できごと

新着

1学期終了

本日で69日間の1学期が終了します。

大きな事故等もなく、生徒たちが学習や部活動等に、

一生懸命取り組むことができました。

明日から37日間の夏休みになります。

今年は梅雨空が続いていますが、今日は湿度が高いです。

夏休み中は、熱中症や交通事故等に十分気を付けて、

部活動や学習に取り組んでほしいと思います。

健康・無事故で、有意義な夏休みなることを願っています。

代表生徒による1学期の反省と夏休みの抱負の発表

1年生代表

2年生代表

3年生代表

生徒会代表

 

RSTを実施

今日の5・6校時に、2年生を対象にRST(リーディングスキルテスト)を実施します。

昨年度は無償版を1・2年生で実施しましたが、今年度は有償版での実施となります。

方法は昨年度と同様、パソコンを使用して行います。

2年生は2回目となるので、パソコンでの操作やテスト内容について、

戸惑うことは少ないと思います。

このRSTは、一般社団法人教育のための科学研究所が開発・実施しているものです。

目的は、「読む」力を測定し、それをもとに「読む」力を育む指導方法を

考案することにあります。

先日は、そのための勉強会が郡山で行われました。

「読む」力は、全ての教科・学習にかかわる重要なテーマです。

この力を高めることが、AI時代にとって極めて重要であると言われています。

今回の実施をもとに、どのようなことが必要なのか、何ができるのかを、

検討していきたいと思います。

小川地区民生児童委員協議会・小中学校懇談会

昨日、今年度の小川地区民生児童委員協議会・小中学校懇談会が、

小川公民館で開催されました。

会では、各小中学校の夏休み期間中における指導生徒への指導事項や、

民生児童委員の方々との懇談・意見・情報交換が行われました。

その中で、小中学生とも、地域の方々が学校へ来校された時に、

しっかりあいさつができること、

町内で出会った際に顔見知りでなくとも、あいさつをしてくれることが

話題になりました。

皆さん、とても感心されていました。

民生児童委員の皆さんには、登下校の見守りをはじめ、

陰に陽に学校そして子どもたちを、温かい目で見守っていただいております。

まさに、〝地域で子どもを育てる・守る〟という意識で活動していただいています。

そのようなことに感謝できるよう、引き続き指導していきたいと思います。

3年生理科で環境学習を実施

本日、3・4校時の3年生理科の時間に、環境学習を実施しました。

学習内容は、燃料電池自動車のしくみとこれからのエネルギーでした。

講師は、福島トヨタ平店の店長をはじめ社員の方4名で、

20分の講義と燃料電池自動車MIRAIの試乗体験を行いました。

燃料電池自動車のしくみは、授業で水の電気分解やイオンの学習したばかりなので、

とてもタイムリーな内容でした。

自分たちが学んでいる内容が、実社会で利活用されていることを感じることができる

意義のある学習となりました。

ご協力をいただいた福島トヨタの皆様に、改めて感謝いたします。

ワックス塗布を実施

1学期も残すところ、今日を含めてあと3日となりました。

昨日、校舎内のワックス塗布を行いました。

本校は、木をふんだんに使用した素晴らしい校舎で、

長く、大切に使用するためにも、ワックス塗布は欠かせません。

生徒たちは、丁寧に、ワックス塗布を行っていました。

校長室のワックス塗布の様子

吹奏楽部、コンクール支部大会で金賞!

7月13日(土)、いわき文化交流館アリオスで開催された、

吹奏楽コンクールいわき支部大会の小編成の部で、

本校吹奏楽部が金賞を獲得し、県コンクールへの出場となりました。

県コンクールへの出場は、平成28年度以来、13回目の出場となります。

県コンクールは、8月3日(土)、福島市で開催されます。

当日まで、さらに練習を充実させて、

県コンクールでも、自分たちが納得のいく演奏をしてほしいと思います。

中心となって活躍した3年生

 

野球部、民報杯いわき大会に出場

7月13日(土)、時より夏の日差しが照りつける中、

本校を会場に、福島県少年野球選手権(通称民報杯)いわき大会が行われ、

本校野球部も出場しました。

1回戦の相手は、湯本一中・湯本三中の連合チームで、

初回、チャンスが訪れましたが、相手に上手くかわされ、

先取点は奪えませんでした。

2年生エースを中心に、10名全員で戦いましたが、

残念ながら、初戦突破はなりませんでした。

これで、3年生は引退となります。

少ない3年生の中、ここまでよく健闘したと思います。

試合開始前、応援の保護者へのあいさつ

試合開始前のあいさつ

力投する2年生エース

1・2塁間

三・遊間

ピンチでマウンドに集まる選手

ベンチで攻撃の指示を聞く選手

試合後のあいさつ

 

学校だよりを発行

本日、学校だより12号を発行します。

左のバナーの「学校だより」から、ご覧ください。

夏休みまで、残り1週間となりました。

学校では、1学期の反省とともに、

夏休みの学習・生活の計画表を作成しています。

授業でも、期末テストの結果を踏まえて、

1学期のまとめの学習を行っています。

1年国語科の授業

2年技術科の授業

2年家庭科の授業

3年理科の授業

3年美術科の授業

国語科、短歌の授業

2年生の国語科では、短歌の学習をしています。

短歌は、五・七・五・七・七の和歌です。

授業では、「短歌を味わう」というテーマで、

生徒たちが感じたことを、イメージ画に表しました。

本校の教育目標の1つに〝感性〟があります。

感性を磨くには、適した題材・学習になっています。