上中の様子

2019年5月の記事一覧

体育祭各チーム旗デザイン決定!

昨日の放課後、6月22日(土)に開催される体育祭の各チームごとに集まり、チーム旗のデザインの話し合いが行われました。

大型連休中の課題として出されていたチーム旗のデザイン案を各自持ち寄り、活発な話し合いが行われ、赤・緑・黄の3チームともデザインが決定しました。

今後、放課後等の時間を使い、チーム旗の作成を行っていきます。

令和元年度初日の子どもたちの様子

子どもたちの授業中の様子です。

◇1年生⇒国語:漢字テスト(花曇りの向こう)「満点続出!!」

◇2年生⇒社会:身近な地域(地形図を使って実際の距離を求める)

    「ほぼ全員正解!!」

◇3年生⇒保健体育:陸上競技(短距離走)

    「自己ベストに挑戦!」

5月の挑戦!

本日より、令和元年度が実質的にスタートしました!

久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができ、嬉しく思います。

2年生の教室前には、「5月の挑戦」と題した子どもたちの”決意”が書かれています。

『学習や部活動を頑張りたい!』という言葉が多く見られます。

今月は、中間テストが17日にあり、中体連の大会(陸上)も始まりますね。

 

新緑の季節到来!

大型連休後半は、好天が続いています。

学校周辺も、すっかり緑に覆われ色鮮やかです。

校舎前のツツジも綺麗です。

一年生が技術の時間に植えた校門脇のシバザクラも、見頃です。

10連休も残り2日、有意義にお過ごしください。

新しい時代『令和』が始まりました。

新しい天皇陛下が即位し、新しい時代『令和』が始まりました。

10連休の真っ只中ですが、新しい時代のスタートにあたり、気持ち新たに頑張っていきたいですね!

学校も、教育活動の更なる充実を目指し、一層努力を重ねていきたいと思います。

引き続き、ご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。