こんなことがありました

2018年9月の記事一覧

4年点字教室

 今日は4年生が、社会福祉協議会ボランティア活動センターからの紹介で、いわき点訳グループの岡田さんをはじめ4名の講師の先生方にご来校いただき「点字教室」を開きました。

 点字の由来や、点字の歴史、点字の仕組みを学びました。

 点字の仕組みは暗号のようになっていて、その仕組みが分かると読めるようになるということでみんな真剣なまなざしで話を聞いていました。

 点字教室の後半は、実際に点字を読んだり、打ったりしました。

 最後には自分の名前をうち、しおりを作りました。

 

 仕組みの理解と、実際の体験とで頭も心も鍛えられた時間になりました。