こんなことがありました

今日(2日)の様子から

今日は朝から快晴で暑いぐらいです。1年生は学年体育で汗を流していました。

 

 

 

2年生の様子 具体物(おはじき)を使ってかけ算の勉強をしているクラスがありました。

 

 

 

4年生です。手話を学習しているクラスがありました。

 

 

 

台風の影響で大志の松付近にたくさんのまつぼっくりや枝などが落ちていました。教頭先生と一緒になってお手伝いをしてくれました。

さて、今度のハテナ算数はむずかしそうだな?

 

修学旅行へ行ってきました。

台風24号の影響で10時登校になりました。学校の被害はありませんでしたが、風がとても強く各家庭でも心配されたことと思います。子どもたちはみな元気に登校してくれました。

さて、先週の金曜日は6年生の修学旅行でした。天候にも恵まれて、予定通りに国会議事堂見学と東京ドームシティアトラクションズで楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年・4年の見学学習

今日は6年生の修学旅行です。国会議事堂見学と東京ドームシティアトラクションズに行ってきます。5年生は小名浜の日産自動車工場見学に行ってきます。お弁当の日でもあります。

すでに見学学習を終えた3年・4年の見学学習を紹介します。

3年生は中央台にある暮らしの伝承郷といわき公園に行ってきました。

 

 

 

 

 

4年生は泉にある南部清掃センターとクリンピーの家に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

国際交流・ようこそ草野小へ

オーストラリアの小学生4名が2日間ですが、草野小の子どもたちと楽しく過ごしました。オーストラリアは現在長期休業中なので、その休みを使って日本に来ました。日本語が話せないので、子どもたちの意思疎通はどのように展開していくのか、興味津々です。兄弟姉妹の4名は5年生・4年生・2年生・1年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 給食がなかったので、みんなでお弁当を食べたり、初めての習字にチャレンジしたりしました。また、ALTの先生とオーストラリアの小学生が英会話をする姿を見ました。とてもなめらかな英会話でした。

明日で終了する教育実習ですが、4週間頑張りました。算数と道徳の研究授業もやりました。数多く学んだことを今後の勉強に活かしてもらいたいです。

 

 

 

 

 

6年生が調理実習を行いました。

 

 

 

 

 

明日は6年生の修学旅行です。東京方面へ行ってきます。天気も回復の見通しです。お弁当の日になりますのでよろしくお願いします。

宿泊活動の報告から

先週の水曜日から3日間にわたり国立磐梯青少年交流の家へ5年生が宿泊活動に行ってきました。

1日目 学校を出発し、猪苗代町の国立磐梯青少年交流の家に到着しました。

 

 

食事はバイキング方式です。

 

 

ナイトハイク

 

 

 

2日目

野外炊飯でカレー作りに挑戦しました。

 

 

 

 

夜はキャンドルファイヤーとレクレーションで楽しみました。

 

 

3日目

朝食です。

これから帰りの集いが始まります。

 

福島県立博物館・会津鶴ヶ城を見学して帰校しました。

 

 

今日(25日)の様子から

先週は5年生の宿泊活動がありました。野外炊飯やナイトハイクなど自然体験をたくさんしてきました。会津磐梯山の麓で楽しい3日間を過ごしました。

ところで、先週の21日(金)から30日(日)までの10日間は秋の全国交通安全運動です。草野地区交通安全協会の方々も立哨指導に協力いただきました。

 

 

 

今日は「親子ふれあい弁当デー」です。どのお弁当もおいしそうなものばかりで、子どもたちも早起きしてお弁当作りに協力したそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食後には家族にお礼の手紙を書いていました。文面には「ありがとう」の感謝の言葉がたくさんありました。

 

 

今年もチャレンジ キュウリ栽培

絹谷分校では今年も「キュウリビズ 愛情込めて」キュウリ栽培大作戦に挑戦しました。今年で3年目になります。福島県名産のキュウリを育て、キュウリの料理レンピ作成して出品します。生命を育てる難しさ、生命の尊さ、生命ある食材への感謝の気持ちを育むことをねらいに取り組みました。

1年目はキュウリギョウザで大賞をいただき、2年目はキュウリグラタンで入選し、今年はキュウリシャーベットでチャレンジしました。

 

 

 

 

 

 

頑張った方部音楽祭

今年の4年生は「アフリカン・シンフォニー」の曲で挑戦しました。1学期から取り組んできた成果が見事アリオスで披露することができました。

 

 

 

 

授業の様子

今日から5年生は宿泊活動で猪苗代町へ。4年生は見学学習で南部清掃センターとクリンピーの家に行ってきます。また、国際交流として今日と明日はオーストラリアの小学生4名(兄弟姉妹)が草野小で過ごします。

 

 

 

 

 

今日(18日)の様子から

5年生は明日から宿泊活動で3日間ほど国立磐梯青少年交流の家(猪苗代町)へ行ってまいります。それに伴い3日間がお弁当の日になります。ご理解とご協力をお願いします。 今日の2時間目の授業の様子です。算数の授業です。何を学習するのか「めあて」があり、課題解決に取り組んでいました。学年が上にあがるにつれて、学習内容も難しくなっていきます。

1年生の様子

 

2年生の様子

 

3年生の様子

 

5年生の様子

 

6年生の様子

 

 

国語の授業の様子です。

 

社会の授業の様子です。