日々のできことをお伝えしております

2021年5月の記事一覧

中間テスト実施②

中間テストの様子です。

【2年生】

1年生の時とは違い、個々人の目標をしっかりともち、準備を重ねてきました。

    

中間テスト実施①

5月28日(金)、第1学期中間テストを実施しています。

1年生にとっては、初めての定期テストであり、1日に5教科のテストを受けることも初めてです。

【1年生】

    

今日のメニュー

5月27日(木)、今日の給食のメニューは

食パン、ツナマヨネーズ、牛乳、ウインナーソーセージ・ナポリタンソースかけ、大麦入り野菜スープ、レモンミルクゼリー

でした。

ごちそうさまでした。

明日、28日(金)は給食のない日・弁当持参です。

2年ぶりに実施

5月27日(木)、3年生は「全国学力・学習状況調査」に臨んでいます。

昨年度は、新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業のため、実施できませんでしたので、2年ぶりの調査です。

全国の小学校6年生、中学校3年生が、同日・同時刻で行っています。

   

そして明日は、第1学期中間テストです。

今日のメニュー

5月26日(水)、今日の給食のメニューは

カルシウム米入りごはん、牛乳、鯖の昆布醤油焼き、ジャガイモそぼろ煮、オレンジ

でした。

ごちそうさまでした。

あさって28日(金)は給食のない日・弁当持参です。