日々のできことをお伝えしております

2023年12月の記事一覧

オーケストラ鑑賞

12月13日(水)、1・2年生は、いわき芸術文化交流館「アリオス」で、オーケストラの演奏を鑑賞しました。

※演奏の様子は掲載できません。

      

生のオーケストラ演奏を聴く、貴重な体験でした。

3年生の有権者教育②

有権者教育講座の続きです。

(選挙立会人が様子を見守ります)

(選挙管理委員が投票用紙を発行します。実際に使われている用紙と同様の素材です。)

    

(実際に使われている記入台で立候補者名を記入します)

(投票箱へ投票します。)

 

(出口調査に答える生徒たち)

 

(開票は手作業ですが、集計は機械を使います。)

  

(開票結果の報告です。)

3年生は、早ければ3年後には選挙権があります。

有権者としての1票の責任を果たしてほしいです。

 

3年生の有権者教育①

12月13日(水)、3年生を対象に有権者教育講座を行いました。

いわき市選挙管理委員会が講師となり、選挙の仕組み、選挙の必要性を学び、実際に投票、開票を体験しました。

           

今日の給食

12月13日(水)、今日の給食のメニューは

ごはん、納豆、牛乳、切り干し大根の含め煮、豆乳豚汁、グレープフルーツ

でした。

ごちそうさまでした。