上中の様子

今日の出来事

学校司書の先生オススメの本!

昨日、学校司書の先生の本校勤務日でしたが、図書室が夏休みバージョンにリニューアル!

今回は、「夏休みに贈る本」特集です。

課題図書に関しては、各学年の国語の時間を利用して、恒例のブックトークを行う予定です。

また、夏は戦争や平和について考えさせる時期でもあります。オススメの本が図書室にたくさんあります。

是非、覗いてみてください。

本日の給食

給食メニュー → ごはん 牛乳・いちご 焼き魚

         ひじきの油炒め みそけんちん汁

今日のひじきの油炒めの中には、れんこんやごぼう、

にんじんなどの根っこの部分を食べる野菜が入って

います。れんこんは、蓮(はす)の茎の部分を食べ

ます。しっかりよく噛んで食べましょう。

文化祭のスローガン決定!

本日の昼の放送で、文化祭(紅葉祭)実行委員長から、全校生徒から募集し、実行委員会で候補作を絞り、各学級で投票によって決定した、今年度の文化祭スローガンが発表されました。

決定したスローガンは、「Let’s try it!~今しかできないことを全力で~」です。

今後、このスローガンをもとに、ステージ背面に掲げるビッグアートの募集を行います。

1年生保健体育の授業

1年生も、本日はバレーボールの授業です。2人ペアになり、まずは、オーバーハンドパスの練習です。

最初に、プール側の生徒が、交替して、山側の生徒が行っています。教科担当からは、「手で三角形をつくって・・」とか、「肘や膝を曲げ伸ばしして・・」といったアドバイスが出されています。なかなかうまくいかなくて苦労している生徒もいます。目標は10回連続!頑張れ!!

  

  

 

3年生保健体育の授業

本日は小雨がちらついており、気温も上がらないため、保健体育の授業は、体育館でバレーボールを行っています。

3校時の3年生の授業の様子です。4チームに分かれて、各チームの課題に沿った練習をしています。(サーブ、レシーブ、スパイクなど)

その後、課題の確認をして、いよいよゲームです。

 

  

  

「成長の記録」さて、6月は・・?

1年生教室前廊下に掲示してある「成長の記録」、6月は、教室内での集合写真の上に、それぞれのメッセージが書かれています。「勉強時間が増えてきたこと」「早寝早起きができるようになったこと。」「部活で20分間走をしているとき、だんだんと2年生と一緒に走れるようになったこと。」などなど・・

毎日の小さな努力の積み重ねが、確実に成長につながっていますね!

短冊に願いを込めて・・

7月を迎え、各学年教室前廊下に七夕の飾り付けが登場!そんな季節なのですね。

〔3年生〕

やっぱり多いのは、「受験合格に必要な力が手に入りますように」といった、志望校合格に関すること。

また、「コロナおさまれ~!」といったコロナの収束を願うもの、「アニメを見ながら平和に過ごせますように」といった趣味に関するものもありました。

 

〔1・2年生〕

2つの学年が一緒に短冊をかけています。「バスケが上手になりますように」「大会で良い結果を残せますように」「テストで今よりも良い点数がとれますように」・・それぞれの願いがかなうといいですね。

 

本番に向けて最後の調整

雨が上がった貴重な朝、来週からの県中体連陸上競技大会に向けた、最後の学校での練習が行われています。

バトンパスの練習を繰り返し行いタイミングを確認したり、加速走でコーナーの走り方を確認したり・・

それぞれが、本番での走りや投てきをイメージしながら、頑張っています!

  

  

  

*あいさつ運動、もちろんしっかり行っています。

 

3年生国語の授業

「言葉を見つめる」「俳句の可能性~俳句を味わう」の単元です。

授業では、「俳句の基本をまとめ、教科書の俳句を鑑賞しよう」の課題で、世界で一番短い文学作品と呼ばれる俳句について、まずは、基本的な形式を学習しています。そして、俳句の大きな特徴である”季語”について、それが書かれてある”歳時記”を電子黒板で表示し、7月の部分を確認しています。

 

  

本日の給食

給食メニュー → ねじりパン 牛乳 野菜コロッケ・ソース

         キャロットポタージュ すいか

夏ならではの体調の変化が起こりやすくなりました。

そんなときの元気への近道は「しっかり食事をとる」こと。

具だくさんの汁物は、消耗したエネルギーやミネラルが

しっかり補えます。 意識してとりたいですね。