できごと

出来事

花丸 まちをきれいに!

 今日は一斉下校の途中、みんなでごみを拾いながら帰りました。大利方面と榊小屋方面、そして学校付近の子どもの3つに分かれてのクリーン作戦です。

 昨年度、好間四小のこの取り組みに対して、市から表彰状をいただいていたので、子どもたちのやる気もいっそうでました。

晴れ 大成功でした!

 25日の学区民大運動会は、最高の天気(暑すぎず)のもと、最高の運動会になりました。子どもたちも、地域の皆様も校庭で一生懸命な走りを見せてくれました。

 学区民のみなさんの力をかりて、成功させることができました。ありがとうございました。

晴れ 雨でもやります!

 今度の日曜日の運動会に向けて、練習もおおづめとなりました。今日も全校生の鼓笛練習を行いました。と言っても、場所は体育館。もし、当日が雨でも、運動会は体育館で行うからです。

 準備万端といった感じですが、やっぱり晴れたらいいな。43人、みんなの思いです。

出張・旅行 見学学習は楽しいな~

 3年生が、今年から勉強している社会科で学校のまわりの見学に行きました。学校付近を地図にあらわし、地図を見ながらそこで見たこと・あったものを書き込んでいました。

 これからの社会科が楽しみです。

グループ ようこそ!1年生


 今日は、1年生を迎える会を行いました。会のはじめは緊張気味だった5人の1年生も、みんなで楽しくゲームをしたり、心のこもったプレゼントをもらったりして、笑顔も出てきました。とってもかわいらしい5人でーす。

 感想発表のコーナーでは、上級生から「1年生と仲良くなれてよかった。」という声がいっぱいありました。