日誌

出来事

じゅうねんの種落としをしました

 昨日は、2週間前に収穫して乾燥させておいたじゅうねんの種を全校生で落としました。束になっているものを棒でたたいて種を落とします。よく乾燥できたのでたたくとぱらぱらぱらと種が落ちてきます。葉っぱや細い茎もいっしょに落ちてしまいますが、これはその後にふるいにかけて分別します。ふるいは2段階にわけて行います。目の粗いふるいのあとに目の細かいふるいにかけます。この日の作業はここまでです。この次に「唐箕」にかけてさらにゴミをとばして選別します。手のかかる作業ですが、体験こそ大事な勉強です。子どもたちはみな一生懸命に働きました。

学校だより第17号を掲載しましたのでご覧ください

 今回は28日(日曜)に開催された学習発表会の記事が中心です。子どもたち一人一人が活躍し、「全員主役」のすばらしい学習発表会でした。

 学校だより第17号はこちら → 30久之浜第二小学校だより第17号.pdf
  (学校からのお便りのページからでもご覧いただけます)

学習発表会を行いました

 さわやかな秋晴れの中、今年も盛大に学習発表会を行うことができました。ご協力いただきました保護者の皆様、来校して下さった来賓や地域の皆様、子どもたちの努力に拍手を贈っていただき、ありがとうございました。「全員主役 笑顔と感動を届けよう」のスローガンのもと取り組んできました。少人数の本校だからこそ一人一人がそれぞれのよさを発揮して輝き、活躍し、「全員主役」になることができます。今日の発表会はその姿を会場のみなさんに届けることができたのではないかと思っております。また、劇や歌、メッセージにこめられた子どもたちの想いも受け取っていただけたのではないかと思います。子どもたちは学習発表会という行事をとおしてまた一回り大きく成長したように思います。これをステップにしてまた頑張らせたいと思います。
 昼食はPTA主催の「ごちそうパーティ」を開催しました。おいしいツナご飯と豚汁をたくさんいただきました。とてもおいしく、おかわりをしていただきました。みんなで食べるとおいしさも格別です。ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごちそうパーティの準備をしました

 今日の5校時は、日曜日の学習発表会後に行うごちそうパーティの準備を、子どもたちと保護者のみなさんで行いました。当日のメニューは「ツナご飯と豚汁」です。豚汁には先日収穫したいわき伝統野菜さつまいもの「太白」と昨年度収穫した「じゅうねん」が入ります。今日は子どもたちが野菜の皮むきや材料切りを行いました。1、2年生はきのこ類を手でほぐして、何とにんじんの千切りにも挑戦しました。3、4年生はにんじん、ねぎ、たまねぎを切りました。たまねぎを切るのに涙を流しながら頑張りました。5、6年生はごぼう、じゃがいも、さつまいも、大根の下準備をしました。子どもたちは料理をするのが大好きです。食育の一環としてぜひご家庭でもまたいっしょにお料理をしてみて下さい。

学習発表会の予行を行いました

 いよいよ今度の日曜日が学習発表会です。今日は予行を行って、各学年の出し物の練習をしたり、全体の流れや係の仕事の確認をしました。ほぼ上手にできており、当日が楽しみです。劇あり、歌あり、運動やダンスありとみなさんに笑顔と感動を届けます。ぜひご家族で見に来て下さい。

 なお、当日の昼食はPTAの皆さんのご協力により「ごちそうパーティ」を催す予定です。お買い物、下準備などでお世話になりますが、よろしくお願いいたします。