日々のできことをお伝えしております

2017年5月の記事一覧

床を磨く 心を磨く

磐崎中学校の清掃の時間は、ゆっくりとじっくりと時間が流れているという感覚を持ってしまいます。
それはなぜか。
ほとんど物音も聞こえない、徹底された無言清掃の中、生徒たちが丁寧に黙々と雑巾がけをしている姿を、至るところで見かけるからなのかもしれません。
膝をつき、両腕を大きく広げ、胸が床に付くように雑巾がけを行うその姿は、床を磨いているだけではなく、きっと心も磨いているのだろうなという思いを抱かせてくれます。
本日の清掃も、ゆっくりとじっくりと、そして静かに時間が流れていきました。