こんなことがありました

出来事

田人小学校創立150周年・田人中学校創立75周年式典のお知らせ

田人小学校・田人中学校の卒業生 各位

 

 田人小学校創立150周年・田人中学校創立75周年式典について

 

 来年度、歴史ある田人小学校も創立150周年を迎えます。また、田人中学校も創立75周年を迎え、小・中ともに記念する年となります。そこで、記念式典を開催する予定でおります。全国各地で活躍している卒業生の方々に連絡を取ることが難しくなっておりますので、このHPを見た方で、田人小・中の卒業生にお知らせしていただき、離れていても関係の方々に喜んでいただけるよう、地方では準備を進めております。詳細は後日またHPでお知らせいたします。

 

期   日  令和3年 7月10(土)

場   所  いわき市立田人小・中学校 第一体育館他

実行委員長  緑川 利康

  

     〔令和2年度 ドローンによる写真〕          〔令和2年度 田人小中文化祭〕

  

        〔 田 人 太 鼓 〕              〔蒟蒻芋植え付け〕

 

校内書きぞめ会

 1月8日(金)の3・4校時に校内書きぞめ会を行いました。

 今年は換気をしながら,第2体育館で全校一斉に取り組みました。

 みんな一生懸命書いていました花丸

  休憩時間には、1・2年生がお兄さん・お姉さんの毛筆の作品を興味深そうに見たり・・・

 

 上級生が下級生に優しくアドバイスをしたりする姿が見られ、とても和やかな雰囲気でした喜ぶ・デレ

 

 みんなで頑張って書いた後は,今日書いた作品の中で一番上手にできた作品をホワイトボードに貼ってみんなで鑑賞しました。

 

 

  振り返りの時間には,

「はじめは上手く書けなかったけれど,先生に教えてもらったら上手に書けたので嬉しかったです。」

「とめ・はね・はらいのポイントを教えてもらい、今までより上手く書けるようになってよかったです。」

「来年の書きぞめも頑張りたいです。」

など、たくさんの子どもたちが感想を発表することができましたキラキラ

 

 他学年の友だちと関わりながら、自分の作品と向かい合い、練習を頑張った子どもたちは、明るくすっきりとした表情を浮かべていました期待・ワクワク

 今日学んだことを、今後文字を書く場面でも活かしていってほしいと思います。

第3学期始業式

 1月7日(木)に第3学期始業式が行われました。

誰一人として欠席者がおらず,全員がそろって新学期を迎えることができました。期待・ワクワクキラキラ

 

校長先生からは、

「過去を振り返りながらも未来に向けて『なりたい自分』に近づけるような3学期にしてほしい。」

というお話をいただきました。

 その後、小学2年生・4年生・中学3年生の代表が「冬休みの思い出と3学期の目標」について作文を発表してくれました。

 

  小学2年生の代表は、冬休みの家族との楽しかった思い出と3学期は国語の勉強を頑張りたいという作文を堂々と発表してくれました。 

  小学4年生の代表は、クリスマスに学童のみんなとビンゴ大会をした思い出と,学習面・生活面で力を入れたいことについて大きな声で発表してくれました。

 

 中学3年生の代表は、田人小中学校での9年間のまとめとして、受験に向けて残りの時間を悔いの無いように頑張りたいという素晴らしい作文を発表してくれました。

  

  最後に生徒指導の先生からは、

「3学期は来年度に向けてジャンプアップするために力をためる時期なので、頭も体も心もしっかり鍛えていきましょう。」

というお話をいただきました。

 

 3学期は51日間という短い期間ですが、子どもたち一人一人が「なりたい自分」に近づけるように教職員一同全力でサポートしてまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

第2学期終業式

12月24日(木)に第2学期終業式を行いました。

まずはじめに、以前行われた「第2回ふれあい弁当デーお弁当コンテスト」の表彰がありました。

全校生&全職員による投票により入賞者が選出されましたが、小学校部門・中学校部門でそれぞれ「5つ星レベルで賞」に輝いたのは、なんと姉弟でした!うれし泣き

おめでとうございます!

 続いて「4つ星レベルで賞」に輝いたお2人!

 「3つ星レベルで賞」に輝いたお2人!

最後に特別枠「田人一うんまい弁当で賞」に輝いたお2人です!

野菜を取り入れて、健康的なお弁当をつくることができましたねキラキラ

入賞者のみなさん、本当におめでとうございました!期待・ワクワク

 

次に、校長先生からお話がありました。

「みんな、2学期はどうだったかな?」と校長先生が質問すると、子どもたちから、

「行事がいっぱいできて楽しかった!」

「他の学校が休校になって、辛い思いをしていたのと比べると、僕たちは学校に通えたし、行事もできて充実した2学期になった。」

などの声が挙がりました。

楽しく充実した2学期をみんなで振り返ることができました。

お話を聞く姿勢がとてもかっこよかったです花丸

 それから、1年生・6年生・中学1年生の代表者による作文発表がありました。

1年生の女の子は、みんなの前でも堂々と落ち着いて発表していました。

すばらしかったです!

6年生の男の子は、小学校のリーダーとしてたくさん活躍した委員会活動についての作文を発表してくれました。

成果と課題を見つけ、3学期につながる良い振り返りができていて、さすがでした!

 中学1年生の女の子は、部活動と勉強について振り返る作文を発表してくれました。

中学生は文武両道が大変ですが、もっと頑張りたいという意欲が伝わる前向きな内容の作文で、とても素晴らしかったですキラキラ

 その後、中学校の生徒指導の先生から冬休みの約束についてのお話がありました。

学習の約束・あそび方の約束・健康のための約束など、大切な約束をみんなで確認することができました。

  約2週間の冬休みになりますが、休み中も安全に過ごし、1月7日(木)にまた元気な子どもたちに会えることを教職員一同願っています。

本年もありがとうございました。よいお年をお迎えください。お辞儀

 

 

第2回ふれあい弁当デー

12月2日に第2回ふれあい弁当デーを実施しました!

今回のテーマは「野菜を使ったお弁当を作ろうpart 2」でした。

卵焼きの中に野菜が入っていたり、ハンバーグの中にレンコンを入れて作っていたりなど、野菜をたっぷり使った美味しそうなお弁当がたくさんありました!

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

楽しく会食をしました!!

自家製野菜をたっぷり使った彩りのあるお弁当

鬼滅の刃のキャラ弁!かわいい

会食後は体育館へ移動し、全校生で食育レクリエーションゲームを実施しました!

・野菜くだものビンゴ

・野菜300g /350gチャレンジゲーム

・田人名産フルーツバスケット

以上の3つのレクリエーションを行いました。小1から中3まで仲良く楽しくゲームをしました喜ぶ・デレ

今回もレクリエーションを盛り上げてくれた保健委員の4名に感謝です花丸大活躍でした!とても素晴らしかったです!!

 

持久走記録会を開催しました!

11月19日(木)に持久走記録会を行いました。

晴天に恵まれ、最高のマラソン日和の中で実施することができました!晴れ

 「ベストタイムが出せるように、みなさん頑張りましょう!」

という元気な開会の言葉で記録会をスタートすることができました!

 

その後、校長先生からの励ましの言葉と、大介先生からの競技上の注意のお話がありました。

そして、6年生の代表から

「最後まで諦めないで走ります!」

という選手宣誓がありました。かっこいいですキラキラ

 

さあ!いよいよレースがスタートです! 

まずは、1・2年生の部です。

1・2年生は600メートルの距離を走りました。

1年生にとってははじめての持久走記録会でしたが、みんな最後まで元気いっぱい走ることができました喜ぶ・デレ

2年生は去年よりも体力がつき、レース展開を盛り上げてくれました!

 

次は3・4年生の部です。

3・4年生は900メートルの距離を走りました。

軽やかな走りで、ライバルと競い合いながら素晴らしい走りを見せてくれました!

 みんな走るフォームがきれいでした!花丸

 

次はいよいよ5・6年生の部です。

5・6年生は1200メートルの距離を2組に分かれて走りました。

応援している人を熱くさせるような素晴らしい走りを見せてくれました!!

 

さすが6年生、速かったです!!

 

すべてのレースが終わった後は、整理運動をして体調を整え、閉会式をしました。

子どもたちの感想発表では、

「自己ベストを出すことができてよかった。」

「ライバルを抜くことはできなかったけど、一生懸命走れたからよかった。」

「みんな頑張って走っていた。来年もまた頑張りたい!」

と自分の頑張りも友だちの頑張りも認める感想を話していて、拍手につつまれました!

 自分の目標に向かって諦めずに努力し、心も体もたくましく成長することができましたキラキラ

 

 

 

地域交流会をしました!

11月17日(火)に地域交流会を行いました興奮・ヤッター!

5・6年生は、全校生の期待を背負い、総合的な学習の時間で栽培・収穫した自然薯を持って田人ふれあい館に行き、全校生分の自然薯汁とカレーライスを作ってくれました!! 

地域の方々に作り方を教えていただきながら、協力して作ることができました! 

学校でお留守番をしていた1~4年生は、地域交流会の会場作りをし、地域の方々をお迎えしました!

4校時目には5・6年生も学校に到着し、全校生で語りべさんのお話を聞きました。

田人町区長OB会会長の緑川廣さんから、『お菊さん』というお話をしていただきました。

田人から植田にお嫁に行ったお菊さんが、子どもたちを連れてお正月に里帰りしたという内容でした。昔使われていた方言も混ざったお話だったので、方言の意味も教えていただきましたキラキラ

その後、4年生の男の子が『お菊さん』の音読にチャレンジしました!

 

方言も混ざっている難しい文章でしたが、最後まで上手に読むことができ、緑川さんからも

「昔の人になれそうだね!こんなに上手に読めるとは思わなかった!」

と、絶賛してもらって嬉しそうでした!

『お菊さん』の民話を聞いた後は、昔の田人のことをたくさん教えていただきました。

子どもたちは、

「昔は、今の駐在所の場所で馬市をやっていたことが分かりました。」

「田人は石炭がたくさん出ていたのだと知り、すごいと思いました。」

「今日知ったことを、家族や来年の1年生にも教えてあげたくなりました。」

という感想をもつことができました花丸喜ぶ・デレ

 

語りべの後は、地域の方と一緒に5・6年生が作ってくれた自然薯汁とカレーライスを食べました。

 

 

とってもとっても美味しかったです!キラキラ期待・ワクワク

 

地域の方とたくさん交流することができ、子どもたちは田人への愛着をよりいっそう深めることができました!

 

 

わくわくスポーツフェスティバルを行いました!!

10月31日(土) 雲一つない気持ちの良い青空の下で、わくわくスポーツフェスティバルを行いました。

この行事は、5・6年生の運営集会委員の人たちが、「運動会ができなかった分、みんなが楽しめるように。」という想いで企画し、前日まで悩みながら一生懸命準備を進めてくれました。キラキラ

中学生と一緒に開会式を行った後、小学生は校庭に移動して「ドッジボール」「鬼ごっこ」「大縄跳び」「ケイドロ」を楽しみました。

まずはドッジボールです!

低学年の子どもたちも、お兄さん・お姉さんの姿を見ながら楽しく参加することができました!興奮・ヤッター!

次の種目は大縄跳びです。縦割り班で3分間に跳べた回数を競いました!

どうすればひっかからずに跳べるか、色々なアイディアを出しながらみんなで心を一つにして頑張りました!

 

4つめの種目はケイドロです。警察役の人は泥棒をタッチしようと一生懸命走り続けていました!泥棒役の人たちは、牢屋から逃げるのがとても上手でした!

先生に捕まり、逃げられなくなってしまった泥棒さんもいました。うれし泣き

 

小学生だけの種目の後は、中学生と合同で「だるまさんの1日」と「宝運びリレー」をしました。

「だるまさんが起きた~!」

 「タッチしたぞ~~!逃げろ~~!」

  最後の種目の宝運びリレーは、距離が近い方から順に1点、2点、3点のケンステップの輪っかの中に走ってお手玉を運び入れ、点数を競うリレーです。ただし、制限時間内に、必ずアンカーまで走りきらないと、得点が無効になってしまうので、走力だけでなく頭脳とチームワークを働かせなければなりません!

みんなで力を合わせて楽しむことができました。花丸

小学1年生から中学3年生までの子どもたちが、楽しいスポーツで一緒に汗を流すことを通して、田人小・中学校全体の絆を強めることができました!興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

 

5・6年生見学学習②

三崎公園でお昼ご飯を食べ、午後はアクアマリンに行ってきました!

問題を解きながら楽しく見学しました!しかし、時間が足りないくらいあっという間でしたニヒヒ

実際に目で見て体験する見学学習は、大きな学びとなりました!とても楽しい時間でしたにっこり

5・6年生見学学習①

今日は、見学学習で日産いわき工場に来ました!!車

入り口からスカイラインやGTRがお出迎えで、車好きな子は興味津々です!

 

いわき工場では、パワーのある大きい車のエンジンを作っています。実際に工場の中に移動して、エンジンを作っている過程を見学しました。

ものづくりの体験活動をさせていただきました。みんな上手にエンジンの部品の組み立てができました興奮・ヤッター!

 最後に試乗させてもらい、みんなご満悦でしたピース