ県大会を戦い抜きましょう!!

 

合い言葉は「南中バレー部~~~~~ 最高!!!」ですかね?

 

思いを力に!

6月13日中体連団体戦!

朝からチームメイトから嬉しい差し入れがありました。こんな気遣いに思わず涙する保護者の方々の姿にぐっときました。

たとえ会場に行けなくてもチームメイトを心から応援してくれる仲間の思いは力になったはず。

一人一人にメッセージを書いてきてくれました。

恒例となった保護者の方からのメッセージ入りのカツ!

決勝では、三和中相手に善戦し、追い込みました!伊賀くんの鋭いコースとストロークは相手も苦戦していました。佐藤くんも相手を迷わせるポジションをとりながらミスを誘いました。

どんな状況でも冷静にペアでコミニケーションをとりながら試合を進める若松・佐藤ペア。泉中との接戦、最後の一本は佐藤くんのレシーブが見事に決まりました!

ダブル後衛の浜田・新妻ペア。一年生の新妻くんによく声をかけながらお互い奮い立たせて粘りのプレーを見せてくれました。

思いは一つ!コートで戦う選手もサポートするメンバーも、そしていつも支えてくれる保護者の方々も。

ここに立つ選手たちを誇りに思います。

終わらせるわけにはいかない!その思いが結果につながりました。

   つかみ取った県大会への切符!

やってくれました!

1日でも長く、このメンバーでできることを嬉しく思います。

保護者の皆さまと一緒に喜び合えたことで今まで費やしてきたすべてが報われました。本当にありがとうございました。

そして今後とも子どもたちと一緒に青春しましょう!

 

卓球団体

 13日卓球の男女団体戦です。

男女共にベスト8進出を果たしました。

中体連男子卓球個人戦

6月11日(土)、南部アリーナにて中体連男子個人戦が行われました。

 

中央台南中学校からは、シングルス4名、ダブルス4組が出場しました。

結果は、以下の通りでした。

 


【男子シングルス1回戦】

 古市 宗聖 3-0(勝利)

 髙倉 大輝 0-3(惜敗)

 武田 諒太 3-0(勝利)

【男子シングルス2回戦】

 古市 宗聖 3-0(勝利)

 志賀 祐介 1-3(惜敗)

 武田 諒太 2-3(惜敗)

【男子シングルス3回戦】

 古市 宗聖 0-3(惜敗)

 


【男子ダブルス1回戦】

 清野 大成・手塚 春道 3-0 (勝利)

【男子ダブルス2回戦】

    矢吹 太陽・伊知川雄祐 3-1 (勝利)

 清野 大成・手塚 春道 2-3 (惜敗)

 木村 和喜・鈴木 智士 3-0 (勝利)

 上遠野亘稀・吉田  匠 3-0 (勝利)

【男子ダブルス3回戦】

 矢吹 太陽・伊知川雄祐 3-1 (勝利)

 木村 和喜・鈴木 智士 3-0 (勝利)

 上遠野亘稀・吉田  匠 1-3 (惜敗)

【男子ダブルス4回戦】

 矢吹 太陽・伊知川雄祐 3-0(勝利)

 木村 和喜・鈴木 智士 0-3 (惜敗)

【男子ダブルス準々決勝】

 矢吹 太陽・伊知川雄祐 0-3(惜敗)

【男子ダブルス5・6位決定戦】

 矢吹 太陽・伊知川雄祐 0-3(惜敗)

 


県大会出場の切符を獲得することは出来ませんでしたが、一球に向かう3年生の魂を見せてくれました。

6月13日(月)に行われる団体戦では、持っている力を全て出し切り、県大会出場の切符を勝ち取りたいと思います。

 

男だろ!

いよいよ明日は団体戦!

雨で順延になり、富岡ドームで練習。

どんな状況になってもいいようにと、前々から雨でも練習ができる場所を確保していただいていました。

本番を想定して、保護者の方々も対戦相手を想定して応援の練習をしてくれました。

観客は3人しか入ることができません。ただ思いは一つ!

一丸となって、一戦一戦、今までのすべてを出すときがきた!男を見せる時!

勝利を掴んで保護者の方々を笑顔にします!この子たちならやってくれます。

中体連 男子ソフトテニス

6月10日中体連2日目は、個人戦ベスト32からの試合でした。

男子は、4ペアが出場し、どのペアもベスト16へ進出し、いざ県大会をかけた試合に挑みました。

県大会への切符をつかむことはそう簡単なことではない、それはわかっているからこそ必死に戦ってつかむしかない!

精一杯戦ったからこそ、勝った喜び、負けた悔しさを味わうものです。

    第3位 伊賀・佐藤ペア

県大会への切符は1ペア

まだまだこのままでは終わらない!終わらせるわけにはいかない!

この悔しさを団体戦へのエネルギーに変えて、全力で挑みます!

 

中体連 バレー

 6月10日 バレーボール競技2日目

 南中バレー部は2勝し、ベスト4進出。12日(日)の決勝へ。

中体連女子卓球部個人戦

    本日10日、いわき市中体連女子卓球部個人戦シングルで、中央台南中学校二年生佐藤優奈さんが、優勝しました。

ダブルスでも県大会出場は逃しましたが、坂上▪大和田ペア、水庭▪人見ペアが、ベスト16に進出しました☺️

13日に、団体戦があります。今日の悔しさを糧に県大会出場を目指して頑張って欲しいと思います‼️

10日の結果。1回戦敗退、シングル

松田、鶴山。ダブルス西村▪酒井(花)

2回戦敗退、シングル佐藤(史)、ダブルス菅野▪松村、

 

 

中体連 女子ソフトテニス個人戦

 6/9,10 平テニスコートで市中体連ソフトテニス個人戦がおこなわれました。 

中央台南中学校 女子ソフトテニス部は6ペアが出場しました。各ペアとも全力を尽くしました。

その中で、伊藤里真・芹澤茉依組がベスト8 第5位入賞を果たし、県大会出場権を獲得しました。

13日は団体戦です。初戦から強豪校との対戦になりますが、チーム一丸となって、がんばってくれると思います。

 

中体連速報 サッカー➁

第1シード、昌平中との一戦でした。

 

序盤から攻め込まれ、試合運びも的確な相手に、なかなか自由にさせてもらえず、苦しい展開が続きました。

しかし、南中も下を向いてばかりではありませんでした。

誰ひとり最後まで諦めず、チャンスをうかがい、ゴールを狙い続けました。

点差が開いても、試合を通して前向きに声をかけあい、雰囲気よくサッカーができたのも大きな成長です。

結果は敗戦となりましたが、中体連という舞台で、本気の試合ができたことに感謝です。

また、ユニフォーム外の生徒も、準備や片付け、掃除など、なるべきことを一生懸命やりました。

そして試合に出られなかった1、2年生も、これからは僕たちがやるぞ!という動機に繋がっています。

3年生は、リーグ戦やその他公式戦など、まだ試合が続きます。

最後までやりきり、南中サッカー部を、後輩に引き継いでいってください。

 

保護者の皆様

2日間にわたっての中体連、大変お世話になりました。

中体連ソフトテニス

6月9日の中体連1日目は、個人戦

小雨が降る中、競技が始まりました。

6ペアが出場し、ベスト32に4ペアが勝ち残り、明日の決戦に挑みます。

残念ながら敗退してしまったペアの分まで戦います!

ピンチになっても笑顔を忘れず、ペアで一本!頑張ります!!!

保護者の方の入場は、コロナ拡大防止の観点から3人ということで制限がありました。できることなら三年生の保護者の方々は、最後となる中体連、試合を目の前で見たかったと思います。速報にハラハラドキドキしながら、報告を待っていたことでしょう。

選手の声が少しでも届くよう、コートで精一杯戦う姿にぐっときました。

『負けない心』で明日も頑張るぞ!

中体連速報 サッカー

1回戦 平一中

結果 7-0 勝利

1点、1点、必死にゴールをめざして積み重ねました。

前半はお互いにチャンスが五分五分で、どうなるかわからない時間もありました。

そんなとき、今までの練習を思い出し、成長した姿を見せるため、ベストを尽くしました!

ついてきたのは素晴らしい結果です。

明日も頑張ります!南中サッカー部

生徒会専門委員会

6月6日(月)6校時に第二回生徒会専門委員会が行われました。

各委員会ごとに、5月の活動反省と6月の活動目標について話し合いを行いました。

委員長を中心にスムーズな進行と活発な話し合い活動が行われました。

みなさんがより良い学校生活を送るためにも、自分が所属する委員会での仕事に責任をもって取り組みましょう!

負けない心

中体連前の最後の調整練習でした。

まずは9日、10日の個人戦に挑みます!

6ペアが出場します。2人で一本!勝利を掴むために、今までの成果を出します!

どんなときでも笑顔を絶やさず、自分たちの流れをつかもう。

保護者の方々に、先日の壮行会での意気込み発表と応援団を披露しました。

いつも支えてくれる保護者の方々を喜ばせたい、この思いを力に変えて、チーム一丸となって頑張りましょう!

勝利の女神が私たちに微笑みますように。

たくさん太陽を浴びて頑張ってきた証!

さあ、自信をもって、いざ出陣!

男子卓球部

5月28日(土)、須賀川アリーナにて福島県学年別卓球選手権大会が行われました。

 

本校からは、4月のいわき地区予選を突破した2年生4名が出場しました。

結果は以下の通りでした。


《2年男子シングルス》

【予選リーグ】

 酒井 広柊 2勝1敗2位

  第1試合 3ー0(勝利)

  第2試合 0ー3(惜敗)

  第3試合 3ー0(勝利)

 
 百本 琉聖 2勝1敗3位

  第1試合 3ー1(勝利)

  第2試合 3ー1(勝利)

  第3試合 0ー3(惜敗)


 鈴木 春成 0勝3敗4位

  第1試合 1ー3(惜敗)

  第2試合 1ー3(惜敗)

  第3試合 0ー3(惜敗)

 
 鈴木 陽斗 0勝3敗4位

  第1試合 2ー3(惜敗)

  第2試合 0ー3(惜敗)

  第3試合 0ー3(惜敗)

 
4名中3名は、初の県大会出場でした。

また、感染症対策の観点から、ベンチでのアドバイスは認められず、それぞれ一人で作戦を考えながら試合を行わなければなりませんでした。

そんな中でも、4名それぞれ、伸び伸びとプレーを楽しんでいる様子が、遠い観覧席からでも分かりました。

 
結果は、残念ながら全員予選敗退となりましたが、県大会で力を出し切れた充実感と、次の目標へ向かう向上心に満ち溢れていました。

この貴重な経験を他のチームメイトにも伝え、南中卓球部が、今後の大会でさらなる活躍をしてくれることを、強く期待しています。

  

最後に、保護者の皆さまにおかれましては、無観客開催のため、直接プレーをお見せすることは出来ませんでしたが、朝早くから遠い会場まで送迎して頂くなど、サポートして頂き感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

全力で!

      男子卓球部

      女子卓球部

       新体操部

        体操部

     バドミントン部

     進行は生徒会役員

     応援団の入場

体育館中に響く立派な応援でした!選手の力になる応援に感謝!

各部にエールが送られました。

各部を代表して、ソフトボール部部長の根本さんからお礼の言葉

『今回、コロナ禍でありながらも、このような素晴らしい会を開いていただき、ありがとうございます。いつも指導して下さる顧問の先生をはじめ、サポートしてくれている家族、仲間の支えがあってのことと思い、感謝の気持ちでいっぱいです。日々の辛い練習を乗り越え、悔いのないように一致団結して臨みたいと思います。応援団よ声援、とても心に響きました。試合に出られることを当たり前だと思わず、応援して下さった皆様の期待に応えられるよう、今までの成果を発揮し、悔いの残らないよう精一杯頑張ります。改めてありがとうございました。』

頑張れ南中生!やり切ろう南中生!

フレフレMINAMI!!!

闘志!

5月31日(火)6校時に市中体連の壮行会が行われました。

吹奏楽部の演奏で入場です。

一年生は教室でリモートで壮行会に参加しました。

開会の言葉は、生徒会役員の杉山さん

生徒会を代表して、会長の篠木くんから激励の言葉が送られました。

校長先生は、会議で不在だったため、教頭先生からのあいさつ

『この中体連を通して、チームメイトとの友情を深め、自分自身に自信をもち、人間的に大きく成長してくれることを願っています。』

       野球部

     ソフトボール部

      サッカー部

       陸上部

    男子ソフトテニス部

    女子ソフトテニス部

    男子バスケットボール部

    女子バスケットボール部

       バレー部

         水泳部

well➕fare

三年生の総合学習では、『福祉』について学びます。

今日の総合学習の時間は、オリエンテーションを行いました。

福祉という言葉の意味について

聞いたことはあるが意味は知らない→84%

あなたは、どういうときに『幸せだー』と感じますか?

福祉とつく言葉にはどのような言葉があるでしょう?

たくさんの言葉があるものですね。

福祉とは?

福祉とは、ひとの『しあわせ』を表しています。

welfareという言葉は、よりよく生きるという意味となります。

自分の興味・関心のある『福祉』を決めます。インターネットや本を使って調べていきます。また、『福祉』に関する出前講座を予定しています。

 

サッカー部 練習試合

磐城高校の第2グラウンドにて、練習試合を行いました。

勿来SCSさん、リベルダード磐城さんありがとうございましたました。

たまたま居合わせた卒業生もアップを見学。

スポ小からの付き合いのある生徒も何人か。

今日は保護者の方にもコーチングのお手伝いをしていただきました。

そしてサッカーについて熱く、喝を入れてもらいながら、一日を終えました。

中体連まであと少し!

言われたことは、できるはず!頑張れ!

お世話になりました。

 

準備を万全に

5月28日(土)富岡町のコートで練習試合を行いました。

集まった学校は、宮城県でも上位校の八乙女中、錦ヶ丘中、相双地区から中村一中、いわき地区から平一中、三和中の5校です。

外のコート4面、富岡ドーム3面を使いました。大会並みの練習試合となりました。

数ヶ月前からこのコートをおさえて頂いた保護者の方々に感謝です。

中体連前に、あえて強い学校とやることで、せったときにどうすればいいか、チャンスボールを逃さずに確実にポイントするためにはどうするか、などそれぞれのペアが考えながらプレーしていました。

ボールの音が響き、気持ち良くプレーしていました。

外はかなりの強風に苦戦していましたが、これは相手も同じ。いかに風を生かしたプレーができるかが鍵となります。

中体連まで残り10日あまりとなりました。

大会に向けて、体調を整えるために、規則正しい生活、早寝早起き、しっかり栄養をとる、これもベストなパフォーマンスをするために必要なことです。

また学校生活を元気に過ごす!

ピンチになっても顔を下に向けていてはいけませんね。

苦しいときこそ、笑顔を!運気を呼びましょう!

勝利の女神が微笑みますように。。。

テストの後は・・・

中間テストに向けて、授業でも家庭学習でも自分の目標達成を目指して頑張っていましたね。

テストの後は、もちろん復習!いやいや、まずは疲れをしっかりとることです。テスト後の5校時に、疲れた体と心のリフレッシュということで、『プチ大竹杯』

全校体育大会実行委員長の渡辺くんから、体育大会の感想を発表してもらいました。

次に、アップがてら足ジャンケン電車

みんなはしゃいでいます。

最後に勝ち残ったのはーーー

最後のジャンケンに負けて、倒れています(笑)

続いて部活動対抗スプーンリレー

優勝は、バレー部!チームワークの良さが光ってました。

そしてクラス対抗ロードオブザリング第二弾も行いました!

みんなでこうしてたくさん笑えることでリフレッシュになったかな?

 

最後に、進路についての話が深瀬先生からありました。

話を聞くときはしっかり聞く態度は立派です。今年は体験入学も行われると思います。早速、磐城高校の体験入学の案内がきました。詳しくは、進路通信にて連絡いたします。保護者の方々も必ず目を通していただきたいと思います。

 

PTA奉仕作業

 令和4年5月28日(土)晴れ

本日は8:00よりPTA奉仕作業が行われました。

PTA役員を中心に約70名の保護者の方に参加していただき、除草作業を行いました。

ご協力ありがとうございました。

全集中!

5月27日(金)は、今年度最初の中間テストが行われています。

真剣な姿勢でテストに臨んでいます。

休み時間も教科書やノートを、ギリギリまで確認している姿が見られました。

3分前にはこの状態です。きちんと並んで整頓されているのも一年生から当たり前にやっていたことです。

午後の社会のテストも頑張っています。

3年生の良いスタートダッシュを切りましょう!

トランプの数は?

2年生の数学の授業です。

さあ、トランプの数はいくつかな?

まずは先生の説明をしっかり聞いています。

大きいトランプの数と小さいトランプの数を合わせると7になるよ。

ちなみに赤い数はマイナス、黒い数はプラスです。

考えられる数はたくさんありそうだね。

グループになって問題を出し合ってます。

ここから各班の代表者が問題となるトランプを持っていきます。

2元一次方程式とは?

連立方程式とは?

まとめをしました。

掛けてマイナス30、割って3/10になる2つの数は?

こんな問題を作った人がいました。

あれっ、Xの解が2つになるね。

これは3年生で学習する2次方程式です。

中体連壮行会に向けて

2週間前から中体連壮行会に向けて、応援団の練習を行っています。

朝7時15分から、各クラスの応援団員が毎日練習しています。

あいさーつ、オッス!

お腹から声を出して、体育館中に響いていました。

その声や太鼓の音は、外まで聞こえていました。

団長は、依田さん

中体連に出場する選手の皆さんに、エールを送ります!

いよいよ6月2日から中体連が行われます。

絶好の機会

5月22日(日)小名浜ニ中との練習試合でした。

広野町コートで小雨の中、アップしていましたが、雨の降りが強くなってコートが使えなくなるほどになってしまいましたしまいました。

それでもカッパを着て、やり始めましたが、、、

カッパもヨネックス!

こんな状態ではテニスはできませんよー

保護者の方々が、すぐさま使えるテニスコートをあたってくれて、富岡コートに移動することになりました。

こんな雨なのに。。。

しかし、大会は雨でもコートが使える限り行われます。

中体連でも今日のような雨の中でもやることを考えると、雨のテニスも経験しておかなければいけません。

霧雨や濃霧のような状況でボールが濡れると、ボールが思わぬ形で伸びたりして、とても普通には打てなくなります。そういう状況になった時、どうすればいいかを考えられるようになることで、試合で実際そうなった時にも対応できるようになります。

そう考えると、今日のような天候でできたことは絶好の機会で、そのことをご理解いただいた保護者の方々にも感謝しています。

富岡町も小雨は降っていましたが、予定通り、練習試合を続けました。

体を冷やさないためにもカッパは必需品です。

試合も審判も積極的に行いました。

雨の中でもボールをコントロールするには?どんな展開を作っていけばいいかを考えてプレーしていました。

保護者の方々の迅速な対応に感謝いたします。本当にありがとうございます。

雨の中、お付き合いいただき、コートで頑張る子どもたちの姿を見守っていただき、感謝いたします。

そして指差す先にいるのは。。

隣のコートでは高校生が練習試合をしていました。

先輩にコートで会えるのも嬉しかったようです。

後輩たちに見られた先輩は、試合でナイスプレー!

中体連まで体調を万全にしていきましょう。

サッカー部 いわきリーグ1部

2日間に渡って、いわきリーグが開催されました。

また経験値アップができました☆

パスの出しどころや受け方、全体のバランスやポジショニングを考えた楽しいサッカーのために、必要なのはさらなる体力と集中力。

いいプレーはできています!

それを続けて勝つためには、やはり体力と集中力の向上が欠かせません。

最後までいいサッカーができますように。

 

今回の対戦は、クラブチームと、以前惜しくも敗戦した中学校でした。

クラブとの一戦では、普段は感じることが難しい、ハイレベルな実力を目の当たりにしました。いわきFC2ndのみなさん、ありがとうございました。

また、中学校チームとはぎりぎりまで粘り、結果1-1の引き分けに。小名浜一中のみさなん、ありがとうございました。

そして来週は練習試合!また頑張りましょう!

 

※こちらの青いATHLETAのユニフォームは、新しく完成したばかりのものです。

大切に使っていきましょう。

保護者の皆様、本日もお世話になりました。

RUN FAST

3年生の選抜リレー

緊張が伝わりました。ドキドキ!

ゴールテープは審判係

位置についてよーい

ゴール

速かった!NICE RUN!NICE SMILE!

男子のスタート!ドキドキ!

結果に喜ぶクラスを拍手でたたえる姿が良いね!

女子リレーの1位は、1組!

男子リレーの1位は、3組!

 

最後だからこそ

円陣を組んで気合いを入れる!

いくぞーーーー!

閉会式

3年生の優勝は、3組!

2位は、2組!

3位は、1・5組

4位は、4組!

全力で戦い、お互い健闘をたたえあえる仲間と過ごした時間が何よりの宝物。

あっという間に過ぎた一日。。

宣誓

ここ2年間、私たちは、コロナ禍で例年通りの行事ができない、まさに非常事態の学校生活を過ごしてきました。しかし、本日、4年ぶりに全校体育大会が復活しました。共に練習してきた仲間と今こそ団結し、限界を超え、ここから新たな南中の伝統を築いていきます。南中生の心に宿る熱い南中魂を燃やし、この一瞬を心の底から楽しみながら、最後まで全力で戦い抜くことを誓います。

      実行委員長 渡辺雄海

最高の仲間と、最高の一日を過ごせたことは一生忘れないでしょう。

最後の

 最後の昼練です。

いよいよ本番を残すのみ。

午後になり、だいぶ明るくなってきました。

さあ、本番はどんな結果になるのでしょうか。

Uber box

1位は3組!

チーム西丸!任務完了!

【続報】Uber box

Uber boxを配達するレースが行われています!

Boxは往復するごとに増えていきます!

果たして〜安心・安全・確実に〜配達できるでしょうか?

白い服の正体は・・・

黄色い帽子の配達員は誰?!

1位▶︎▶︎▶︎3組〜!

応援も熱い

南タイフーンの結果は、

1位が1組!

2位が2組

3位が3組でした!

本番です

 昨日とは変わって、ちょっと薄曇りですが・・・

 競技をするには、暑くなくちょうど良いですね。

 本番です。

花火の合図で

入場です。

競技の始まりです。

開会式

会長の篠木くんの挨拶

選手宣誓

ラジオ体操

いよいよ

3年生のプログラム

実行委員長&副委員長

花火師の方もスタンバイ

準備係でテントのセッティング

スローガンは校舎中央に!

一致団結!

いよいよ全校体育大会!

4年ぶりの開催です。3年生にとっては最初で最後ですが、3学年一致団結して、最高の1日にしましょう!

 

前日

いよいよ明日は体育大会。

最後の練習です。

明日も今日ぐらい晴れてほしいですね。

本気・やる気・元気・笑顔100%

スターターを務めるのは、陸上部

係の仕事も頑張っています!

『ロードオブザリング』大いに盛り上りました。

2組と3組、1組と4組が大接戦でした!

一位の3組 喜び合う姿!

校長先生も全校生の楽しんでいる姿をたくさんカメラに撮っていました。

体育館と違い、距離が長いことと風が吹いているとやっぱり難しいね。

あさっての本番、勝負はどうなるかな?

本番は、本気・やる気・元気・笑顔

120%で取り組みましょう!

4年ぶりの全校体育大会、やるからには全力で取り組み、忘れらない思い出の一つにしたいですね。

残念ながら保護者の方々の観戦はできません。でも少しでも楽しんでいる姿をホームページを通してお伝えしたいと思います。

 

各部の活躍

5月18日(水)の帰りの学活で、放送による表彰がありました。

いわきジュニアテニス選手権U16男子シングルスで第1位となった橋本くん

第20回ウィナー杯東北中学校選抜ソフトテニス大会 敢闘賞の男子ソフトテニス部

第49回県小中学生学年別卓球選手権大会いわき地区大会 中学2年男子シングルス第5位の百本くん、鈴木くん

第9位の酒井くん、鈴木くん

中学2年女子シングルス第1位の佐藤さん

いわき市中学生春季選手権大会 バレーボール 女子1部 第1位のバレー部

第55回いわき市スポーツ大会 種目別あん馬 第2位の村上くん

第51回いわき市ジュニアソフトテニス選手権大会 

男子団体 第1位の男子ソフトテニス部、女子団体 第3位の女子ソフトテニス部

男子個人 第3位の若松くん、佐藤くん、同じく3位の佐藤くん、伊賀くん

ミズノ杯争奪県北中学生研修大会 男子の部第3位の男子ソフトテニス部

今回も多くの南中生が運動面で大活躍しました。おめでとう。

来月には市中体連があります。ここからさらに成長し、南中旋風を巻き起こすことを期待しています。

予行練習

閉会式です。予定通り順調に進みました。

閉会式の閉会のことばは、鈴木くん

スムーズな進行を行った杉山さん

国旗降納です。

本番はあさってです。今日のように晴れやかな晴天のもと、行われますように。

予行

始まりました。

 

競技開始です。ラジオ体操。

良い天気です。

予行練習

国旗掲揚

晴天に恵まれました!

校長先生のあいさつ

放送担当は生徒会役員です。

四年ぶりのテント

生徒会長あいさつ

選手宣誓は実行委員長の渡辺くん

ラジオ体操

予行練習

全校体育大会の予行練習がスタート!

開会のことば 高橋くん

準備

本日は、校内体育大会の予行が行われます。

3年ぶりの体育大会です。全校生徒が初体験。

本番さながらに予行を実施する予定です。

そのために・・・準備も念入りに。

昼練再開

 先週までの家庭訪問期間が終わり、今週はいよいよ体育大会の週です。

 昨日までの雨も上がり、本日からいよいよ本腰となってきました。

 今週の昼練は長縄がメインです。(安全のためみな同じ種目を)

 

本気100%

5月16日(月)の5校時は、本来なら全校体育大会の全体練習でしたが、あいにくの雨。体育館の割り当てが3年生ということで、学年練習を行いました。

学年種目『Uber box』

まだ未完成ですが、boxは美術部の皆さんがアクリルガッシュを使って、丁寧に塗ってくれました。

美術部の皆さん、ありがとうございます!

今回の第1位は、1組!

4人で運ぶスピードが速くなりましたね。

たとえ荷物を落としても、4人で協力してスピーディーに積み直してました。

練習といえども、勝負になるとどのクラスもみんな本気で取り組んでいました。

体育館中が熱気に包まれていました。

『ロードオブザリング』

こちらの競技も大接戦となりました。

本気で取り組む君たちが大好きだーーー

担任の先生にリングをかけてゴール!

あれっ、私かけてもらってない!?

明日はいよいよ予行練習です。

3年生の本気100%を後輩たちに見せよう!

明日、天気になぁれ!

先輩から後輩へ

5月17日(日)平一中、須賀川ニ中と新舞子ハイツのテニスコート4面を使用して練習試合を行いました。

一年生にとっては初めて先輩方の試合を目の前で見ました。

『カッコいい!あんな先輩のような選手になりたい!』と感じたようです。

また試合の合間には、先輩方が審判の仕方を一年生に教えました。

大きな声で

公平なジャッジをすることでスムーズに

判定区分やジャッジの仕方を

わからないことは先輩に聞きながら

一人で自信をもってやれるようになるにはまだまだですが、先輩のおかげでルールや審判の仕方を学びました。

こうして試合ができるようになったのも先輩方のカッコいい後ろ姿を必死に追いかけてきたからだね。

『中体連2連覇頼んだぞ!』と高校生になった先輩方が激励にきてくれました。

『もちろん、任せてください!

やってやりますよ、先輩』

フラワーコンサート出場

本日、吹奏楽部はフラワーコンサートに出場し演奏してきました。このコンサートは、前年度吹奏楽コンクール県大会で金賞を受賞した団体だけが出場できる名誉あるコンサートです。卒業した先輩たちが私たちに残してくれた素晴らしいプレゼントです。先輩達に恥じないように毎日練習を重ねてきました。たくさんいただいた拍手を励みに、またコンクールへ向けてがんばります。

南中が熱い!

5月11日(水)の午後、南中の校庭で盛り上がる学年練習!

三年生の学年種目『Uber box』

4人1組となって、荷物を確実に運ぶレースです。4個運ぶのは、かなり難しそう。

今回のレースで一位だったのは、2組!

本番は果たしてどのクラスが一位になるのかなー

選抜リレーの練習も大いに盛り上がっていました。

男子は仲良くゴール!本番はそうはいかないですよね。熱い戦いになりそう。

ケガはしないようにね。

PRIDE

全校体育大会まであと10日になりました。今週は、家庭訪問期間で午後の40分間学年ごとに校庭で練習をします。

前半は、よさこい練習です。今日、届いたはっぴにテンションMAX!

金澤先生より位置の確認や踊るからには3年生としてプライドをもってやることとお話しがありました。

   センターポジションは、4組

   金色のはっぴが目立つ3組

先生撮ってとおちゃめな3組メンバー

やるときはやる!

 黒×青のはっぴは1組 青空に映えるね

揃ってますねー黒×赤はっぴは2組

各班のリーダーに改善点が伝えられています。

3年生にとっては、最初で最後の全校体育大会だからこそ、プライドをもって、後輩たちにかっこいい姿を披露しましょう!

 

午後練

本日は久しぶりに青空を見ることができました。

全体練習も久しぶりです。

※学年単位で練習場所を変えています。(前半後半でローテーション)

 (1年生は心電図検診のため不参加でした。)

後半は、この学年の位置が入れ替えとなります。

3年生の団体練習が始まりました。

いろいろ撮影場所を変えてみました。

個人情報保護の観点から遠目の画像、粗い画像はご了承ください。

最高のGW

東日本中学校選抜ソフトテニス大会の2日目は、決勝トーナメントでした。

初戦は宮城県の仙台中田中、全日本U14と宮城県選抜がいる強豪校との対戦でした。

U14の選手の力強いストロークに目が釘づけに。少しでもそういう選手に近づくために、しっかり盗み見てました。

1勝1敗でむかえた3番勝負を伊賀・佐藤ペアがファイナルで制しました!

伊賀くんのカットサーブでチャンスを作り

佐藤くんがポイント決める!

2人で1本!

2回戦は、ライバル校でもある泉中との対戦となりました。

先日の大会で個人戦で負けているため、この対戦では絶対に勝つと気合いが入っていました。

ファイナルを制し、3回戦に進出!

次の相手は、清水中です。力は五分五分。

3番勝負は若松・佐藤ペアに託されました。

ファイナルまでもつれ、惜しくも負けてしまいましたが、この負けの悔しさは強くなるための負けになるはず。

研修試合では宮城県の光陽台中と対戦し、滝口・新妻ペアは声をかけあいながら、元気にプレーしました。

負けた後は自分の不甲斐なさに落ち込みますが、いつまでも下を向いてはいられません。前に進むのみ!笑顔でやるのみ!

応援し、支えてくれる人がいるんだもの。

中体連に向けて、残り1か月です。チーム一丸となって、やるっきゃない!

 

みんながヒーロー!

5月7日、8日は、東日本中学校選抜ソフトテニス大会が棚倉、白河で行われています。この大会には、福島県大会の予選で通過した12校と北海道、東北6県、関東、北信越の新潟、長野、東海の静岡の16都道県が参加しています。

去年、全中優勝の東京都清明学園やU14で活躍している選手も参加しているレベルの高い大会です。

このような大会に参加でき、本当に幸せな子どもたち。

初日の予選リーグは、山形県、栃木県、宮城県、群馬県のチームと戦いました。

写真は、他校の保護者の方にも撮っていただきました。

ソフトテニスマガジンの雑誌に載ってるようなとてもカッコ良い姿!

予選リーグは、1勝3敗でリーグ4位でしたが、強いチームと戦うことで自分たちの課題をたくさん見つけることができました。

明日は決勝トーナメント、みんながヒーローとなれるように頑張ります!

サッカー部 いわきリーグ1部

毎週開催中のいわきリーグの模様です。

前半の早いうちに決められた一点が響き、一点が遠く、惜敗となりました。

試合前に確認したこと、試合後に反省したことをどれくらい生かせるか?

これからも頑張りましょう!

一年生も、試合に出られる日を待ち望んでおります。よく試合を見ながら学んでいます。

送迎や応援など、本日もたいへんお世話になりました。

来週は南中会場です。よろしくお願いします。

 

前期生徒会総会

5月6日(金)5、6校時に放送による前期生徒会総会が行われました。

要項の準備は、生徒会役員、各専門委員会の委員長が準備してきました。

   生徒会長の篠木くんのあいさつ

各クラスの生徒たちも真剣に姿勢正しく話を聞いています。立派!

  議長の斎藤くんと副議長の田﨑さん

会計報告をするのは、生徒会会計の髙橋くんです。

ビデオ担当は放送委員で行っています。

スムーズな進行で滞りなく、生徒会総会が行われました。

3年生が中心となって、南中生徒会をより盛り上げていきましょう。

任命式

5月6日(金)生徒会総会に先立って、前期専門委員会、学級役員の任命式が行われました。

文化委員長の末永さんが代表で教頭先生より任命書が渡されました。

1年生の学級役員の代表は、1-1学級委員長の柴野くんです。

放送による任命式で、生徒会役員がサポートしています。

2年生の学級役員の代表は、2-1学級委員長の鈴木くんです。

介添えは、生徒会副会長の坂本さんです。

3年生の学級役員の代表は、3ー1学級委員長の斎藤くんです。

より良い委員会、そしてより良い学級を目指し、リーダーとして頑張りましょう。

南中図書室から その2

とても気持ちの良い季節になりました。

読書にぴったりです!

 

昼休みには、大縄の練習が行われていますが、

図書室は意外と賑わっています!

練習前の数分を使って来てくれる生徒がたくさんいて、

とても嬉しい時間を過ごしています。

 

さて、みなさんはどのように本を選びますか?

最初の数ページを読んでみることをおすすめしますが、

あらすじが書いてある本もあります。

 

表紙をめくってすぐのところ・・・

文庫本(手のひらサイズの本)は、裏表紙に・・・

あらすじがない場合は、目次が決め手になることも・・・

お気に入りの一冊に出会えますように♪

 

図書室前には、こんな掲示もあります・・・

2、3年生にはお馴染みでしょうか?

意外と見ていない人もたくさんいるようです!

 

みなさんに伝えたいことなので、ずーっと貼ってあります。

 

本日、1年生の各学級に、学級文庫をお届けしました。

朝読で読む本がないときなど、手に取ってみてください。

テスト明けからは、文化委員さんに選書してもらいます。

学年別卓球選手権大会いわき地区大会(男子)

4月29日(土)、いわき市立総合体育館にて福島県小中学生学年別卓球選手権大会いわき地区大会(男子)が行われました。

 

中央台南中学校からは、中学2年男子シングルスに7名、中学3年男子シングルスに13名が出場しました。

どちらも150名以上の選手が参加し、県大会出場(16名)の切符を目指し、競技が行われました。

結果は、以下の通りでした。

 


《2年男子シングルス》

【予選リーグ】

 6名が2勝0敗で1位通過

 


【決勝トーナメント1回戦】

 鈴木 碧壬 0ー3(惜敗)

 百本 琉聖 3ー2(勝利)

 八鍬  心 3ー0(勝利)

 鈴木 陽斗 3ー0(勝利)

 


【決勝トーナメント2回戦】

 酒井 広柊 3ー0(勝利)

 百本 琉聖 3ー0(勝利)

 八鍬  心 1ー3(惜敗)

 鈴木 陽斗 3ー0(勝利)

 鈴木 春成 3ー2(勝利)

 


【決勝トーナメント3回戦】※同校対決

 百本 琉聖 3ー0 酒井 広柊

 鈴木 春成 3ー0 鈴木 陽斗

 


【決勝トーナメント準々決勝】

 百本 琉聖 0ー3(惜敗)

 鈴木 春成 0ー3(惜敗)

    ※ベスト8

 


《3年男子シングルス》

【予選リーグ】

 4名が2勝0敗で1位通過

 


【決勝トーナメント1回戦】

 矢吹 太陽 3ー1(勝利)

 志賀 祐介 0ー3(惜敗)

 伊知川雄祐 3ー1(勝利)

 木村 和喜 3ー2(勝利)

 


【決勝トーナメント2回戦】

 矢吹 太陽 2ー3(惜敗)

 伊知川雄祐 0ー3(惜敗)

 木村 和喜 1ー3(惜敗)

    ※ベスト32

 


昨年11月以来の大会で、前回以上に伸び伸びとプレーする姿が多く見られました。

やはり、大会独特の緊張感の中での卓球は、普段の練習では味わえないワクワクがありますね。

充実感に満ち溢れていました。

 


(今年度も会場への入場制限があるため、全ての保護者の皆様に、お子さんのはつらつとしたプレーをお見せできず、心苦しい思いです。

また、決勝トーナメント以降しかベンチに入れないため、全員の写真をお届けすることが出来ず申し訳ありません。)

 


そんな中、見事2年生4名が県大会出場の切符を勝ち取りました。

非常に惜しかった選手も…

5月28日に行われる県大会、さらには6月に行われる中体連に向けて、チーム一丸となって頑張りましょう。

 

力に変えて!

5月4日は、いわき市ソフトテニスジュニア選手権大会2日目の団体戦でした。

優勝!

新人戦のリベンジを果たすことができました。

大会恒例のカツの差し入れは、マッサージ入り。パワー注入!

初戦の小名浜一中戦は3ー0

確実に一本一本!

強風でもファーストサーブをしっかりと。

ベスト8決めは、好間中との対戦。浜田・佐藤ペアがファイナルを制し、2ー0で勝利!

保護者の方々も試合状況にハラハラドキドキ。コートから聞こえる子どもたちの声に、『あっ、聞こえた!ポイント取ったね。』そんな会話をしていたことでしょう。

準決勝は、平一中戦。3番勝負となり、伊賀・佐藤ペアの勝利で2ー1で決勝へ。

そして決勝は、新人戦で負けた相手である三和中戦です。

個人優勝ペアがいる強敵のチーム、今まで勝ったことがありませんでした。

準決勝に続き、決勝も3番勝負となり、伊賀・佐藤ペアが4ー1で勝利し、優勝を決めました。

やりたくてもできなった練習や練習試合、出たくても出れなかった大会、試合での辛さを考えたら、その辛さはできる喜びでもあります。何より一緒に練習する仲間の支え、いつもサポートしてくれる保護者の方々、その思いに応えたい一心で戦いました。最高の笑顔の裏には、これまでの努力の積み重ねとどんな相手にも向かっていく気持ち、辛い思いをした分、この喜びを分かち合うことができます。

駐車場から見送る背中を見つめながら、どれだけ一緒について行きたかったことでしょう。その思いは子どもたちにも伝わっています。背中で感じとっていたはずです。

一緒に戦ってくれてありがとうございます。これまでどんな時でも、支えてくれたこと、感謝しています。

これからもこの思いを力に変えて、一緒に頑張っていきましょう。

どうぞよろしくお願いします。

 

女子バレー部、優勝!!

5月3日、4日と、いわき中学生バレーボール春季選手権大会が開催されました。

 

中央台南中学校は現在、Ⅰ部リーグの1位…。

プレッシャーを感じているのか、最初は緊張している様子でした…。

 

しかし、試合が始まって体があたたまってきたのか、いつも通りのプレーで盛り上がっていきます!

 

すごいジャンプ力です。ナイスアタック!ナイスブロック!

 

時には、円陣を組んで。時には話し合いながら。

子どもたちが自分たちで考えながらプレーするのが、今年のチームの魅力だと思います。

 

新しく入った1年生もスタンドから見守ります。

点数が入ると大はしゃぎ。素直な1年生たちです。

 

最後の試合は3セット目まで、もつれました。

最終セットは何と……結果30-28の大熱戦…!

最後の最後まであきらめずに、何とか粘って、何とか繋ぎました。

 

最後は気持ちで勝ち切り、見事優勝です!!

本当におめでとう!!

 

 

実を言うと、顧問はバレーボール未経験で、生徒たちは本当に自分の頭で考えてプレーしなければなりません。

そんな中でも優勝を勝ち取ったことは、とても素晴らしく、生徒たちの成長を物語るものだと思います。

 

まずは大会関係者や保護者の皆さまのご協力が無ければ、大会そのものが実施できません。

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

そして、試合に出たメンバー、出なかったメンバー関係なくお疲れ様でした。

君たちにとって、とても価値のある2日間だったと思います。

いつも言っている事ですが、サポートしてくれるメンバーがいるからこそ、試合に全力で臨むことができます。

ビデオ撮影、ドリンクの準備、荷物運び…。どんな些細なことにも感謝を忘れない南中バレーボール部であってくださいね。

 

さて、課題もたくさん見えた、春季大会でしたね。また中体連に向けて頑張りましょう!!

優勝、おめでとう!!!

思い、届け!

5月3日、4日はいわき市ソフトテニスジュニア選手権大会です。2年ぶりの開催ということで、3年生にとっては最初で最後の大会です。来月の市中体連につながる大事な大会でもあります。

今日は個人戦、男子は7ペアが出場しました。

今回の大会は、無観客試合でした。

子どもたちがコートでプレーする姿は、保護者の方々に見せてあげられませんでした。

この笑顔、そして試合での元気な声が少しでも届けたい!

精一杯相手に向かって戦う姿は、コートで輝いていました。

届きましたか?

第3位 伊賀・佐藤ペア

第3位 若松・佐藤ペア

明日はこの8人で団体戦に挑みます!

もちろん、チームメイト、保護者様が一体となって、明日も最高の笑顔を届けます!

応援は選手の何よりも力となります。苦しい時、ピンチの時こそ笑顔を忘れずに戦います。

応援よろしくお願いします!

体育大会に向けて

6/2、6校時は1年生も大会大会の練習でした。学年種目「南タイフーン」の練習です。初めての練習で、手探りですが、各クラス力を合わせて頑張りました。

雨雲さえも・・・

6校時は校庭で学年種目の練習の予定が、天気予報よりも早く雨が降ってきてしまいました。

『私が雨が降らせない!』と念を送ったら止みました!

校庭へGO!

よさこいの立ち位置を確認。入場も全力疾走!

構え!

構え!

ポーズ決まってますね。

ソーラン、ソーラン!

最後のポーズも決まってますね!

後輩たちに、『先輩カッコいい!』と言わせるYOSAKOIを披露しましょう。

 

『Uber box』

3年生の学年種目の一つ、『Uber box』

あれっ、どっかで聞いたことある!?

この種目の説明会がありました。

まずは前大先生からの説明です。

真剣に聞いています。簡単そう、いやいやそんなことはないですよ。

先生方と生徒によるデモンストレーション。

まずは荷物を一つ、4人で運びます。

次は荷物を二つ運びます。慎重にね。

次は荷物を三つ運びます。さすが先生方、運び方上手!

荷物を四つ運びます。倒れないようにね。

あちゃー荷物が!急ごうとすると荷物が崩れてしまいますね。

最後は大きな声で、『任務完了!』でゴールです。

教室に戻って、各クラスごとにオーダーを考えています。

2組は早々と決めることができたようです。

1組は男女混合チームありのようです。

こうして話し合いをすることも楽しいようです。

 

昼練~学年練習

 いつものような昼連から、本日5校時は2学年の学年練習です。

手前の先生方は、次の2学年の学年練習のため、放送とBGMの準備をしています。

※意識的に引き気味で撮っています。(競技内容、はっきりしませんよね。)

 

強気で!

4月29日に4校で練習試合を行いました。ジュニア大会前の最後の練習試合で、それぞれのペア、そしてチームとして調整を兼ねた試合です。

天候、コート環境にも恵まれ、たくさん試合をすることができました。

途中で卒業生の先輩が激励に顔をだしてくれました。久しぶりの再会に、みんな笑顔になりました。

ユニフォーム姿も決まってますね。

テニスはペアで行います。誰と組んでも、そして誰が相手でも自分ができることをどれだけその試合で出せるか、ポイントを決めるたびに喜ぶ声が響きます。

他校の先生からのアドバイスもしっかり聞いて、自分のレベルアップに活かそうとしています。

大会まであとわずか。ベストな体調で臨めるよう、規則正しい生活、やるべきことはしっかりやる、感謝の気持ちを忘れない、

この姿勢は大事なことです。

早朝より送迎、見守り、応援など保護者の方々、ありがとうございます。

こうして伸び伸びとテニスができるのも保護者の方々の協力あってのことです。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

水泳部

 29日、念願のプール開きを行いました。

 校内で本格的な練習の始まりです。

常にチャレンジャー

4月29日(金)いわき市ソフトテニス選手権大会が市営コートで行われました。

この大会は、中学生から一般まで参加する大会で、中学生の参加は、新人戦個人戦ベスト8に出場権利があります。南中からは3ペアが出場しました。

予選リーグは、高校生、一般の選手と戦い、若松・佐藤ペアは2勝し、決勝トーナメントに進出!中学生が勝ち上がるのはなかなか大変ですが、粘り強いプレーで見事勝利をつかみました。

決勝トーナメントの初戦は、高校生で惜しくも敗退しましたが、相手に向かっていく姿勢で善戦しました。

浜田・菅野ペアは予選で高校生に勝利しましたが、一勝一敗で決勝トーナメントに進出することはできませんでした。

試合に勝利し、本部に満面の笑顔でジャッジペーパーを届けていました。

試合後も普段なかなか見ることができない一般の方のレベルの高い試合を観戦し、何かを得ようと夢中で見ていました。

伊賀くんは、お父さん、お兄さんも出場し、親子対決はできませんでしたが、こうして同じ大会に参加できるのもこの大会ならではです。

ジュニア選手権大会まであとわずか。

同じ中学生相手に、常にチャレンジャーとして挑む!決して受け身にならず、向かっていく姿勢で2人で一本、その一本はチームの一本、そして支えてくださる保護者の方々への恩返しの一本でもあります。

保護者の皆さまへ

早朝より寒い中、送迎や応援ありがとうございます。

大会まであとわずかではありますが、いつもサポートしてくださり、感謝しております。チーム南!みんなで一本、一丸となって挑みましょう。よろしくお願いします。

サッカー部 いわきリーグ1部

2022.4.29 新舞子フットボール場にて、1部リーグ開催

今日から1年生も初めてユニフォームに身を通し、アップに参加しました。

写真は、先輩が練習のしかたを伝達している様子です。

先生やキャプテンが指示を出したあとは、自分たちでどんどん準備や練習を、声を掛けあいながら進めていきます。

「パスもっと速く!」「プレスかけて!」「しっかり!」など

言われるよりも、自分で気づいて練習の質を高めていきます。

対戦:平二中

前半1-0

後半2-2

結果3-2 勝利

以前勝利した相手でも、やってみないとわからないのがスポーツであり、サッカーの奥の深さです。

感動も、興奮も、くやしさや、いらだちも・・・すべてがとても魅力的です。

もっと楽しむには、練習を一生懸命やるのみです。

確認したチームの課題の克服に向けて、明日からまた練習です。

来週も試合がありますので、またいい試合ができるように頑張っていきましょう!

そして…片付けも、みんなで協力して効率よく。

平二中のみなさん、対戦ありがとうございました。

保護者の皆様、本日もたいへんお世話になりました。