こんなことがありました

よい歯の学校表彰式

平成28年度よい歯の学校表彰式の出席依頼がありました。本校は昨年度より給食後の歯みがきを全校生で実施しています。さっそくその成果が出たのでしょうか。6月12日に「よい歯の学校」として、いわき市総合保健福祉センターにて行われる表彰式に出席して参ります。今後もむし歯予防には努めてまいりたいと思います。

    昨日の歯科検診の様子
【文責 校長 吉田 幹男】

運動会 御礼

先日行われました交流春の大運動会では、爽やかな五月晴れのもと、子どもたちが精一杯がんばることができました。
あたたかいご声援を誠にありがとうございました。

また、準備や片付け等では、保護者・地域のみなさまに多大なるご協力をいただきましした。
重ねて、心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

【文責:校長 吉田 幹男】

いよいよ運動会!

5月14(土)、交流春の大運動会を迎えます。

天気の大きな崩れはなく、予定通りに実施できそうです。
プログラムは以下からご覧になることができます。
H28 運動会プログラム HPアップ用.pdf
H28 運動会プログラム 裏.pdf

子どもたちが安全に臨むことができるよう、いくつかお願いがございますので、あわせてよくご覧になっていただければと思います。
当日はあたたかいご声援のほど、よろしくお願いいたします。


【文責:情報主任 鈴木正和】

読み聞かせ

本校ではPTA教養委員会および地域ボランティア会員の皆様のご協力により毎月1回読み聞かせを行っています。本日は新たな会員になりたい方々も見学に来ていただき、活動の様子を参観していきました。草野の子どもたちのために地域あげてのご協力に感謝申し上げます。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

忘れないでね いかのおすし

5月6日(金)、防犯訓練が行われました。

学校に不審者がきた場合の避難の仕方について、全校生で訓練しました。
新学期が始まったばかりということもあり、避難経路をよく確かめるようにしました。

全体会では、路上で知らない大人に声をかけられた場合について、草野駐在所のお巡りさんより「いかのおすし」をもとに詳しくお話をいただきました。

子どもたちの安全を守るために、ご家庭でもご指導のほどよろしくお願いいたします。



【文責:情報主任 鈴木正和】