こんなことがありました

出来事

家庭の交通安全委嘱状交付式

6年生に、「家庭の交通安全推進員委嘱状」が交付されました。
これは、6年生から家庭や地域の方々に次の呼びかけをしてもらうという取り組みです。
 1 シートベルトの着用
 2 自転車を乗る時のヘルメットの着用
 3 交通ルールを守る など
ぜひご家庭の皆さんも交通安全にご協力ください。




朝から元気に運動

今日はすっかり晴れ渡り、気持ちの良い朝を迎えました。
2年生と4・5・6年生は、登校すると、さっそくランニングを始めました。6年生は、その後、小学校陸上競技大会に向けて、授業前の時間を使って、基本の運動に取り組み、体力作りをしました。




1年生初めての給食

1年生も今日から給食が始まりました。
パック牛乳の扱い方や、パンの食べ方など、一つ一つの食べ物を、行儀よくおいしく食べることができるように教えてもらい、食べていました。






算数タイム

 水曜日は算数タイムです。登校すると、各学級ごとの算数の学習に関する課題に頑張っていました。
3年生は30マスかけざんに挑戦です。


2年生はひきざんに挑戦です。

今日もしっかり集団登校

 昨日の雨も上がり、ぬかるみがところどころにあるものの、うまくよけながら、きちんと並んで集団登校ができました。班長さんは、1年生の手をとって、やさしく誘導しています。


読書に親しむ

 10時の休み時間の終わり頃の図書室です。本校の児童は、すべて時計を見て行動します。チャイムは鳴りません。図書室の様子を写真に収めようと図書室に入ったところ、休憩時間の終わりが近づいていたため、図書室にはいるや、たくさんいた子供たちが、それぞれの教室に戻っていきました。
 今日から、新しい学校支所の先生が配置され、整備された図書室で、本を選んでいました。
 

朝の運動

 本校では、朝、登校後、校庭に出て運動をし、体を鍛えています。
 特に高学年は、教室で着替えるとすぐに校庭に出てきます。校庭に出ると、軽く準備運動をし、校庭を走り始めます。単に走るだけでなく、サイドステップなどのさまざまな走り方を取りいれながら走っています。
 上級生の後に続いてくるのが下級生。下級生も校庭を走った後、タイヤとびなどの運動をし、筋力や跳躍力を鍛えています。

 



4月7日の様子

◎ 初めての教科書に、これから始まる小学校でのお勉強に心もうきうき。

   
◎6年生 定着確認シートで、これまでの学習の総復習。みんな一生懸命に問題に取り組んでいます。頭も、心も、体も鍛え、1番の小学6年生になります。 


 

◎ 4年生の算数の学習です。折れ線グラフと表の学習で、一人ひとりが丁寧にノート作りに努力しています。どの子の表もすっきりで見やすくなっています。

    
◎ 1年生の下校です。4つのグループに分かれ集団で下校します。途中、おうちの片がお迎えに出てくださっています。並び方もすばやく、予定より早く下校することができました。

4月7日始業前の様子

本校の8:00前の始業前の様子です。
1年生も自分のロッカーにランドセルを丁寧に収納する活動をしたり、先生のお話を聞いたり、いよいよ始まる学校生活に一生懸命です。
2年生以上は、国語タイムの時間で、教科書を黙読したり、漢字の練習をしたり、真剣に取り組んでいました。
委員会活動をする高学年児童もおり、自分の役割を誠実に果たしていました。

朝の登校の様子

29年度第1学期がスタートしました。
始まりの日は、あいにくの雨でしたが、みんな元気に集団登校をしてきました。
交差点等の要所要所には、見守り隊の方や保護者の皆さんが子供たちの登校を見守り、子供たちを安全に誘導してくださっています。ありがたい限りです。