日々のできことをお伝えしております

出来事

磐中の普段の様子①授業編

中体連の時期に入っていますが、授業に熱心に取り組んでいる様子が見られます。
それもそのはず、気が付けばあっという間に期末テストです。
計画的に勉強してくださいね。

【3年生 スペリングコンテスト】

 【3年生 音楽の授業】

【2年生 社会の授業】

【1年生 国語】

【1年生 英語】

市中体連激励会

先週の金曜日の6校時に市中体連に出場する生徒の激励会を行いました。
練習の成果を発揮し、精一杯頑張ってきてほしいです。

【野球部】

【サッカー部】

【男子バスケットボール部】

【女子バスケットボール部】

【バレー部】

【男子卓球部】

【女子卓球部】

【剣道部】

【陸上部】

 

【特設水泳部】

 

【体操部】

 

応援団の熱いエール!

磐中体育祭その①

1学年 団体種目です。

磐崎タイフーン! 4人1組でチームワークが大切になる競技です。

急遽、2回の試技に変更された磐崎合戦!PON!PON!PON!大盛り上がりでした!

磐中体育祭 1・2年団体種目

2学年 団体種目です。
ボールだっちゅーの! 大きさの違うボールを息をそろえて運びます!
ファイト 桜 Japan! ラグビーボールを操りゴールを目指します。

磐中体育祭~開会式~

開始の花火の音に活気づけられて、体育祭がスタートしました。各クラスの学級旗も各学級のカラーが出ていて、体育祭に色彩を与えてくれています。