こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

蒟蒻、自然薯収穫

蒟蒻と自然薯の収穫をしました!
本日は、田人公民館、田人山薬研究会の皆様とともに、
全校児童で蒟蒻芋と自然薯の収穫を行いました。
よい天気に恵まれて、子どもたちは夢中になって収穫作業を行いました。
はじめは、蒟蒻芋の収穫です。




続いて、自然薯の収穫です。




収穫を終えて、最後にみんなで記念撮影をしました!


田人公民館、田人山薬研究会、保護者の皆様、収穫まで大変お世話になりました。
お忙しい中、子どもたちのためにご努力いただきましたことに感謝申し上げます。
ありがとうございました。

ヤングアメリカンズワークショップ実施

ヤングアメリカンズワークショップを実施しました!
本日、田人ふれあい館の体育館でヤングアメリカンズワークショップを実施しました。







前日の準備から、夜遅くまでたくさんの皆様にご支援をいただきました。
子どもたちは、貴重な体験をすることができました。
誠にありがとうございました。

防災避難訓練(授業参観)実施

防災避難訓練を実施しました!
 本日は、地区の防災訓練において、田人支所、分遣所などと連携し、防災避難訓練を実施しました。
 8時30分、震度6強の地震が発生したと想定して、田人小・中学校から田人ふれあい館へ避難しました。その後、引き渡し訓練を実施し、防災ワークショップを午後まで行いました。









防災避難訓練にご協力いただきました関係諸団体の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

ふくしま教育週間①

田人保育所の年長児が1年生の授業を参観しました!
本日より7日まで、「ふくしま教育週間」の一貫として、学校を公開しております。
1年生の授業を参観するために、田人保育所の年長児が田人小学校へ来校しました。


1年生の図画工作科の授業を一緒に楽しんでいました。

持久走記録会練習風景

持久走記録会に向けて!
田人の市民運動場で、持久走記録会に向けて練習を始めています。
本番は11月29日(火)です。


広い市民運動場を、元気いっぱいに最後まで走り抜けてほしいです。

マーカス先生来校

マーカス先生来校!
マーカス先生と外国語の学習をしました。
子どもたちは楽しく英語を学んでいます。
高学年は、マーカス先生、中学校の英語担当、学級担任の3名で授業を実施しています。


体育館の工事

新体育館の屋根の工事が始まっています!
体育館の工事の様子です。
現在屋根の工事が始まっています。


このまま、天候に恵まれて、順調に工事が進むよう願っています。

クラブ活動

おいしいフルーツポンチを作りました!
クラブ活動を実施しました。
今回は、調理クラブです。作ったのは、フルーツポンチ!




完成時の写真はありませんが、協力して作り、みんなでおいしくいただきました。
これからも、楽しいクラブ活動を行っていきます。

研究授業実施

研究授業を実施しました!
本日、研究授業を実施しました。
今回は、小学校2年生の道徳の授業です。
「勇気」をもって行動することについて考え、実生活に生かすことができることをねらいとしています。