こんなことがありました

分校では・・

絹谷分校の授業の様子です。ALTの先生と全校生が外国語活動を楽しく学習しています。
 
 
 


クラブ活動は3・4年生で行っています。チャレンジクラブと名前をつけて
今月は音楽に挑戦です。
 
 

 

方部音楽祭に向けて

平方部の音楽祭は9月の15日にアリオスで開催されます。各校とも今から練習に励んでいることと思います。本校も4年生の子どもたちが参加します。しっかりと練習を積んで当日を迎えたいと思います。
 
 
 
 

授業研究会

本校は今年の現職教育は算数を研究していくことになりました。指導力向上を図ることで算数の学力向上につなげたいと考えています。いわき市教育センターより林裕一指導主事を講師にむかえて5年生の小数のわり算について研修しました。
 
 
 
 
 
 
事後研究会の持ち方を工夫して、みんなの意見が活かせる研修会にしました。

6年生を励ます会

先週の金曜日に6年生を励ます会を行いました。水曜日(28日)に予定されている平方部の陸上競技大会に向けての応援です。在校生が心から激励しました。
 
 
 
 
 
 
 

おでかけアリオス んまつ-ポス身体表現2回目

絹谷分校では、先月に続いて第2回目になる身体表現ワークショップを行いました。今回も宮崎県から講師の先生をお迎えしました。メイン活動はダンス「オリンピックはすでにはじまっている」です。子どもたちはたっぷりと楽しい時間を過ごしました。
 
 
 
 
 
 

考古学講座パート2

6年生が草野の歴史について出前講座で学びました。講師は前回同様に草野小の卒業生であり元PTA会長である樫村友延様で、現在はいわき市考古資料館館長に務めています。
 
 
6年生の社会は歴史学習から入ります。草野地区は江戸時代はどうだったのか?
子どもたちは興味津々でした。

4年生は総合学習で福祉を勉強しています。今回は手話を学びました。講師には交流学習を進めている聴覚支援学校平校の先生2名の方にお世話になりました。
 
 
 

授業の様子と給食

 
 
2年生1組の図工です。新聞紙が教材になっています。後片付けが大変かな?
 
 
2組は図書室で学習です。学校司書の先生が貸し出しを助けてくれています。
 
 
3組は絵の具を使って楽しかったことを表現しています。


今日の給食はソフトメンでした。4年生がおいしくいただいておりました 
 
1組さんの様子です。
 
 
2組さんの様子です。
 
 
3組さんの様子です。

子どもの読書環境を豊かにする会と給食の様子

毎月PTAで行っている読み聞かせを今回は外部講師を招いて行いました。1・2年生の子どもたちが夢中になって話を聞き入っていました。
 
 
  
 

本日の3年生の給食の様子です。素早く配膳し楽しく食べてました。
 
 
3年1組の様子です。
 
 
2組の様子です。
 
 
3組の様子です。 

救急救命講習会開催

今年も体育館で救急救命講習会を開催しました。夏休みのプール解放に伴い、各地区から当日の当番の方に出席いただきました。講師は日本赤十字福島支部の石田様で、たくさんの人体模型があるため、全員がしっかりと体験することができました。
 
 
 

今週の金曜日に6年生を励ます会を予定しています。各学年掲示板には応援のメッセージが飾られています。
 
 
 

2回目の読み聞かせです。

今年度2回目の読み聞かせです。早朝よりご協力いただきありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 


1年生が校長室に来てお話をして行きました。
 
ドキドキしながら自分の名前をしっかりと言えました。

本日の給食メニューです。げんりょうパン かじきカツ 鶏肉とじゃがいものトマト煮 牛乳 リンゴジャム