こんなことがありました

出来事

学校訪問

いわき市教育委員会からいわき市教育委員会教育長 様、いわき市教育委員会教育部長 様、いわき市教育委員会教育部次長兼学校教育推進室長 様、いわき市学校教育委員 様の5名をお迎えし、授業を参観していただいた後に学校の様子について意見交換をしました。環境が整っていること、タブレットを使いこなしていること、先生方が丁寧な言葉を使っていること、子どもが安心して学習していることなど、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。これからも継続指導し、さらに子どもたちの主体的な学びとなるように授業を進めていきたいと思います。ご来校いただき誠にありがとうございました。

「1の1国語科・1の2国語科」

「2の1図画工作科・2の2生活科」

「3の1国語科・3の2外国語活動」

「4の1図画工作科・4の2算数科」

「5の1道徳科・5の2算数科」

「6の1社会科・6の2社会科」

「しおかぜ1国語科(書写)・しおかぜ2算数科」

授業の様子

今日の授業の様子です。にこやかに集中して学習に取り組んでいました。楽器の演奏では指の使い方が上手になってきました。

1年1組 算数科の授業 カードを並べて規則性について友達と考えています。

1年2組 音楽科の授業 トライアングルの使い方を学びました。

2年1組 国語科(書写)の授業 書写ノートを使って文字の書き方を学びました。

2年2組 国語科(書写)の授業 横書きの書き方を学びました。

3年1組 音楽科の授業 リコーダーで音の奏で方を学びました。

3年2組 理科の授業 音の伝わり方について学びました。

4年1組 音楽科科の授業 グループ毎にソーラン節を発表しました。

しおかぜ1組 図画工作科・算数科の個別学習

しおかぜ2組 国語科の個別学習 

環境整備

しおかぜ学級の子どもたちで、ビオラの花と水仙の球根を植えました。きれいに咲くように願いを込めて一つ一つ丁寧に植えることができました。

学校の様子

個別懇談2日目となりました。児童昇降口よりお入りください。各教室の案内が掲示されていますので、ご確認ください。

読書の好きな子どもたちが増えてきています。

学校の裏門付近の職員駐車場を整備しています。

授業の様子

本日も真剣に楽しく学ぶ姿がありました。ノートへの書き方も早く上手になってきています。

「1年生」 リースづくり

「5年生」調べ学習・輸出入

6年生 割合・反比例

授業の様子

2~4年生の授業の様子です。楽しく、真剣に学ぶ姿が多く見られました。

「2年生」

「3年生」

「4年生」

「しおかぜ」

給食の様子

給食の準備から「いただきます」までの時間が素早くなってきました。衛生面に十分気をつけて準備をしています。美味しい給食を味わって食べましょう。「いただきます」

植田小リクエストメニュー「ごはん・牛乳・レバーの南蛮漬け・わかめとツナの和え物・たまごスープ」

人権教室

いわき人権擁護委員の方を講師としてお招きし、4年生に人権についての授業をしてくださいました。人権とは?いじめについて考えようなど人権に学ぶ姿がありました。

幼小連携事業

2年生が1年生と幼稚園児を招待して体育館で「おもちゃまつり」を開きました。計画・準備・後片付けと全ての活動を2年生が行いました。目的意識と相手意識を十分考えた活動となり、楽しい時間を過ごすしていました。

 

読み聞かせ(図書委員会)

朝の読書タイムの時間に図書委員会による読み聞かせを1~3年生、しおかぜ1・2組で行いました。本の読み方がとても上手になってきたからなのか、聴く方も真剣に聴くようになってきました。