2019年9月の記事一覧
よ~く 見ましょう!
9月5日(木)2校時、ヘチマの観察をしている4年生が 中庭にいます。
葉の大きさや形に注目して 観察している子もいます。
ものさしを使って 実際に 測っている子もいます。
「よーく見て かきましょう」とは この子らの先生は 言いません。
「花の形や大きさに 注目して 観察してください」
「葉の大きさや 形に気をつけて 記録してください」など
具体的に 「何を(どこを) どう見ればよいか」観察の視点を与えて 観察させています。
( これができるのが 学校の先生なんだと 思いました。 )
本来なら 今頃は?
9月4日(水)3校時、本来なら「創立90周年記念 航空写真撮影」の時間。
( 校庭の状態がよくないために、延期(未定)になりました。)
南校舎から、笛の音が聞こえてきます。2階です。5年生です。
さびしい感じの曲ですが、きれいな笛のハーモニーです。
( 航空写真撮影ができなくて さびしがっているようです。 )
その隣りの学級では、社会の勉強でした。
黒板は 写真のようになっていました。
どれどれ、子ども達のノートは?覗き込みますと・・・・・
黒板のように 写しています。( きれいな文字です。)
別の子の ノートを覗き込みますと、・・・・・・・・
黒板と違っています。
四角で 区切られて 見やすく 書かれています。
たかが四角ですが、されど四角です。
( 同じ授業を受けていても みんな同じノートになりません。 面白いです。)
プライドと笑顔で
9月3日(火)大休憩の時間。今日は、方部音楽祭の激励会。
4年生は、ボディーパーカッション と 歌「プライド」を歌います。
子どもらしく 元気いっぱい 一生懸命に歌う姿に 感動です。
感想発表では、6年生の代表者が 次のように述べていました。
「今まで 一生懸命に練習してきたことが よく伝わってきました。
一人一人の歌声と ボディーパーカッションの動きがそろっていて
三小の「負けじ魂」の気持ちが 感じられました。
本番では、緊張せず、皆さんだけの 素敵なハーモニーを響かせてください。」
( なんと素晴らしい感想でしょう。 )
お礼の言葉も良かった。
「4年生、85名 プライドと 笑顔を大切に歌ってきます。」
子ども達が 着ているTシャツの裏には 「プライド」の文字が刻まれています。
9月6日(金) アリオスで本番です。
平三小の出番は、11時10分から始まる後半の 2校目です。
「ガンバレ 三小!」
避難訓練
9月2日(月)大休憩の時間です。避難訓練。
「理科室から出火しています。火は次第におさまっていますが、
念のため校庭に避難します。避難開始。」
校庭で遊んでいた子ども達は、校庭東側の鉄棒の方に 避難しています。
校舎にいた子ども達も、急いで避難します。
ですから、上履きの子もいれば、運動靴の子がいます。
しかし、課題も見つかりました。
事前に、「放送が入ったら、全ての活動を中断し、放送をよく聞くこと」と指導があったから
ジャンボパラソル(ジャングルジム)の上にいた子の中には、そのまま上にいた子がいました。
1年生の中には 教室に戻ろうとする子もいました。
そんな中、6年生が「動かないで 放送を聞きなさい」「(上にいる人は) 早く下りなさい」と指示。
( さすがです。 )
災害時、大切なことは、
「自助(じぶんの命は自分で守ること)」と
「共助(互いに助け合うこと)」であると話しました。
もっと 上級生が下級生の面倒を見ている姿を見たかったです。
水消火器を使って、消火訓練も行いました。
平消防署のスタッフの皆さん ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3 1 | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23 1 | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp