こんなことがありました

令和元年初の学校生活スタート

10連休が終わり、学校にも子どもたちの明るい笑い声やにぎやかな声がもどってきました。

事故等もなく安全に楽しく過ごせましたことに感謝申し上げます。

朝から、陸上や運動会練習をはじめ授業も一生懸命頑張る子どもたちの姿がありました。

業間は運動会練習、全校生でラジオ体操を行いました。

10連休を前に

今日は、4年生が先日の遠足で行くことのできなかった消防署見学に行ってきました。

消防署の仕事について、たくさんのお話をうかがってきました。

1、2年生では生活科で2年生が1年生を案内して学校探検です。

稲の種まき

5年生では、地域の冨岡様を講師にお招きして、稲の種まきを行いました。初めてやったという児童も多く、貴重な体験になりました。5月の田植えがまた楽しみです。

1年生では運動会「玉入れ」練習を行っていました。

給食後の清掃も一生懸命です。

春の遠足

 

今日は、子どもたちが楽しみにしている春の遠足です。お天気も今のところどうにか持ってくれていて助かります。少し早目にお昼を食べて出発できるよう予定しています。

4年生は消防署見学予定でしたが、今朝方、災害発生のため見学が不可となり、急遽、目的地をアリオスに変更して見学させていただいております。

6年生は、学校に残って鼓笛の練習に励んでいました。

交流1年生を迎える会

今日は聴覚支援学校のお友達と一緒に1年生を迎える会を行いました。

代表児童の挨拶の後、全校生で〇☓クイズをして盛り上がりました。

1年生の皆さん、早く学校生活に慣れてくださいね。

1年生を迎える会の後は、聴覚支援学校の子どもたちと教室で、名刺交換やゲーム等の交流をして楽しみました。

   

今日の一日

6年生体育の授業、高跳びの練習です。みんなから拍手がわきあがる場面もありました。

陸上大会に向け、これからがんばっていってほしいと思います。

1年生も、かけっこをがんばっていました。

今日は、安全教室の日でもありました。地区の登校班ごとに集まって、安全な登校の仕方について確認しました。下校時には、担当教員が一緒について実地指導を行いました。

聴覚支援学校へ

今日は、3年生が学校の周辺の様子を探検しつつ、聴覚支援学校見学へ行ってきました。

交流しているお友達が、どんなところで勉強しているのか興味津々です。

避難訓練が行われました!

自分の命を守る学習「避難訓練」が行われました。本校は2校時目、分校は4校時目に行いました。

地震から火災が発生したという想定で行われ、1年生もしっかり机の下に頭をかくして自分を守ることができました。どの学年も真剣に取り組むことができ、話の聞き方も大変上手でした。

命を守るポイントを2つ、子どもたちには話しました。どんなことか? お家で子どもたちに聞いてみてください。