いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
給食メニュー → ごはん 牛乳 ビビンバ 温泉卵
わかめスープ ぶどうゼリー
今日は中学校からのリクエストメニューでした。
ビビンバの具は、何をのせても自由だそうですが、
5種類の具材があることが基本とのこと。
野菜や肉、魚介類など自分好みの味を探してみる
のも楽しいですね。
「飛び出すカードを作ろう」の授業です。「基本を覚えよう」ということで、黒板に4つのパターンを図示しながら、どのパターンにするかを考えています。カードにするのは、以前家庭の時間に作製した絵本です。
さて、絵本のどのシーンをカードにするのでしょうか?
恒例の1年担任からの熱きメッセージです。目の前の目標がない時期だからこそ、自分を振り返って、今からできることをじっくりと考えてみましょう。
今日の朝の時間を利用して、第2回上中杯テスト(数学)を行いました。
各学年とも生徒たちが集中して問題に取り組んでいました。学習の成果が発揮されるといいですね。
結果は、終業式までには発表されます。
写真は、3年生→2年生→1年生の順です。(廊下から扉ごしの撮影です。)
今日は冬至です。今朝も冷え込みましたが、予報では、今週も☀マークが並んでいます。
(本日の小名浜の日の出は6:46,日の入りは16:23です。)
朝の校庭での子どもたちの様子です。土曜日、初めての試走を行った特設駅伝部の生徒たちは、ジョッグと流し走の軽めの練習です。
このところ、あいさつ運動の生徒たちが自主的に、校舎前の通路の掃き掃除を行っています。(立派です!)
生活委員の生徒が、旗揚げをしています。
今週のめあても、2学期最終週らしく・・
本日、13:30~いわき市文化センター大ホールにおいて、「令和2年度いわき生徒会長サミット報告会」が開催され、本校からも、生徒会長と副会長の2名が参加しました。報告会の様子を、写真でご覧ください。
*生徒会長サミットのテーマは、「繋げる輪」です。
*会場に入ったら、卒業した昨年度の生徒会長が声をかけてくれました。本日は、シニアメンバーとして来たとのこと。久しぶりに元気な顔を見て、とても嬉しく思いました。調度、近くにいた本日参加している副会長とパチリ!
*座席についたら、今度は生徒会長が来てくれました。「頑張って!」と激励しました。
*報告会は3部構成。第1部は、「サミットでの学びとこれからのいわき」、歴代議長によるパネルディスカッションが行われました。(第1期議長は、リモートで参加)
「生徒会長サミットは、成長できる場なのか」「生徒会長サミットは、いわきの未来に貢献できるのか」の2つのテーマについて、それぞれの現在の状況と経験を踏まえた意見交換が行われました。
*第2部は、「繋げる輪」、前半は、長崎派遣事業の成果についてです。長崎市教育委員会の先生と、昨年度の交流会に参加した現高校1年生の生徒が、リモートで参加しました。
*後半は、ヤングアメリカンズを通しての学びを振り返りました。本校の生徒会副会長が、参加して学んだこと、成長したことなどを、堂々と発表しました。
*第3部は、「はばたこういわきから 日本へ 世界へ 未来へ」、「私たちが考えるリーダーシップ」のテーマで、10期生が5つのグループに分かれて、発表しました。
本校の生徒会長は、Bグループで2番目に登場。「取り入れる」「挑戦」「伝える」のキーワードを使い、メンバーと協力して、聞いていて「なるほど!」と納得する発表を行いました。
*最後に、ラグビー日本代表ヘッドトレーナーである伊澤秀典様より、自らの経験をとおしての「リーダーシップ」についての講演が、リモートでありました。とてもいいお話を伺うことができました。
(講演の概要については、後日、「学校だより」でお知らせいたします。)
*非常に充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
帰る際には、副会長が見送ってくれました。素晴らしい報告会でした。お疲れさまでした。
本日は、教頭の授業です。「違反摘発」というスピード違反をめぐる異なる立場からの投書を題材に、きまりは誰のために、なんのためにあるのかを考える授業です。新聞への投書記事を「そう思う」or「同意できない」について、自分の考えを、それぞれ理由付けをして述べています。「そのとおり!」と思った意見には、自然に拍手も・・
生徒たちからは次々と意見が出され、大いに盛り上がりました。自分の意見を堂々と言える、また、それを受け入れる学級の雰囲気、素晴らしいですね。
本校は、毎年いわき市が、いわき市技能職団体連絡協議会(いわき技連)と連携して実施している、「ものづくり体験講座」の今年度の実施校に選出され、本日の午後、担当事務局である市商業労政課労政係の小野慎介様が来校され、打合せを行いました。今後、2月に予定されている体験講座に向けて、準備を進めていきます。
給食メニュー → ごはん 牛乳・コーヒー さばの昆布醤油焼き
とり塩肉じゃが オレンジ
日本独自の食べ方で「口中調味」という食事作法が
あります。味のついていない白いごはんとおかずを
交互に食べ、口の中で自分の好みの濃さや味付けに
して食べることです。
今日の給食は「口の中で自ら調味」できましたか?
1年生も本日から柔道の授業です。
防寒対策として、ストーブの他、防寒着・手袋着用で行っています。
まずは、練習場所を作ることから・・協力して、畳やマットを並べています。
授業の流れの説明です。「まずは、柔道着の着方から覚えましょう。」
早く終わった生徒が、友達のを手伝っています。
「帯の絞め方が難しいので、説明をよく聞いてください。」
ここでも友達を手伝う姿が・・
完成です!格好いいね~!
〔おまけ〕先週、1年生が刈り取りした校舎裏の楮(こうぞ)跡です。日光が当たるのが遅いため、霜で真っ白です。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。