できごと

2018年6月の記事一覧

期末テスト前部活動中止

今週の21日(木)、22日(金)にかけて、

1学期期末テストが行われます。

そのため、本日から部活動は中止となります。

5月に行われた中間テストを振り返って、

反省点として出ていた事柄について、

1つでも改善できるように、

学習に取り組んでほしいと思います。

 

昨日、市総合体育館で、市中体連バドミントン競技の

個人戦・決勝のリーグ戦が行われました。

本校からも、シングルス1名、ダブルス1ペアが出場しましたが、

惜しくも敗退しました。

これで、本校生徒の市中体連総合大会は、

すべて終了となりました。

この後は、7月4日~6日の県陸上大会、

7月22日~25日の県中体連総合大会(ハンドボール部)

となります。活躍を期待しています。

学校だよりを発行

本日、学校だより第8号を発行します。

なお、先週、第7号を発行と記載しましたが、

ホームページにはアップされていませんでしたので、

今回併せてアップいたします。

左のバナーの「学校だより」からご覧ください。

性教育講座を実施

昨日の6校時、全校生徒を対象に性教育講座を行いました。

講師に市立総合磐城共立病院産婦人科医の本多つよし先生をお招きし、

お話をしていただきました。

本多先生からは、性感染症や人工妊娠中絶など、

思春期の生徒たちに関わる問題について、

具体的に、分かりやすく話していただきました。

特に印象に残ったことは、

①福島県は全国に比べて、10代で人工妊娠中絶をする割合が高いこと

②①は県内でもいわき市が高いこと

③市内では梅毒が増えていること

④クラミジアという感染症は、内臓の癒着が起きると治すことができないこと

⑤10代の妊娠・出産は身体への負担が大きく、将来の健康に影響を及ぼすこと

⑥性感染症の中には、身体が触れただけで感染するものもあること

⑦性感染症に罹っているかどうかは外見では分からないこと

⑧安易な性行為は大きなリスクが伴うこと

 

本多先生は、恋愛は悪いことではないが、

性交渉にはリスクが伴うことを知っておくべき(特に女性)と

お話されていました。

自分や家族(将来の家族も含め)の大切な未来のためにも、

理性ある行動を心がけたいと思います。

今日の授業風景

市中体連総合大会が、バドミントンの個人戦を残すのみとなり、

生徒たちは次の目標である、1学期期末テストに向けて、

学習に励んでいます。

期末テストは6月21日(木)、22日(金)に行われます。

教科数が多いので復習も大変になると思いますが、

計画表に従って、授業の復習に取り組んで欲しいと思います。

2年生の数学の授業

歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクールで入賞

6月10日(日)に、

市総合保健福祉センターの多目的ホールで、

平成30年度歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクールの

表彰式が行われました。

本校からも、標語の部で金賞となった大橋百華さんが

表彰式に参加しました。

大橋さんの他に、標語の部の佳作に儀田朱音さんが、

図画・ポスターの部の佳作に草野心咲さん、宗像麻緒さんが

入賞となりました。

なお、入賞者の作品は、市総合保健福祉センターの1階ロビーに

展示されています。