創立1975年 祝50周年
こんなことがありました
出来事
2月のスローガン
豆まき集会は終わりましたが、昇降口には2月のスローガンとして掲示されています。
「さようなら 豆まいて 心の中の悪い鬼を 退治しよう」
2月の保健室
保健室前の掲示は「教室の換気」についてです。
学校では休み時間ごとに2、3分の換気を呼びかけています。
あわせて手洗い・うがいを励行し、風邪やインフルエンザの予防に努めています。
クラブ活動
今日の6校時目はクラブ活動です。
2月はクラブ活動が続きますので、児童の皆さんは準備物を忘れないようにしましょう。
それぞれのクラブ活動の様子を掲載します。
運動クラブ:バレーボール
科学・実験クラブ:紙飛行機づくり
音楽クラブ:発表会へ向けた練習
パソコンクラブ:作品制作
室内ゲームクラブ:将棋、トランプ等
イラスト・工作クラブ:作品づくり
朝のあいさつ運動
昨日、今日と「朝のあいさつ運動」が行われました。
保護者や地域の方々にも参加していただき、声をかけていただきました。
児童のみんなも大きな声であいさつをすることができました。
鼓笛の練習
6校時目に4・5・6年生が集まり、合同で鼓笛の練習を行いました。
全体で目標、目的を確認し、その後はパートごとに分かれて練習をしました。
4年生は6年生に鍵盤ハーモニカの吹き方を教えてもらいました。
なわとび記録会
多くの学年でなわとび記録会が行われています。学年によって多少期間は違いますが、おおむね2月中旬までとなっています。
ひとつでも多くの種類を、そして一回でも多く跳べるよう頑張っています。
豆まき集会
今日の3校時目は豆まき集会でした。
各学級代表児童2名が、追い出したい鬼を発表しました。
その後、放送で節分の話があり、豆まきの歌を歌いました。
鬼に扮した6年生が登場し、丸めた新聞紙を投げて鬼退治。(かわいらしい鬼も登場。幼稚園児)
年男・年女の5年生が豆をまきにやってきました。
日本古来から行われている行事に、楽しく参加することができました。
委員会活動
委員会活動が行われました。
なわとび記録会に関するものや手洗い・うがいの呼びかけ、豆まき集会に関するものなど、様々なポスターづくりが行われていました。
校舎内が活気づいています。
○×クイズ
大休憩の時間に○×クイズが行われました。
集会・広報委員会の人たちが企画・運営してくれました。
中には難しい問題もあり、迷いながらも楽しくクイズに答えていました。
「時間内に移動できなかったけれど、楽しくクイズに参加することができました。」という1年生の感想がありました。
読み聞かせ
今日の朝の時間は読み聞かせでした。
子どもたちは「絵を読む」と言われています。「絵を見る」のではなく「絵を読む」のです。
食い入るように絵を見、耳を傾けていました。
学校の連絡先
〒974-8221
いわき市小浜町西ノ作358番地
TEL 0246-63-8773
FAX 0246-63-9029
QRコード
アクセスカウンター
5
4
7
9
8
8