できごと

新着

市中学校体育大会陸上競技大会終了

 市中学校体育大会陸上競技大会の全日程が終了しました。嬉し涙、悔し涙はそれぞれですが、これまで毎朝練習を続けてきた自分を褒めてほしと思います。
 結果は次の通りです。
 
 1年女子100m    第6位【県大会出場権獲得】
 共通女子砲丸投     第7位
 2、3年女子1500m 第6位【県大会出場権獲得】
 2年男子100m    第8位
 共通女子四種競技    第5位【県大会出場権獲得】
 共通男子四種競技    第5位【県大会出場権獲得】
 1、2年女子4×100mR  第6位【県大会出場権獲得】
 1、2年男子4×100mR  第5位【県大会出場権獲得】

市中学校体育大会陸上競技大会

 いわき市陸上競技場において、市中学校体育大会陸上競技大会が昨日から開催されています。本校からも29名の生徒が参加しており、悪天候の中ではありますが、自己ベストを目指し頑張っています。

これまでの結果です。
女子 共通砲丸投 第7位
1年女子100m 第6位【県大会出場権獲得】
2・3年女子1500m 第6位【県大会出場権獲得】

市中体連壮行会

 陸上大会を皮切りに、市の中体連が始まります。
 本日6校時目、壮行会が行われました。会の初めには、体育文化後援会長から各部への激励品が配られ、バスケットボール部の部長が代表として授与しました。
 各部からの意気込みの後は、60人の大応援団からエールが送られました。



 大会は陸上が6月1、2日、他の競技は6月9日から始まります。各部の健闘を祈ります。

修学旅行その100(最終号)

無事、小川中に到着し18:37に解散しました。

雨が心配されましたが朝方にはほぼ上がり、大きな影響なく3日間を終えることができました。


3学年スタッフとして73名全員で全ての行程を終えることができ今は嬉しさとともに安堵の気持ちもあります。


3日間で生徒たちは本当に成長したと感じました。あいさつ、礼儀、マナー、時間への意識、集団で動く大切さ。

この経験を、今後の学校生活や受験に繋げていきたいと思います。


保護者の皆さま、準備段階からいろいろとお世話になりました。ありがとうございました。


明日は11:50-12:00の間に登校です。

また明日会いましょう。



修学旅行その99

中郷サービスエリアで解散式を行いました。

解散式の中で、3日間お世話になった添乗員さんへのあいさつをしました。

実行委員長から添乗員さんへのあいさつ、とても感動しました。

また、先生方や実行委員長から、家に帰るまでが修学旅行だという話がありました。

最後まで気を抜かずに、小川へ帰りましょう。