できごと

2018年11月の記事一覧

今日の様子です!

 11月15日(木)、今日も日中は素晴らしい秋晴れで、来週の持久走記録会当日に取っておきたいほどです。

 子ども達の様子を紹介します。

 昨日紹介した5年生の算数科は、自分の歩幅を基に実際に距離を測定する時間です。

 まずは、3Fの廊下でトイレからトイレまでの距離を測りました。私も入って7名でやってみましたが、ニアピン賞は女の子で正解までわずか9cmという正確さでした。お見事!

 この経験を生かし、次は校庭でトラック1周分の距離に挑戦です。器具を使って測った正解の値に、どれぐらい迫れるでしょうか?結果確認をする明日が楽しみです。ちなみに私は、8mも短くなってしまいました。子ども達に笑われそうです。

 大休憩は、「全校マラソン」でした。青空とイチョウを背に、子ども達も先生方も、みんな本気になって走っていました。見ていて気持ちいい光景です!

 2年生の算数科は「2のだん」をつくり、気づいたことを出し合っていました。これは、暗唱している様子です。

1年生は生活科で、外に出て「ドングリ笛」を作って楽しんでいました。「ピー♪」という音色に大喜び!

 3・4年生は、担任の先生と教頭先生に分かれて算数科の学習に取り組んでいます。どちらも積極的に学んでいます。

 6年生は、社会科で「新渡戸稲造」について調べていました。子ども達は、歴史の学習にとても興味関心があるようです。

 今日の給食です。「味噌かけうどん」「粉ふきいも」「チーズ」「牛乳」でした。ピリッと辛い味噌かけ汁が食欲をそそりました。ごちそうさまでした!

 

今日の様子です!

 11月14日(水)、朝の冷たい風が止み、日中は気持ちのよい青空が広がりました。今日も、子ども達は元気に学習に取り組んでいます。

 2校時の5年生の様子です。算数科で学習した「平均」を使って、自分の歩幅を調べていました。

 測った歩幅を基に、明日は廊下や体育館で距離を測り取り、誰が正確な歩幅の持ち主か競うそうです。楽しみですね!

 3校時目の3・4年生の書写です。「ひらがな」に挑戦しました。

 ほ先の通り道に気を付けながら、「丸み」と「つながり」を意識して書くことができました。

 一人一人満足そうな表情をしながら作品を提出しました。その後の片付けも驚くほど早かったこと!上手ですね!

 今日の給食です。

 「ご飯」「なめこ汁」「インゲンのごま和え」「みそカツ」でした。栄養たっぷりのおいしいメニューでした。

読み聞かせ & 全校マラソン!

 11月13日(火)、今月は読書月間ということで、朝は、図書館司書の先生が5・6年生に読み聞かせを行ってくださいました。学校そして家庭での読書活動がさらに充実していくことを願っております。

 本日の大休憩は、「全校マラソンタイム」を実施しました。音楽を流したり、全体で準備運動を行ったりと、体育主任の先生と6年生が中心となって運営にあたってくれました。

 風の無い秋晴れで、運動をするのには最適のコンディションの中、低学年は4分間走、中・高学年は10分間走に挑戦しました。走った後の満足そうな表情が印象的でした。

 今日の給食です。「ご飯」「納豆」「しみ豆腐の煮しめ」「味噌汁」「牛乳」でした。今年度初の納豆を含め、和風のメニューでおいしくいただきました。

親子ふれあい弁当デー♪

 11月12日(月)、今日は、「親子ふれあい弁当デー」でした。

 それぞれがお手伝いをしたお弁当を持って全校生が体育館に集まり、縦割り班ごとにお弁当を食べました。

 担当の先生から「どんなお手伝いをしたか」、問いかけがあると、皆それぞれに自分が取り組んだお手伝いについて話していました。

 さっそく、1年生のお友達の言葉に合わせて、みんなで「いただきます!」。

 私が座った班の子ども達に話を聞くと、自分でお好み焼きやお肉を焼いたり、野菜を切ったり、弁当箱に詰めたりしたことを楽しそうに話してくれました。

 会食の後は、全員が感想をカードに書きました。

 何人かに見せてもらうと、「自分でやってみて、朝早くお弁当をすくることの大変さが分かりました。」「いつもおいしいお弁当をありがとうございます。」と、ご家族への感謝の気持ちが見られました。

 最後は、2年生のお友達と一緒に「ごちそうさまでした!」。

それぞれのご家庭において、意義のある「親子ふれあい弁当デー」であったなら大変うれしく思います。保護者の皆さん、児童の皆さん、ご協力ありがとうございました。

 

保健美化委員の発表がありました!

 11月8日(木)、今朝も暖かく、朝のマラソンにみんなが汗を流していました。自己記録更新という目標に向かって、子ども達の意欲の高まりを感じています。

 さて、授業の様子です。

 1年生は、生活科の学習で、校庭に出て落ち葉集めをしています。落ち葉のベッドをつくるのかな?

 2年生は、算数科のかけ算の学習です。式を見ておはじきを並べたり、おはじきから式を考えたりと熱心に学習に取り組みました。

 3・4年生は、図画工作科の学習で、担任の先生と作戦会議を楽しそうにしていました。版画かな?できあがりが楽しみです!

 5・6年生は、担任の先生が出張で不在でも、代わりの先生のお話を良く聞いて、落ち着いて学習に取り組んでいました。こちらは、書写の時間の様子です。

 お昼休みの時間には、保健美化委員のみなさんが、虫歯予防と噛むことの大切さについて全校生に提案発表しました。クイズ形式やパネルの準備など、随所に工夫が凝らされ、練習の成果も感じられました。委員のみなさん、ためになる発表をありがとうございました。

練習の様子です。

本番の様子です。

今日の給食です。今日は、「ジャージャー麺」「エビシューマイ」「オレンジ」「牛乳」でした

初めてのジャージャー麺がとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。