できごと

2018年9月の記事一覧

宿泊学習です!⑦

夕食の後は、本日最後の体験活動 ナイトハイクです。

ろうそくの灯りを頼りに、真っ暗な世界に出発です。

 怖い気持ちに負けず、三つの班全てが無事にゴールしました。

 これから、お風呂で汗を流し、ロッジに戻ります。

午後10時に就寝予定です。

明日も元気にがんばります!

宿泊学習です!⑥

夕食前のひととき。アスレチックで楽しみました!

 そして、お楽しみのバイキング夕食!おかずの取り方を見ると、一人一人、違うものですね。

みんなで食べる夕食は、本当においしいです!

宿泊学習です!⑤

オリエンテーリングに挑戦しました!

三つの班対抗です。

皆、本気になって走り回り、見事 3班が優勝!90分間でゴールしました。

宿泊学習です!④

今晩 泊まるロッジです。

みんなウキウキしています。

 中はこんな感じです。

 これから、ベッドメイキングを行います!

宿泊学習です!①

いよいよ二泊三日の宿泊学習が始まります。15名全員元気に出発しました。

 自然の家に到着しました。

生活の仕方について、所員の方からオリエンテーションを受けています。

皆、真剣です。

  

ラジオインタビューに出演しました!

※明日から5・6年生の宿泊活動のため、26日(水)27日(木)28日(金)と、3日間お弁当の日となります。よろしくお願いいたします。

 また、27日(木)28日(金)の朝の登校班は、5・6年生がおりません。一人一人が自覚を高め、安全に登校してほしいと願っております。ご家庭でも、家を出る際に、一声お願いいたします

 

 さて、9月25日(火)、朝7時11分からのラジオ放送「ラジオ福島:『おらが街のふるさとリポーター』」に、本校を代表して6年男児が生放送の電話インタビューに答えました。

 学校の特色やよさ、明日からの宿泊活動への期待感、自分でがんばっていること等、代表にふさわしく、明るい態度で礼儀正しく、はきはきと話す姿に感心しました。

 放送終了後に、アナウンサーさんからお礼の電話をいただいたときも、「1学期の代表の児童さん同様、今日も、好間四小の子ども達の素直さと明るさをとても感じることができました。ありがとうございました。」とお話があり、とてもうれしく、誇らしく思いました。

 後日、放送の様子をお昼の放送で全校生に聴かせようと思います。

 次は、3連休明けの登校班の様子です。班長さん、副班長さん、いつもありがとう!

 朝のマラソンの様子です。全校生で盛り上がっていきたいと思います。

 子ども達が楽しみにしている移動図書です。

 最後に今日の給食です。「ご飯」と「いわしのうめ煮」「大根と小松菜の油炒め」「わかめの味噌汁」でした。おいしくいただきました!

 

栄養教室を開きました!

※明日からの3連休、事故やケガのない安全で楽しい休日になるよう、ご家庭でも子ども達へのご指導をよろしくお願いいたします。

 

 9月21日(金)、まずは昨日、給食センターの所長さんと栄養技師さんに来ていただいて開催した「栄養教室」を紹介します。

 アンケート結果やブラックボックスを使った野菜当てクイズ等、子ども達の興味関心を高める学習活動が工夫されていました。

 1・2年生の子ども達は、「どうして野菜を食べることが大切なのかな?」という課題意識をもち、「野菜のはたらき」や「苦手な野菜を食べられるようにするための工夫」について考えたり、話し合ったりすることができました。終末には、学習を振り返り、今後の自分の食事の仕方について考えを記述しました。

 事前の打合せ会の成果か、栄養技師さんと担任のチームワークがよく、役割分担も工夫されており、子ども達が楽しく学ぶことができた良い授業でした。

 少しの時間しか参観できず残念でしたが、3・4年生の授業では、「バランスがとれたお弁当にするにはどうすればよいのかな?」という課題意識をもって、一人一人が栄養のバランスを考えた献立を作っていました。こちらも意義のある学習活動だなと感じました。

 給食センター所長さん、栄養技師さん、ご指導ありがとうございました!

 次は、いよいよ来週に迫った、5・6年生の一大行事「宿泊活動」について、事前指導の様子です。

 子ども達は真剣に担任や養護教諭の説明を聞いていました。雨が心配されるところです。どうか晴れますように!

 26日(水)~28日(金)はお弁当の日となりますのでよろしくお願いいたします。

 最後に、本日の給食です。「食パン&リンゴジャム」「マカロニのミートソース煮」「鶏肉とジャガイモのスープ」「オレンジ(※抜けました)」「牛乳」です。昨日の栄養教室を思い出しながら食べました。ごちそうさまでした!