こんなことがありました

安全な登校を

本校では集団登校をしています。班長さんを中心に10名程度の班にして、車に気をつけながら来ます。正門および西門と北門の3カ所には交通指導員の坂本さん、草野駐在所の芳賀さん、生徒指導主事の伊藤、用務員の増子、大和田が安全に登校できるように毎日立哨してくださっています。ありがとうございます。
  
(文責 校長 吉田 幹男)

19名の子どもたち

草野小には絹谷分校があります。市内で唯一の分校であり、県内には5校しかありません。今年から完全複式になり1・2年と3・4年の2つの教室だけになりました。5年生になると自転車通学で本校に通います。校歌の2番の歌詞にあるように、子どもたちは「さわやかに のびのびと」育んでいます。
   
(文責 校長 吉田 幹男)

26年目の田植えです

20日に田植えを行いました。本校の5年生が毎年行い、今年で26回目です。講師に富岡正治第21代PTA会長様をお迎えして、5年生84名のほとんどの児童が初めての体験をしました。裸足になってあのぬるぬる感や足が土からぬけないなど、子どもたちにとって貴重な時間を過ごすことができました。10月に収穫をして、11月の秋祭りでの餅つきが楽しみです。
  
(文責 校長 吉田 幹男)

よい歯の学校表彰式

平成28年度よい歯の学校表彰式の出席依頼がありました。本校は昨年度より給食後の歯みがきを全校生で実施しています。さっそくその成果が出たのでしょうか。6月12日に「よい歯の学校」として、いわき市総合保健福祉センターにて行われる表彰式に出席して参ります。今後もむし歯予防には努めてまいりたいと思います。

    昨日の歯科検診の様子
【文責 校長 吉田 幹男】

運動会 御礼

先日行われました交流春の大運動会では、爽やかな五月晴れのもと、子どもたちが精一杯がんばることができました。
あたたかいご声援を誠にありがとうございました。

また、準備や片付け等では、保護者・地域のみなさまに多大なるご協力をいただきましした。
重ねて、心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

【文責:校長 吉田 幹男】

いよいよ運動会!

5月14(土)、交流春の大運動会を迎えます。

天気の大きな崩れはなく、予定通りに実施できそうです。
プログラムは以下からご覧になることができます。
H28 運動会プログラム HPアップ用.pdf
H28 運動会プログラム 裏.pdf

子どもたちが安全に臨むことができるよう、いくつかお願いがございますので、あわせてよくご覧になっていただければと思います。
当日はあたたかいご声援のほど、よろしくお願いいたします。


【文責:情報主任 鈴木正和】

読み聞かせ

本校ではPTA教養委員会および地域ボランティア会員の皆様のご協力により毎月1回読み聞かせを行っています。本日は新たな会員になりたい方々も見学に来ていただき、活動の様子を参観していきました。草野の子どもたちのために地域あげてのご協力に感謝申し上げます。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

忘れないでね いかのおすし

5月6日(金)、防犯訓練が行われました。

学校に不審者がきた場合の避難の仕方について、全校生で訓練しました。
新学期が始まったばかりということもあり、避難経路をよく確かめるようにしました。

全体会では、路上で知らない大人に声をかけられた場合について、草野駐在所のお巡りさんより「いかのおすし」をもとに詳しくお話をいただきました。

子どもたちの安全を守るために、ご家庭でもご指導のほどよろしくお願いいたします。



【文責:情報主任 鈴木正和】

小中連携で「生きる力」を育んでいます

草野地区は同じ敷地内に小学校と中学校があります。住所が同じなんです。この地を利用して小中連携で9年間を見通した指導で子どもたちに生きる力を育んでいます。そこで、草野中学校にて小中の先生方が集まり情報交換および年間の交流計画を話し合いました。

【文責 校長 吉田 幹男】

特色ある教育活動の紹介

本校の特色ある教育活動のひとつに米作りがあります。今年で26年目になります。特色ある教育活動とは毎年継続して取り組んでいるものであり、パフォーマンス的なものではありません。草野小学校でしかできない米作りの体験活動を通して、勤労・協力・感謝などなど人間教育を育んでいます。今回も4月25日に本校第21代PTA会長でもあります富岡正治様を講師としてお招きし、米作りのスタートである種まきから始めました。これを発芽させて苗にして、来月20日の田植えに備えます。今から楽しみです。
  
【文責 校長 吉田 幹男】