中央台南中学校 Chuodaiminami Junior High School
2年生を対象に、いわき市の「未来の有権者育成事業」として、いわき市選挙管理員会の方による講話と模擬選挙が行われました。いわき市選挙管理委員長にもお越しいただき、数年後に有権者になる生徒へのメッセージをいただきました。
はじめに、選挙制度のこと、なぜ選挙を棄権してはいけないかなど、基本的なことを学習しました。そして、選挙公約を読みふさわしい人を選ぶこと、選挙用紙の交付と記入、投票、出口調査、開票作業など、実際の選挙で行われていることを模擬選挙で体験しました。
衆議院議員選挙や兵庫県知事選挙など、選挙のことがニュースになっていたこの時期。とてもタイムリーな体験活動だったと思います。本校生徒は、有権者になったら必ず選挙に出かけますね!
選挙管理委員長様からのメッセージ
選挙制度について学ぶ!
だれに投票すべきかな? それぞれの考えを共有する。
不正がないか、投票箱の確認
投票用紙の交付
選んだ候補者を個別に記入
投票
開票作業と開票結果の発表
立派なお礼の言葉でした
このほかの写真はこちらをご覧ください
↓
1年1組の理科は、エタノールと水の混合物を沸点のちがいを利用して分離(蒸留)する実験を行いました。ガスバーナーの使い方にも慣れてバッチリ。協力しながら熱した時間と温度の記録も行います。さあ、分離した液体の特徴は???
カメラ目線とピースは瞬間的なものです!(念のため)
本日、すげのさく公園において中央台鹿島3区ふれあい祭りが開催され、アトラクションとして吹奏楽部が出演しました。1・2年生16名での出演でしたが、堂々と演奏を披露し、観衆の皆様から大きな拍手をいただきました。吹奏楽部の演奏の前に行われた中央台南小合唱部の演奏も3年生~5年生ながら、とても素敵な演奏でした。ご観覧いただきました皆様、ありがとうございました。
本日、いわき市中学校体育大会ボッチャ競技大会がいわき市総合体育館で開催されました。市内23校からたくさんの生徒が参加し、競技をとして親睦を深めました。
本校からは、1・2年生チームが団体戦に出場しました。1回戦は2-1で見事に勝利! 続いてベスト8をかけた対戦は小名浜一中チームに惜しくも敗れましたが、大健闘しました。(この後、小名浜一中チームは決勝まで勝ち進みました。) はじめは緊張した様子でしたが、1回戦で勝利した時の子どもたちの晴れやかな表情がとても印象的でした。来年も頑張ってね! 応援してくれた皆様、誠にありがとうございました。
2年3組・4組のバレーボールの授業。今日のめあては「三段攻撃」に意識を向けたゲームです。勝敗ではなく、4分間のゲームの中でレシーブ→トス→スパイク(返球)という三段攻撃をできるだけ多く成立することを目指して取り組みました。 失敗をおそれずとにかく三段攻撃の形にしようと頑張っていました。そして、誰かがミスをしても、後ろ向きな発言をする者が一人もいないというのもすばらしいところです。
*あまりよい写真が撮れませんでしたが、雰囲気だけ感じてください。