日々のできことをお伝えしております

出来事

今日の部活動①

3月31日(木)、春休みが始まって1週間です。

今日の部活動の様子です。

【サッカー部】

  

【ソフトボール部】

  

【野球部】

  

転退職者との離別の会③

【見送り】

 

(生徒会が作成した転退職者表示)

      

退職・転出する教職員の皆さまには、磐崎中学校のためにご尽力をいただき、大変ありがとうございました。

皆さまのご活躍をお祈りいたします。

 

転退職者との離別の会①

3月29日(火)、令和3年度末の人事異動により、磐崎中学校を退職・転出する教職員との離別の会を行いました。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として、生徒は招集せず、教職員のみで行いました。

【転・退職者挨拶】

           

文部科学大臣メッセージ(生徒へ・保護者へ)

磐崎中学校保護者の皆さまへ

文部科学大臣メッセージ「不安や悩みがあるみなさんへ」のお知らせ

不安や悩みがあるみなさんへ文部科学大臣からメッセージがあります。
困ったことや嫌なことがあったら、まずは誰かに話してみてください。

 

中学生向けメッセージはこちらをクリック → 20220315-mxt_kouhou02-000019790_2.pdf

保護者向けメッセージはこちらをクリック → 20220315-mxt_kouhou02-000019790_4.pdf

頭上注意!!

3月22日に降った雪が、体育館の屋根に積もっています。

気温が高くなり、落雪の危険性があります。

体育館付近を通行する際は、ご注意ください。

   

感謝の気持ちを

3月23日(水)、美化作業を行いました。

校舎に感謝の気持ちを込めて、時間いっぱい作業をしました。

1年間頑張りました

3月23日(水)、令和3年度修了式を行いました。

  

(修了証書授与:1年生代表)

(修了証書授与:2年生代表)

(校長式辞)

    

(生徒指導担当の話)

  

春休みは、3月24日(木)~4月5日(火)です。

【校長式辞より】

健康で、元気に、有意義に過ごし、新しい学年の、新しい学期を、新しい気持ちでスタートできるように、しっかりと準備をしてください。

4月6日の始業式は、やる気満々の姿をぜひ見せてください。楽しみにしています。

最後に連絡です。毎年この時期は、先生方の転勤があります。そのお別れの会を離任式と言いますが、今年度は、新型コロナの感染拡大防止対策のため実施しません。

なお、磐崎中学校を去る先生方については、明日3月24日に安心メールやホームページでお知らせします。

2年生の学年集会

3月22日(火)、2年生は学年集会を行いました。

           

春休みの課題、生活の仕方、最高学年に向けた心構えなどを説明しました。

今日の給食

3月22日(火)、今日の給食のメニューは

発芽米入りごはん、牛乳、鯖の塩焼き、茎わかめのじゃこ煮、豚汁、グレープゼリー

でした。

ごちそうさまでした。