日々のできことをお伝えしております

2023年10月の記事一覧

今日の給食

10月6日(金)、今日の給食のメニューは

麦ごはん、牛乳、さんまおろし煮、お煮しめ、なめこと大根の味噌汁

でした。

ごちそうさまでした。

 

明日から3連休です。

事故なく、安全に生活してください。

また、3連休明けから「衣替え」が完全に実施となり、全員冬制服で登校になります。

県中教研いわき大会技術・家庭部会(技術)

10月5日(木)、福島県中学校教育研究協議会いわき大会が、市内各中学校で行われました。

本校は、技術・家庭部会(技術領域)の会場となり、市内そして県内各地より、たくさんの技術の先生方が来校されました。

2年生の授業では、「植物の栽培」を題材に授業を行い、生徒は緊張しながらもたくさんの参観者の前で、明るく生き生きと授業に参加していました。

             

今日の給食

10月4日(水)、今日の給食のメニューは

いわき野菜のうま味噌丼(発芽米入りごはん)、牛乳、豆腐ナゲット②、じゃがいもの味噌汁

でした。

 

ごちそうさまでした。

 

明日10月5日(水)は福島県中学校教育研究協議会いわき大会のため、11:15下校です。

磐崎中学校は、「技術・家庭」の会場となり、県内各地よりたくさんの技術科教員が来校します。

給食はありませんので、帰宅後の昼食の準備をお願いいたします。

2年2組が午後に公開授業を行いますので、該当生徒はお弁当持参です。

下校時の駐車場が大変混雑しますので、十分にご注意ください。

県中学校新人大会に向けて(陸上競技部)

10月7日(土)、8日(日)に、白河市総合運動公園陸上競技場において、福島県中学校新人体育大会陸上競技が行われ、本校生徒2名がいわき市代表として出場します。

男子 共通200m(いわき市大会第4位)

女子 共通混成競技(いわき市大会第4位)

※混成競技は、100mH・砲丸投げ・200mの3種目の総合得点を競います。

がんばれ!!磐崎中学校陸上競技部!!!

市中学校新人大会に向けて(剣道部)

10月7日(土)、いわき市南部アリーナにおいて、いわき市中学校新人体育大会剣道競技が行われ、本校剣道部が団体戦、個人戦に出場します。

 

団体戦の試合開始は9:30です。

ガンバレ!!磐崎中学校剣道部!!!

※男子部員募集中です。

市中学校新人大会に向けて(バレーボール部)

10月7日(土)、8日(日)、14日(土)の3日間に、いわき市中学校新人体育大会バレーボール競技が行われ、本校バレーボール部が出場します。

 

予選リーグは、7日(土)、8日(日)に、いわき市総合体育館で行われます。

がんばれ!!磐崎中学校バレーボール部!!!

今日の給食

10月3日(火)、今日の給食のメニューは

ゆかりごはん、牛乳、鶏肉のバジル焼き、ベーコンとブロッコリーのソテー、中華卵スープ

でした。

ごちそうさまでした。

合唱練習スタート

10月2日(月)、校内合唱コンクールに向けた各学級の練習が今日から始まりました。

              

ども学級も、まだ楽譜を見ないと歌えない状態です。

今日から、数多く歌い込んだ学級が、本番で最高のハーモニーを奏でます。

毎日の合唱練習の様子を、お子様に聞いてみてください。

今日の給食

10月2日(月)、今日の給食のメニューは

ごはん、牛乳、ミルメーク(コーヒー)、厚焼き卵、切り昆布とツナの油炒め、もやしと椎茸の味噌汁

でした。

ごちそうさまでした。

 

10月がスタートしました。

今月の給食のない日は次のとおりです。

10月5日(木)福島県中学校教育研究協議会いわき大会のため、3校時後下校です。 

        給食はありません。帰宅後の準備をお願いします。

        ただし2年2組は、午後に授業公開がありますのでお弁当持参です。

10月20日(金)秋桜祭のため、給食のない日・お弁当持参です。

10月25日(水)3年生の高校入試説明会のため、給食のない日・お弁当持参です。