こんなことがありました。

南中バレー部~~~ 最高!!

6月9日、10日、12日

3日間にわたって、女子バレーボール部は市の中体連に参加してきました。

 

試合前、緊張の様子も見えますが、いつも通りチームメイトで話し合い、

しっかり準備して試合に臨みます。

 

もちろん戦っているのは、コートにいる6人だけではありません。

控え選手もベンチに入っていない1年生も、16人全員で戦っていきます。

 

試合は真剣に生徒だけで話し合いながら………

自分たちで考えながら反省して次に生かすチームはやっぱり強いですね!!

 

でも、試合は楽しみながら。笑顔を忘れないのも

今年のチームの強みになっています。

 

 

さて、決勝戦は小名浜一中さん。

4月になってからは1勝1敗。

ここを勝つための練習をしてきました。

結果は3セット目を勝ち取り優勝!! おめでとう!!

 

この結果を踏まえて、南中バレー部は7月に開催される県大会に出場してきます。

南中バレー部の子供たちは本当に素直です。

その姿勢がいろんな人から「応援されるチーム」を作り出しています。

 

いままでもいろんな方に支えられてきたことは言うまでもありません。

たくさんの先生方、保護者の方々にもご指導いただきました。

 

その感謝を忘れずに1ヶ月頑張れば、次のステージに行けると信じています。

 

バレーをできる感謝の気持ちといわき1位のプライドをもって、

ぜひ県大会を戦い抜きましょう!!

 

合い言葉は「南中バレー部~~~~~ 最高!!!」ですかね?