こんなことがありました
新しい週の始まりです 7月8日(月)
またまた新しい週が始まりました。
今日は5時間目に1学校最後の児童会委員会活動がありました。
【保健委員会】
トイレのお掃除をしました。先生と一緒に、床をピカピカに磨いてくれました。ありがとう。児童のみなさん、感謝の気持ちを持って、きれいに使いましょう。
【図書委員会】
季節の飾りを作りました。図書室のディスプレイです。折り方を図書ではなくてタブレットコンピューターで検索している様子を見て、学校司書さんは複雑な思いになっていました。
本校で目指しているのは、デジタルとアナログのベストミックスです。
じょうずですね。
【代表委員会】
1学期の振り返りをしていました。先週の七夕集会は、クオリティが高かったですよ。
【放送委員会】
アナウンスの時に滑舌をよくする練習をしていました。
「新春シャンソンショー」
「「おあやや 母親に おあやまり」
「裏庭には 二羽 庭には 二羽 にわとりがいる」
お父さんお母さんも、お祖父ちゃんお祖母ちゃんも、みなさんどうぞチャレンジしてみてください。
ではまた明日、草野小で会いましょう!
今日の給食 7月8日(月)
今日は、ごはん、牛乳、チキン南蛮・タルタルソース付き、ブロッコリーのおかか和え、春雨スープで610kcalでした。ごちそうさまでした。
安全運転で絹谷地区へ
今日は自転車通学の児童の運転を確認するため、担当者が子供たちと一緒に自転車に乗って絹谷地区まで行ってみました。大丈夫、子供たちは安全運転でした。しかし、これからも油断することなく、交通ルールを守って登下校してほしいと願っています。
1学期あと10日~今日の草野小 7月5日(金)
今週もあっという間に週末を迎えました。1学期の登校日も今日を含めて残りあと10日間です。
今朝も元気もいいあいさつが響きました。
体育委員会の児童が草むしりをしてくれました。土が硬くなってなかなか抜けませんが、真面目に取り組んでいます。
プールは体育部の先生が1日数回管理していますが、今朝もコンディション良好です。
2校時目、6年生は図工でした。「しかけ」を使って動くおもちゃを作っています。今日は色づけや飾りづけの段階にきました。
3校時は「七夕集会」でした。【別に特集を組んでいます。どうぞご覧ください】
代表委員の児童がリードしてくれました。七夕の由来について、紙芝居やクイズ、劇で表現してくれました。とっても面白く分かりやすく演じてくれて、子供たちは釘付けです。
それから各学級で、互いの願いごとを聴き合いました。
今週はここまでです。週末も体調を崩さないように過ごしてくださいね。
ではまた月曜日、草野小で会いましょう!
七夕集会をしました
今日は3校時に七夕集会がありました。厳しい暑さに対応して、オンラインで行いました。
この暑さですから、「オンラインでよかった~」というところです。
会では、校長の話に続いて、代表委員の児童による七夕の紙芝居、クイズ、寸劇を行い、楽しい時間を全校生で共有しました。最後はクラスのみんなで「わたしの願いごと」を聴き合いました。
【4年2組】
【2年1組】
【2年3組】
【1年2組】
【1年1組】
【職員室でも】
【わかくさ2年】
【3年2組】
【わかくさ5組】
【わかくさ1組】
今日の給食 7月5日(金)
今日は、ごはん、牛乳、ハンバーグ・シャリアピンソースかけ、なめこと野菜のみそ汁、デザートにオレンジが付いて592kcalでした。ごちそうさまでした。
草野小の朝 7月4日(木)晴れ
草野小の朝の様子です。
朝のあいさつ運動のようすです。
「おはようございます」と元気にあいさつしてくれました。
こちらも班長さんを先頭に、安全に登校しています。班長さん、副班長さん、ありがとう。
2年生は育てているミニトマトやピーマン、なす、きゅうりなどに毎朝水やりしています。最近は実がなって、味わっているようです。
玄関や昇降口を毎朝6年生が掃き掃除してくれます。ありがとう。
1年生の廊下も6年生が掃除してくれます。本当にありがとう。
放送委員会の児童がさわやかに、朝の放送をしてくれます。
このようにして草野小の一日は始まります。
今日の給食 7月3日(水)
今日は、七夕こんだてでした。牛乳、とうもろこしごはん、星のコロッケ、たなばた汁、天の川ゼリーが付いて、607kcalでした。おいしくいただきました。
今日の草野小 7月3日(水)
みなさん、おはようございます!
今朝も安全に登校することができました。登校班の班長さん、副班長さんありがとう。
見守り隊、付き添いのみなさま、ありがとうございます。
子供たちから、元気のよいあいさつが聞かれました。最高のスタートです。
さあ、今日も張り切っていきましょう!
今日から7月~1学期登校日はあと14日間
みなさんこんにちは。今日は非常に湿度が高い1日でしたが、子供たちは元気いっぱいに過ごしていました。
曇り空の下、登校しました。
【屋内スポーツクラブ】
まずは集合、そして今日はバスケットボールです。
【コンピュータークラブ】
【ゲーム・昔の遊びクラブ】
【手芸クラブ】
【イラストクラブ】
【屋外スポーツクラブ】
今日は水泳でした。只今休憩中。
【科学クラブ】
何をやっているのでしょうか.
おおおおおおお!(という声があがりました)
飛んだ!(見えますか?)
5月30日に植えた稲は、およそ1ヶ月過ぎてしっかりと根付いて成長が確認できます。
今日も充実した一日でした。明日からは短縮日課で早い下校です。
ではまた明日、草野小で会いましょう!
第2回授業参観日・学級懇談会
今年度授業参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。子供たちは張り切って授業に参加しました。今年度草野小学校の合い言葉(重点目標)は「すすんでチャレンジ!目標に向かって一歩前進」です。今日の授業参観でお子さんが「進んでチャレンジしていた様子」「一歩前進しようとしていた様子」を思い出していただき、ぜひご家庭で言葉に出して褒めていただきたいと思います。「んんん・・・思い出せない」と言う方は、是非下の写真をご覧になって思い起こし、声をかけていただければ幸いです。では、どうぞご覧ください。
【1年1組】
【1年2組】
先生がどこにいるのか分かりませんね(笑)
【わかくさ3組】
【4年1組】
【4年2組】
【4年3組】
【2年1組】
【2年2組】
【2年3組】
【5年1組】
【5年2組】
【6年1組】
【6年2組】
【わかくさ4組・5組】
【わかくさ1組】
【わかくさ2組】
【3年1組】
【3年2組】
【学級懇談会】
今回も多数のご参加をいただきありがとうございました。1学期のお子さんの成長の様子や夏休みへ向けて準備していきたいこと等をお話させていただきました。その中でICT活用についても触れ、特に1年生2クラスと2年生3クラスはMicrosoftTeamsを使って、保護者のみなさまにオンライン学習の体験をしていただきました。また、5、6年生は2学期に控えている大きな学校行事(修学旅行、宿泊活動)等についても説明させていただきました。保護者のみなさまからもお話をいただき、とても充実した懇談会だったと各担任から報告を受けています。みなさまお忙しいところお時間をつくっていただきありがとうございました。
入賞おめでとう!~ 剣道
剣道の大会で入賞したお友だちがいますのでご紹介します。おめでとう!
他にも入賞したお友だちがいます。後日あらためて紹介します。
1学期56日目~今日の草野小 6月27日(木)
みなさんこんにちは。1学期が始まって今日で56日目、1年生もすっかり学校生活に慣れました。明日は授業参観日、お子さんの成長の様子をどうぞご覧ください。
【1年1組】
一人1台コンピューター端末の使い方を学習しました。
【わかくさ4組】
こちらの1年生も落ち着いて学習しています。5時間目とは思えません。先生の話に夢中です。
【わかくさ1組】
こちらの1年生も先生が個別の指導をする中で、子供たちは次の活動に進んで取り組んでいます。順番を守って仲よく活動できています。
【わかくさ5組】
こちらは2年生から6年生までいますが、しっかり「見て」先生の説明をしっかり聞いています。話を聞くことが出来る力をつけるのは、とても大事なことです。「聞く」「見る」ことができる習慣がついてくると、理解する力も考える力も伸びてきます。
【3年2組】
コンピューターを使って習熟の時間です。一人1台コンピューターを使うと、子供たちが分断されてしまうのではないかと心配する方もいらっしゃるかもしれませんが、本校ではコンピューターを使って「繋がる」ことを目指しています。子供たちはこのような学習でも教え合って学習しています。
水泳学習が進んでいます~6年生もいよいよプールへ
気温が高いこともあり、どの学年も水泳学習が進んでいます。今週火曜日に陸上大会が終了したことから、いよいよ6年生も水泳学習に入りました。5年生、6年生は、さすがに泳力がありますね。水の中での教え合い学習もじょうずです。
【5年生】
【6年生】
陸上大会おつかれさま
昨日、1週間延期された第1ブロック陸上競技大会が行われ、本校の子供たちは堂々と競技することができました。速報値ですが、ほとんどの子が自己ベストを出しました。また、応援やあいさつも素晴らしいものでした。いくつもの学校から「草野の応援、一体感がありますね」と言われました。
今日は6年生が大会の振り返りをしました。何ごともやりっぱなしでは成長が確認できません。「よくできた」「素晴らしかった」も抽象的でなく、具体的にしてあげると子供たちは表面的でなく内面的に自己肯定感を高めることができるのだと思います。きょうは、そのような時間をもっていました。
さらに、校長室や職員室へあいさつと結果報告に来てくれました。ありがとう。そしておめでとう!
(男女のリレーメンバーが校長室へ来てくれました。結果はまだ確定していませんが、女子はブロック1位の見通し。それよりも、男女どちらも大幅自己ベスト。両チームとも大会で一気に3秒短縮は、本番に強い証拠です。おめでとう!)
リコーダー講習会~3年生 6/26(水)のこと
3年生は音楽でリコーダーの演奏を学習しています。今日は東京リコーダー協会から先生をお迎えして、リコーダー演奏の基本を学ぶとともに、プロの演奏を鑑賞しました。
一口に「リコーダー」と言っても、いろいろな種類があります。
また、一人で2本いっぺんに演奏してしまうという離れ業に、子供たちはすっかり驚かされていました。子供たちの馴染みのある曲を演奏していただいたので、手拍子も起こり、とても盛り上がりました。
使っているのは子供たちと同じリコーダーです。練習次第で、こんな演奏もできるということです。さあ、がんばって練習しましょう。
続々がんばれ6年生!いよいよ明日陸上競技大会(6年生)
続・がんばれ!6年生~陸上大会
水害を想定した避難訓練(垂直避難)を行いました
今日は水害を想定して避難訓練を行いました。本校学区は過去に大規模な水害に見舞われ、尊い命を失われた方もいます。近年は、水害想定区域に指定されていない地域でも急な増水が起こり、大きな被害を受けることがあります。訓練を実施した本日も、九州地方で線状降水帯が発生していると報道されていました。これから雨の多い季節を迎えるにあたり、備えが必要です。
今回、子供たちは担任の指導の下、緊張感を持って訓練に取り組むことができました。
この機会にぜひご家庭でも、大人がいないときに水害が発生したらどうするか、話題にしていただければ幸いです。
かまぼこ工場見学 3年生
3年生は泉町のかまぼこ工場へ見学に行きました。社会科の学習でありますが、「こんなお仕事があるのだな」「こんなふうにお仕事をしているのだな」ということを知るキャリア教育の機会でもあります。
子供たちはお店でよく見る商品がこんなふうにしてつくられているんだなと、目を輝かせて学習しました。
子供たちは実際に見学して疑問に思ったことを次々に質問していました。会社の方が子供たちの質問にも丁寧に答えてくださいました。ありがとうございました。
いわき市平下神谷字宿25
TEL 0246-34-2204
FAX 0246-34-7323