日々のできことをお伝えしております

出来事

市中体連総合大会

 6月5日(金)のバスケットボール大会で幕を開けた中体連総合大会、どの部活動も最後まで精一杯頑張り、野球部の準優勝、水泳200m・400m個人メドレーの大会新での優勝、卓球シングルスの優勝など素晴らしい成績を残してくれました。
 特に、最終日の野球では、3年生全員で応援に出かけ大変な盛り上がりを見せました。なお、各部活動の主な結果は次の通りです。

〇男子バスケットボール 磐崎中34-38小名浜一中 
〇女子バスケットボール 磐崎中51-38草野中  磐崎中18-60中央台北中
〇男子卓球 決勝リーグ6位 男子シングルス1位(県大会出場)
〇女子卓球 予選リーグ惜敗
〇女子バレーボール 磐崎中2-0平三中 磐崎中2-0小名浜一中 
          磐崎中2-0湯本一中 磐崎中0-2泉 ベスト8
〇男子剣道 団体戦・個人戦惜敗
〇女子剣道 団体戦ベスト8
〇ソフトボール 磐崎中0-10藤間中
〇サッカー 磐崎中0-0泉中(PK戦の末惜敗)
〇野球 磐崎中5-2泉中 磐崎中9-2勿来一中 磐崎中2-1湯本一中
    磐崎中0-4植田東中 準優勝(県大会出場) 
〇水泳 男子400m個人メドレー  1位(大会新)(県大会出場)
    男子200m個人メドレー  1位(大会新)(県大会出場)
    男子50m自由  5位(県大会出場)
    男子100m自由 7位
    女子200m背泳 3位(県大会出場)
    女子100m背泳 6位(県大会出場)
    女子200m個人メドレー 4位(県大会出場)
    女子100mバタフライ 5位(県大会出場)
〇柔道 女子個人戦 2位(県大会出場)

※ 写真は、野球部を応援する3年生です。


市中体連総合大会

 6月5日(金)のバスケットボール、柔道をかわきりに市中体連総合大会がはじまります。本校からも、10の部活動が参加します。県大会、東北大会、そして全国大会へ向けて全力で頑張ってほしいと思います。なお、大会の日程は次の通りです。

〇6月 5日(金)  バスケットボール(小名浜第二中学校)、柔道(総合体育館)
〇6月 6日(土)  バスケットボール(総合体育館)、柔道(総合体育館)
〇6月 7日(日)  卓球(総合体育館)
〇6月 8日(月)  卓球(総合体育館)
〇6月 9日(火)  バスケットボール(総合体育館)
〇6月10日(水)  卓球(南部アリーナ)
〇6月12日(金)  野球(平球場)、ソフトボール(好間多目的グランド)
           バレーボール(磐崎中)、剣道(南部アリーナ)
〇6月13日(土)  サッカー(遠野高校)、ソフトボール(好間多目的グランド)
           バレーボール(磐崎中)、剣道(南部アリーナ)
〇6月15日(月)  野球(平球場)、サッカー(グリーンフィールド)、水泳(市民プール)
〇6月16日(火)  バレーボール(湯本二中)、水泳(市民プール)
〇6月17日(水)  野球(グリーンスタジアム)、サッカー(グリーンフィールド)

市中体連総合大会選手激励会

 6月2日(火)、市中体連総合大会選手激励会が開催されました。どの部活動も選手紹介と当日の意気込みを堂々と発表することができました。大会でも最後まであきらめることなく全力で頑張ってほしいと思います。

 
 
 

クリーン作戦

 5月29日(金)、クリーン作戦が実施されました。残念ながら途中雨が降り出して、予定より短い時間になってしまいましたが、生徒達は一生懸命に除草やゴミ拾いに取り組むことができました。