日誌
カテゴリ:今日の出来事
図書ボランティアによる読み聞かせ
今日は,1学期最後の読み聞かせでした。
どの学年の児童も,真剣にお話に耳を傾けていました。
図書ボランティアの皆さん,いつもありがとうございます。
2学期もよろしくお願いします。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/124392/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/124393/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/124394/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/124395/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/124396/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/124397/)
どの学年の児童も,真剣にお話に耳を傾けていました。
図書ボランティアの皆さん,いつもありがとうございます。
2学期もよろしくお願いします。
図工の時間
今日は4年生と2年生が楽しく図工の学習をしていたので,紹介します。
2年生 「だんだんだんボール」,「しんぶんとなかよく」
たくさんの段ボールと新聞紙を準備し,一人ひとりが思いのままにつくり上げていました。友達と仲良く活動に取り組みました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/124140/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/124141/)
4年生 「つつんだアート」
校庭の遊具に様々な材料を巻き付けたり,貼ったり…。グループごとにすてきな作品をつくりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/124142/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/124143/)
2年生 「だんだんだんボール」,「しんぶんとなかよく」
たくさんの段ボールと新聞紙を準備し,一人ひとりが思いのままにつくり上げていました。友達と仲良く活動に取り組みました。
4年生 「つつんだアート」
校庭の遊具に様々な材料を巻き付けたり,貼ったり…。グループごとにすてきな作品をつくりました。
陸上大会校内表彰
少し遅くなってしまいましたが,今日の大休憩に「陸上大会の表彰式」を行いました。
多くの入賞者の中,1位入賞を果たした2名の選手に,教頭先生から賞状とメダルを渡していただきました。
6年生の皆さんお疲れ様でした。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/122760/)
多くの入賞者の中,1位入賞を果たした2名の選手に,教頭先生から賞状とメダルを渡していただきました。
6年生の皆さんお疲れ様でした。
防犯教室
今日は,2校時目に「防犯教室」を行いました。
学校に不審者が侵入したことを想定しての訓練です。
警察官とスクールサポーターの方にもおいでいただき,安全な行動の仕方や不審者に声をかけられた時の対処方法などを教えていただきました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121858/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121859/)
学校に不審者が侵入したことを想定しての訓練です。
警察官とスクールサポーターの方にもおいでいただき,安全な行動の仕方や不審者に声をかけられた時の対処方法などを教えていただきました。
水泳の授業
2校時目に,1年生と6年生が一緒に水泳の授業を行いました。
6年生が1年生をおんぶしたり,手を引いたりして,仲良く学習しました。
1年生の皆さんも,一生懸命頑張りました!
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121501/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121502/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121503/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121504/)
6年生が1年生をおんぶしたり,手を引いたりして,仲良く学習しました。
1年生の皆さんも,一生懸命頑張りました!
スチューデントシティ②
昨日,5年生の皆さんはスチューデントシティから16時30分過ぎに学校に戻りました。
学校ではできないことを,たくさん経験したことと思います。
また,保護者の皆様にもお手伝いをいただき,ありがとうございました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121448/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121449/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121450/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121451/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121452/)
学校ではできないことを,たくさん経験したことと思います。
また,保護者の皆様にもお手伝いをいただき,ありがとうございました。
スチューデントシティ
雨の中でしたが,5年生の皆さんがスチューデントシティに出発しました。
今日一日,これまでの事前学習を生かして,様々なことを体験してきてほしいと思います。
5年生の皆さん,頑張ってください!
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121086/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121087/)
今日一日,これまでの事前学習を生かして,様々なことを体験してきてほしいと思います。
5年生の皆さん,頑張ってください!
図書ボランティアの皆さん
今日は大休憩に,図書ボランティア「イーハトーブの会」の皆さんとの顔合わせの会がありました。
最後に読み聞かせをしていただき,とても楽しい時間を過ごすことができました。
これからも宜しくお願いします。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121042/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/121043/)
最後に読み聞かせをしていただき,とても楽しい時間を過ごすことができました。
これからも宜しくお願いします。
陸上大会
6月28日(水)は,平方部の陸上競技大会でした。
毎日毎日,休まず練習を続けた6年生のみなさん。本当にお疲れ様でした。
毎日毎日,休まず練習を続けた6年生のみなさん。本当にお疲れ様でした。
授業参観
6月23日(金)は授業参観でした。たくさんの方においでいただき,ありがとうございました。
子どもたちも,おうちの方に来ていただき,とてもうれしそうでした。
また,懇談会にも多くの方に参加していただき,ありがとうございました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119322/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119323/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119324/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119325/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119326/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119327/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119328/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119329/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119330/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119331/)
子どもたちも,おうちの方に来ていただき,とてもうれしそうでした。
また,懇談会にも多くの方に参加していただき,ありがとうございました。
学校の連絡先
いわき市中央台鹿島二丁目1番地の1
TEL 0246-31-1020
FAX 0246-31-1021
お知らせ
※令和6年度 学校行事はこちらです。
→ R6行事予定.pdf(7/11更新)
※いじめ防止に関する取り組みはこちらです。
→ いじめ防止基本方針.pdf (R6.4.1改定)
QRコード
アクセスカウンター
3
9
3
1
3
5