日誌

2019年4月の記事一覧

お弁当

平成最後の登校日。

遠足予備日のために、お弁当でした。

「一緒にお弁当作りをしたんだよ。」という子がいました。

2年生では、半数の子が「お手伝いしたよ。」と手を上げました。

片付けまでできるといいですね。

 

卒業アルバム写真撮影

6年生は、卒業アルバム用の写真撮影を行いました。

一人ずつの撮影で緊張しているようです。

カメラの後ろには、友達を笑顔にしようとする賑やかな集団がいました。

仕上がりが楽しみです。

見学学習・遠足

6年生は、見学学習でした。考古資料館とほるるに行きました。

社会科で、日本の歴史を学習しているところです。興味を持って、施設の方の説明を真剣に聞きました。

1~4年生は、いわき公園へ遠足に行きました。

美しい景色を眺めたり、遊具で仲良く遊んだりして、充実した時間を過ごしました。

5年生は、塩屋埼灯台に行きました。

山から海と変わっていく風景を味わいながら、往復約16㎞を歩きました。

 

1年生を迎える会

1年生を迎える会を行いました。

2年生から1年生へプレゼントが贈られました。

5・6年生は、鼓笛の演奏を披露しました。

縦割り班でゲームをして、楽しい時間を過ごしました。

音楽集会

毎月1回、音楽集会を行っています。

全校生が体育館に集まり、今月の歌を歌います。

4月の歌は、校歌です。

1年生も一緒に大きな声で歌うことができました。