新着
教室の大掃除を行いました
本日は、県立前期選抜2日目です。金曜日は県立前期選抜の筆記試験を行い、本日は高校によって面接などが実施されています。
今日は、筆記試験を終えた3年生の約半分の生徒が登校しています。
6校時は、1週間後の卒業を迎えるにあたり、教室や昇降口の清掃を行いました。
3年生は1年間の思い出を振り返りながら、楽しそうに大掃除に取り組んでいました。
3年生との別れが近づいてきたのを実感し、寂しさが募る時季となりました。
卒業式会場の設営は2年生の仕事です。少しずつ進めています。
第2回学校評議員会を開催しました
本日、第2回学校評議員会を開催しました。
本日は、授業を参観いただき、今年度の学校教育活動を報告し、ご意見を頂戴しました。
評議員の方からは、授業の様子や子どもたちが記入した学校紹介カードを見て、「先生方と生徒のみなさん、そして生徒同士の人間関係がよいですね。」とのお言葉をいただきました。
来年度に向け、さらに小川中を発展させていきたいと思っております。本日はありがとうございました。
ジェシカ先生との最後の授業でした
本日はALTのジェシカ先生の今年度最後の訪問日でした。
入学当初からお世話になった3年生も今日でお別れとなりました。
最後の時間は3年生がお別れの会を行い、感謝の気持ちを伝えました。
いつも小川中に来るのがとても楽しみと話していたジェシカ先生。
お別れの会では、涙を浮かべていました。
3年間、ありがとうございました。
立会演説会がありました
先日は、来年度前期生徒会役員を決める立会演説会と投票が行われました。
立候補者は8名。定数は5名のため、役職によっては選挙となります。
8名の立候補者の演説は素晴らしく、全員が「学校をよりよいものにしていきたい」「もっと生徒の皆さんを笑顔にしたい」という思いが伝わりました。
こういった熱い思いをもった人がたくさんいることがなによりうれしいです。
選挙にはなりますが、全員がこれからの学校を引っ張っていってほしいと思います。
選挙管理委員の皆さんも、立会演説会の運営から開票作業までご苦労様でした。
「生徒会予算委員会」が活発です
生徒会活動が活発です。
本日の昼休み、「生徒会予算委員会」の中間報告が行われました。これは、各委員会の委員長が来年度の委員会活動に向け、活動に必要な予算を要求するための会議です。小川中初めての試みです。最終的には学校事務の先生のご指導のもと、生徒会執行部に向けて各委員会がこのようなことに使いたいというプレゼンを行い、予算を決定していきます。放送委員会では、「最新の音楽をたくさん流せるよう、音楽ストリーミングサービスを利用したい。」とか、図書委員会では、「たくさん本を読んだ人にしおりや文房具などをプレゼントして読書活動を盛り上げたい。」とか。各委員会が自分たちの活動を振り返り、「こんなことができたらいいな!」とアイデアを沸かせています。
小川中は、生徒が考える生徒主体の生徒会活動へとさらなる変化を遂げていきます。
生徒会室を3階の角部屋から、誰でも活動の様子が見える1階中央へと移転しました。