日々のできことをお伝えしております

出来事

市中体連総合大会

 6月10日(金)からはじまった市中体連総合大会、どの部活動も最後まで精一杯がんばりました。各部の主な結果は次の通りです。(水泳大会は17日から開催されます。)
〇野球 磐崎中3-4赤井中
〇サッカー 磐崎中4-2内郷二中 磐崎中1-0平二中 磐崎中1-8小名浜二中 
       第3位
〇ソフトボール 磐崎中1-12平三中
〇男子バスケットボール 磐崎中92-33玉川中 磐崎中46-57中央台北中
〇女子バスケットボール 磐崎中53-32大野中 磐崎中36-49玉川中
〇バレーボール 磐崎中2-0江名中 磐崎中2-0勿来二中 磐崎中0-2内郷一中
〇男子卓球 団体戦予選リーグ2位 決勝リーグ惜敗 シングルス・ダブルス惜敗
〇女子卓球 団体戦予選リーグ惜敗 シングルス惜敗 
 ダブルス 第3位(県大会出場)
〇男子剣道 団体戦予選リーグ1位 決勝トーナメント惜敗 個人戦惜敗
〇女子剣道 団体戦予選リーグ・個人戦惜敗
〇バドミントン 個人戦惜敗
〇体操 個人総合7位(県大会出場) 個人総合10位(県大会出場)










不思議な植物

 1年生女子生徒が、家でとれた不思議な野菜を理科教師に持ってきてくれました。ちょうど今1年生の理科では「植物の世界」を勉強中です。不思議に思ったことを解決しようすることは、素晴らしいことだと思います。磐崎中学校の全校生がそんな気持ちを持てるようになってほしいと思います。

楽天ゴールデンイーグルス公式戦観戦

 6月7日(火)、株式会社楽天球団様より、東日本大震災の復興を支援する活動である「がんばろう東北」の一環として2011年より行われている被災地に住んでいる方々を楽天ゴールデンイーグルス戦に招待する事業で磐崎中学校が開成山球場で行われたヤクルトスワローズとの交流戦に招待されました。観戦を希望し参加した生徒66名は、則本投手やオコエ選手の活躍を観たり、銀次選手と記念写真を撮影するなど本場のプロ野球を楽しめたようでした。この場をお借りしまして楽天球団様に感謝申し上げます。






いわき市中体連総合大会日程

 6月10日(金)からいわき市中体連総合大会がいよいよスタートします。本校からも常設部、特設部等あわせて10の競技に出場します。各競技、主な日程等は次の通りです。
〇軟式野球
10日(金) 南部スタジアム 第3試合 赤井中戦
13日(月) いわきグリーンスタジアム
15日(水) いわきグリーンスタジアム
〇ソフトボール
10日(金) 新舞子多目的運動場 第2試合 平三中戦
11日(土) 新舞子多目的運動場
〇バレーボール
10日(金) 湯本第二中学校 第3試合 江名中戦
11日(土) 湯本第二中学校または中央台南中学校
14日(火) 中央台南中学校
〇剣道
10日(金) 南部アリーナ 個人戦
11日(土) 南部アリーナ 団体戦 
男子Bブロック(平二中、中央台南中、内郷一中、植田中)
女子Cブロック(内郷一中、四倉中、泉中)
〇バスケットボール
10日(金) 泉中学校 男子(玉川中、泉中の勝者) 総合体育館 女子(大野中戦)
11日(土) 総合体育館
14日(火) 総合体育館
〇サッカー
11日(土) いわきグリーンフィールド 第2試合 内郷二中戦
13日(月) 21世紀の森多目的広場
15日(水) いわきグリーンフィールド
〇卓球
12日(日) 総合体育館 団体戦
男子Cブロック(泉中、入遠野中、湯本三中、草野中、勿来二中)
女子Aブロック(内郷一中、錦中、平二中、久之浜中、湯本一中)
13日(月) 総合体育館 個人戦
15日(水) 南部アリーナ 団体戦
〇バドミントン
12日(日) 南部アリーナ 個人戦
16日(木) 総合体育館 個人戦
〇水泳
17日(金) いわき市民プール
18日(土) いわき市民プール
〇体操
13日(月) いわきラビット体操場

市中体連総合大会選手激励会

 6月3日(金)6校時、市中体連総合大会選手激励会が開催されました。1週間後6月10日(金)からはじまる総合大会、最後まであきらめず全力でがんばってほしいと思います。
 激励会に先立ちまして先日行われた市中体連陸上大会の表彰も行われました。