出来事
今日の給食
12月14日(火)、今日の給食のメニューは
ソフトめん、きつねかけ汁、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、カボチャのいとこ煮
でした。
ごちそうさまでした。
今日は、「冬至」メニューでした。
冬至は12月22日です。
授業の様子➂
12月14日(火)、2年生の今日の授業の様子です。
授業の様子②
12月14日(火)、3年生の今日の授業の様子です。
授業の様子①
12月14日(火)、1年生の今日の授業の様子です。
今日の給食
12月13日(月)、今日の給食のメニューは
ごはん、味付けのり、牛乳、さんまのゆず味噌煮、ジャガイモのそぼろ煮
でした。
ごちそうさまでした。
1年生で数学の研究授業
12月13日(月)、1年生で数学の研究授業を行いました。
テーマは「正六角形になる理由とは?」です。
アンサンブルコンテストいわき支部大会③
福島県アンサンブルコンテストいわき支部大会の続きです。
プログラム№22【金管八重奏】
*リハーサルの様子です。
*本番は撮影できません。
*本番を終えて
アンサンブルコンテストいわき支部大会②
福島県アンサンブルコンテストいわき支部大会の続きです。
プログラム№12【クラリネット四重奏】
*リハーサルの様子です。
*本番は撮影ができません。
*本番を終えて
アンサンブルコンテストいわき支部大会①
12月11日(土)、いわき芸術文化交流館「アリオス」において、福島県アンサンブルコンテストいわき支部大会が行われています。
プログラム№1【サキソフォーン四重奏】
*リハーサルの様子です
*本番のステージは撮影禁止です
*本番を終えて
みんなで交通安全
磐崎中学校保護者の皆さまへ
年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動の取り組みについて
本日12月10日(金)から1月7日(金)まで、年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が県下一斉に行われます。
リーフレットはこちらをクリック
↓
みんなで交通安全に取り組みましょう。
ご家族でぜひ話題にしてください。
また、お車で中学校周辺を走行する際は、スピードの出し過ぎに注意をしてください。
今日の給食
12月10日(金)、今日の給食のメニューは
ごはん、牛乳、エビにらまんじゅう②、キムチチゲ、アセロラゼリー
でした。
ごちそうさまでした。
「ふくしま 知らなかった大使」PR動画のお知らせ
福島県総務部広報課より、「ふくしま 知らなかった大使」PR動画の広報案内が届きましたのでお知らせいたします。
興味のある方はこちらをクリック ↓
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/movie-now/list473-2372.html
長年、福島県に住んでいても、知らないことがたくさんあります。
アンサンブルコンテストに向けて
12月11日(土)、いわき芸術文化交流館「アリオス」で、福島県アンサンブルコンテストいわき支部大会が行われます。
本校からは、3つのグループが出場します。
【サキソフォーン四重奏】
【クラリネット四重奏】
【金管八重奏】
ガンバレ!!磐崎中学校吹奏楽部!!!
1年生「行政相談出前講座」
12月9日(木)、1年生で「行政相談出前講座」を実施しました。
日常生活と行政との関わりについて関心を高め、理解を深めることがねらいです。
講師として、行政相談委員で常磐地区を担当されている酒井 一雄様(藤原町)、総務省 福島行政監視行政相談センターの方々が来校されました。
今日の給食
12月9日(木)、今日の給食のメニューは
発芽米入りごはん、牛乳、鶏肉のバジル焼き、茎わかめのじゃこ煮、ニラ玉汁
でした。
ごちそうさまでした。
1年生福祉体験学習⑤
車椅子体験の続きです。
車椅子の動かし方を体験するだけではなく、車椅子を使用している人の目線で話しかけることを学びました。
また、どのような助けが必要かを聞いてから行動することも体験しました。
1年生福祉体験学習④
車椅子体験の続きです。
1年生福祉体験学習③
車椅子体験の続きです。
1年生福祉体験学習②
車椅子体験の続きです。
1年生福祉体験学習①
12月8日(水)、1年生は総合的な学習の時間で、福祉体験学習を行いました。
講師として、東日本国際大学 健康福祉学部 教授 金成明美様をお招きしました。
マッスルスーツ(人工筋肉)の紹介です。
クラス別に車椅子体験をしました。
〒972-8317
いわき市常磐下湯長谷町家中跡28番地の5
TEL 0246-42-2978
FAX 0246-42-2957