2022年12月の記事一覧
今年も大変お世話になりました。
本日で小川中学校も仕事納めとなります。
保護者の皆様方には、本校の教育活動へのご理解とご協力を賜りましたこと、改めまして御礼申し上げます。
新年になると、3年生は進路実現に向け、1、2年生は学年が上がるまとめとして、それぞれに今以上に頑張っていくことと思います。また来年も子どもたちに寄り添い、子どもたちの夢実現に向けて、職員一同支援して参ります。今後ともよろしくお願いいたします。
年の瀬となりました。お身体にご自愛され、よい年をお迎えください。
美術部の作品です。
2学期終業式
本日は第2学期終業式が行われました。
表彰や代表生徒による2学期の反省と3学期の抱負がありました。
夏井祭で絆が深まったこと、1学期よりも成長したこと、勉強をがんばったことなどが語られました。たくさんの経験から大きく成長したことを感じさせる内容でした。
3学期も学校全体で進化していきましょう。
3年生のために「色紙」の贈り物がありました
先日、地域の方から、受験を控えた三年生の励みになればということで「色紙」のプレゼントがありました。
「志」「望」「夢」など、一つの文字に進路実現に向けた心強いメッセージが込められています。
毎年ありがとうございます。
いつもどこかで「応援されている」ということはとても力になりますね。
昨日、3年生一人一人に配付しましたので、是非ご家庭でもご覧になってください。
1年生駅伝大会がありました
今日の6校時に、1学年の保健体育「陸上競技 長距離走」の授業のまとめとして、駅伝大会を行いました。ただ走るだけではなく、開会式や閉会式、チーム紹介など大会運営をしながら、またチームメイトのタイムをタブレットで計測するなど係活動もしながら、1時間を楽しみました。
長距離走が苦手な人も一生懸命に走り、応援する人は自分のチームの人だけでなく頑張る人全員を応援するなど、気持ちのいい大会となりました。
ワクチン10本分になりました
今日はJRC委員会の表彰がありました。
「ペットボトルキャップ」を集め、市内の業者さんへ提供したところ、ポリオワクチン10本分と交換することができました。このワクチンはNPO法人を通して、世界の子どもたちを支援する活動へとつながります。
呼びかけたJRC委員会や各家庭でキャップを集め提供してくださった皆様、ありがとうございました。
〒979-3112
いわき市小川町上平字竹ノ内63
TEL 0246-83-0157
FAX 0246-83-0022