出来事
3年生 学年集会
本日、6時間目に体育館において3年生は学年集会を行いました。各クラスの代表生徒が2学期の反省と3学期の抱負を述べました。抱負の内容は、3年生らしく受験に向けての意気込みを発表していました。また、周りの生徒たちも真剣に発表を聞いていました。
二学期最後の通常授業日
今日が二学期最後の通常授業日となりました。明日は木の5の授業のみで、終業式や美化作業があり、午前中に一斉下校となります。本日1時間目の授業の様子です。電子黒板は書き込みができるのため、とても便利で先生方にも好評です。また、どのクラスの生徒たちも熱心に授業に取り組んでいます。
授業の様子
本日、3時間目の授業の様子です。大型電子黒板を使用しての授業が増えてきました。
2年生 学年集会
本日、6時間目に2年生は学年集会を行いました。2学期の生活の反省と冬休みの過ごし方について確認しました。生徒の真剣な表情で先生の話を聞いてる姿が印象的でした。
雑巾をたくさんいただきました。
磐崎地区の老人会より今年もたくさんの雑巾をいただきました。清掃や消毒作業などに有効に使わせていただきます。ありがとうございました。
一体型電子黒板の設置
昨日、いわき市教育委員会より一体型電子黒板が搬入が各学級に設置されました。65インチの大画面でインターネットにも接続でき、カメラも付属しています。これからの授業で有効に活用していきたいと思います。
1年生、学年集会
本日、6校時に武道館において1年生は学年集会を行いました。主な内容は2学期の学習面、生活面の反省と冬休みの生活についてでした。またクラス代表の生徒が2学期の反省を発表しました。コロナ禍での冬休みとなりますが、感染予防をしっかりと行い、健康を第一に考えた安全な生活をしてほしいと願っています。
いわき市未来の有権者育成モデル授業
日、5.6校時に体育館において3年生を対象にいわき市未来の有権者育成モデル授業を行いました。いわき市の選挙管理委員会の方を講師にお招きし、選挙に関する講義や模擬投票を実施しました。
後期第2回 生徒会委員会
本日放課後に後期の第2回生徒会委員会を開催しました。今年度は密を避けるため、各クラスの代表生徒による委員会での話し合い活動としています。二学期の活動を振り返っての反省と今後の取り組みについて意見交換をしました。
第2回避難訓練
本日、6時間目に第2回避難訓練を行いました。校舎西側から火災が発生したという想定で校庭に避難しました。生徒は、無言ですばやく行動し、3分程度で避難が完了しました。次に常磐消防署の署員の方から火災や地震の時の避難方法などについて講話をしていただきました。最後に代表生徒が水消火器による消火訓練を行いました。
これからの季節はストーブやこたつなどの暖房器具を使う機会が増えてきます。外出する際は、暖房器具のコンセントを抜くことや、スイッチを切るなど、気をつけて生活してほしいと思います。
〒972-8317
いわき市常磐下湯長谷町家中跡28番地の5
TEL 0246-42-2978
FAX 0246-42-2957