日々のできことをお伝えしております

出来事

夢や希望を持って...

先生方が入れ替わるように、もちろん生徒のみなさんも、4月からは新1年生を迎え入れ、あらたなメンバーへと入れ替わります。

本日は学級編制の参考にさせていただくために、確認テストを実施させていただきました。

テストの結果が気になるところかもしれませんが、もしかしたら、今回のテストに限っては、どうでもいいことなのかもしれません。

大事なことは、4月8日の入学式まで夢や希望を思いっきり膨らませ、その膨らんだ夢や希望を持ち続けながら中学校生活を充実させること。

みなさんが元気いっぱいに笑顔で登校してくるのを楽しみにしております。

元気いっぱいに

誰もいない校舎は、ひっそり閑としています

いよいよ明日は、新入生オリエンテーションが開かれます。

きれいな教室で迎え入れてあげようと、3学年の先生方が中心となって教室環境をきれいに整えてくださいました。

中学校はもう準備万端です。

新入生のみなさんは何も心配せずに元気いっぱいに中学校へと足を運んでください。

濃いピンク色に染めた河津桜が待っていてくれるはずです。

心より感謝申し上げます

修了式が行われました。

明日から16日間の春休みに入ります。

今年度精一杯に頑張ってきたものを、来年度また新たなステージで、それぞれが持っている能力を最大限に発揮していくことを期待します。

そのためには、明日からの春休みをどのように過ごしていくか。

ご家庭においても、話し合う機会を設けていただければ幸いです。

本年度におきましても、本校の教育活動におけるご理解とご協力をいただきました。

お陰さまで、充実した教育活動を展開することができました。

心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

来年度はどのような頑張りを

今年度最後の授業を終え、本日の6校時に学年集会が開かれました。

1学年のみなさんは、この1年、どのように成長を遂げたでしょうか。

1学年のみなさんは、この1年で学んだことをどのように生かしていくのでしょうか。

みなさんの眼差しを見ていると、若者らしい瑞々しさが伝わってきます。

みなさんのこれからの頑張りに期待するばかりです。

その気持ちは忘れない

音楽苦しくったって

音楽悲しくったって

音楽コートの中では平気なのっ

まだまだ思うようにプレーができないこともあるかもしれない。

まだまだ思うようにボールを返せないときもあるかもしれない。

でも大丈夫。

チームのみんなとできるバレーボールが好きであるならば...

その気持ちは忘れたくないはず。

聴いてくれる誰かのために...

お世話になった先輩方への演奏が終わったら、次はかわいい新入生のために...

来年度のコンクールに向けた練習にも励みたいところですが、入学式での演奏に向けて一音、一音を大切に奏でていました。

自分のためではなく、誰かのために、音を奏でる。

その想いを持つだけで、また一つ音が柔らかくなっていくはずです。

本日も素敵な音色が耳に入ってきました。

今度は君たちが...

さぁ、今度は君たちの番です。

4月からの磐崎中学校をどんな学校にしていきますか。

4月から最上級生としてどんな先輩を目指しますか。

ただなんとなくの学校生活から、明確な目標を持った学校生活へ。

今年度もいよいよ最終週に入りました。

3年生がいなくなった教室は...

3年生がいなくなった教室は、まだまだ卒業式の余韻が残っています。

教室の窓越しから見える河津桜は満開を迎えようとしています。

それでも9日後には、この教室にかわいい新入生のみなさんがオリエンテーションでやってきます。

また新たなメンバーを迎え入れ、また新たに磐崎中学校のスタートが切られます。

鋭く 遠くへ

調子がよけりゃ、ボールが止まって見える。

調子がよけりゃ、ボールが大きく見える。

今日はいつもより、鋭い打球が遠くへ飛んでいっているように見えました。

そして、今日もいつもと同じ、気持ちのよい掛け声が耳に入ってきました。

さぁ次は君たちが...

さぁ、今度は君たちが新たな目標に向かって駆け出していく番です。

顔を上げ、笑顔で、夢を抱きながら、勢いよく駆け出していきます。

大きく 羽ばたけ

卒業生のみなさん

本当に心に残る感動的な卒業式をありがとうございました

さぁ 勇気を持って新たな世界へと旅立ちます

胸に刻みます

あなたのその大きな返事には、どんな意味が込められていますか。

あなたが上がったステージからは、誰が映って見えていますか。

あなたのその素敵な歌声には、どんな感情が織り交ざっていますか。

そして、あなたは、この赤絨毯の上をどんな想いで歩いていきますか。

いよいよ明日、卒業証書授与式となりました。

その瞬間その瞬間を、大切に大切に胸に刻みます。

食べることは生きること

卒業生にとって最後の給食。

義務教育の9年間、ずっと食べ続けてきた給食とも、いよいよお別れです。

4月からは、どんなお昼ごはんを食べているのでしょう。

どのような形であれ、そのお昼ごはんの向こうには、必ず感謝すべき人がいるはずです。

「いただきます」「ごちそうさまでした」

様々なものに対する感謝の気持ちをもって、これからも生きていきたいものです。

最後の給食は、きつねうどんでした。

心温まるサプライズ

本校職員の鈴木享子先生は、3月をもって定年退職を迎えます。

現在は3学年に所属しておりますが、その3学年の生徒のみなさんが本日の学年集会でサプライズ。

音楽を専門とされている享子先生に、突然「指揮を振ってください」とお願いし、享子先生の指揮のもと、「旅立ちの日に」を斉唱しました。

突然のことに享子先生もビックリ。

マスオさん並に驚いてくださいました。

3年生のみなさんの粋なサプライズに心を打たれました。

3年生のみなさん、そして、享子先生、ありがとうございました。

がんばっぺ

あれから8年......

本日の午後2時46分、全校生徒で黙祷を捧げました。

私たちには一体何ができるのか。

やはり、目の前にあるやるべきことを精一杯に頑張ること。

そう、頑張ることです。

もう すぐそこまで...

校地内にある河津桜が一足先に蕾を開かせました。

うっすら淡いピンク色の花びら...

もうそこまで春がやってきています。

卒業式まであと4日。

そして、修了式まで残り2週間です。

雲ひとつない中で

まだまだ冷たい風が流れているものの、暖かな日差しが降り注いでいました。

野球部は、本日練習試合。

この冬、地道に取り組んできたことを、試合の中で生かすことができるのか。

これからまた時間をかけて、一つ一つのプレーを確認していきます。

本気になって...

本気になってボールを奪いにいくから、そこに熱が帯びます。

本気になってボールを奪いにいくからこそ、そこには真剣さが必要です。

一つ一つのぶつかり合いが、きっと彼らを強くしてくれるはずです。

教室にいるダルマたちは...

本日の県立高校Ⅱ期選抜試験に挑んだ3年生のみなさん、お疲れさまでした。

まだ、明日に面接を控えている人もおりますが、ひとまず学力試験を終えることができました。

まずは、ゆっくりと休んでください。

各教室にいるダルマたちは、じっと待っております。

クラスのみなさんから目を入れてもらえることを。

クラスのみなさん全員が見事に合格してくれることを。