こんなことがありました

出来事

授業参観が実施されました!

業参観とPTA総会などが行われました!
本日、今年度1回目の授業参観が行われました。
どもたちの学年がひとつあがり、
成長を始めている様子をご覧いただけたのではないでしょうか。







授業参観後、PTA総会前に、いわき市教育委員会塚本英樹学校教育課長より、
コミュニティ・スクールの指定について説明がありました。
その後、指定書が平山校長に渡されました。


指定書をいただき、いよいよスタートだと思いを新たにしました。

続いてのPTA総会では、皆様のご協力のもと、スムーズに議事が進行しました。
ありがとうございました。


鈴木 誠会長さんを始め旧役員の皆様、これまで、ありがとうございました。


芳賀 瑞房新会長をはじめ、新役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきまして、
誠にありがとうございました。
平成28年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

交通教室を実施しました!

室内で交通教室を実施しました!
本日は天気が雨で、さらに校庭のグランドコンディションが悪いため、
全校児童が多目的室に集合して交通教室を実施しました。
はじめに校長先生からお話がありました。

次に、田人駐在所の武藤所長さんから、
学校代表の6年生に家庭の交通安全推進委員の委嘱状が渡されました。

その後、田人地区での交通事故の発生状況の説明や天候が悪いとき交通事故にあわないために注意することなどをわかりやすく教えていただきました。
自転車に乗る場合、ヘルメットの着用することの大切さについてもお話がありました。保護者の皆様、ご家庭でも確認をお願いいたします。

武藤所長さん、いつも、
田人の子どもたちの安全安心のためありがとうございます。m(_ _)m

最後にみんなでお礼を言って、交通教室を終えました。

田人小学校では、これからも、自分の命を自分で守っていけるように
子どもたち一人一人を指導して参ります。
保護者の皆様、地域の皆様、どうぞご支援をよろしくお願いいたします。

1年生も参加して縦割り清掃がスタート!

縦割り清掃に1年生が参加しました!
 事にも張り切ってがんばっている1年生。
 掃除をしっかりとできるように、1年生は教室で練習をしてから縦割り清掃に臨みました。
 

 


 田人小学校のお掃除は、無言できちんと行われています。
 これからも、自分たちの学校をきれいに使っていけるように努力します。

1年生の給食が始まりました!

今日から1年生の給食が開始されました。
はじめての配膳は、2年生が行ってくれました。
一つお兄さんお姉さんになった2年生。
しっかりと1年生の給食の配膳をすることができました。



1年生は、おいしい給食に大喜びでした。



今年度より、おいしい給食を届けてくださっている
勿来給食調理場の皆様、ありがとうございます。

避難訓練を実施しました!

避難訓練を実施しました。
今回は、教室からの避難経路を確認することを中心に行いました。
子どもたちは、落ち着いて整然と避難することができました。
命を守る学習は、これからも大切に指導を行っていきます。

最後に、校長先生からお話をいただきました。
今回の訓練で学んだことをいざというときに生かしていけたらと思います。

入学式が行われました!

4月6日、田人小中学校で入学式が行われました。
小学校はかわいい1年生を迎えました。
元気いっぱいこれから勉強に運動にがんばっていきます。
どうぞ、皆様、温かいご支援をよろしくお願いいたします。



着任式が行われました!

平成28年4月6日、着任式が実施されました。
新たに7名の先生方を田人小中学校へお迎えしました。

平成28年度もいよいよスタートしました。
皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

田人給食センターありがとう!


今年度いっぱいで田人学校給食共同調理場が稼働停止となり、
4月からは勿来学校給食共同調理場から給食が提供されるようになります。
お世話になった田人給食センターに感謝の気持ちを込めた
全校児童生徒からのメッセージを届けに
代表して1年生7名と中学校の生徒会長とで給食センターに行ってきました( ´▽`)
いつも愛情を込めて美味しい給食を作って下さった給食センターのみなさん。
今まで本当にありがとうございました!絵文字:星





いらっしゃいませ~♪


お祭り会をしたよ(*^_^*)

本日3校時目に2年生が生活科でお祭り会を開きました。
1年生や小学校・中学校の先生をお招きして
楽しい時間を過ごすことができました♪
魚つりゲームや射的、くじ引きの他にも
朝からホットケーキを焼いたり、会場の飾りつけをしたりと
一生懸命準備に励んでいました。
先生方も2年生のおもてなしに大満足♡
楽しいお祭りをありがとう( ´▽`)

たまがあたったら豪華景品と交換だよ~絵文字:音楽


大繁盛!釣れた魚は持って帰ってOKだよ☺


こちらはホットケーキやさん!「チョコソースはかけますか~?」絵文字:食事 給食


招待状を見せればくじ引きできるよ!特賞は何かな?絵文字:キラキラ

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【3月14日(月) 18時00分現在】


一時期よりもだいぶインフルエンザ罹患者が減ってきました。
中学校の卒業式を終え、小学校は23日の修・卒業式を残すのみとなりました。
保護者の皆様のご協力のおかげで、田人地区では2月中旬から
インフルエンザ罹患者は0名のままです。
しかし、まだまだ油断は禁物です。
全員そろって思い出いっぱいの修・卒業式を迎えたいですね☺

お兄さんお姉さんありがとう♡


中学生の卒業式がありました!

今まで同じ校舎で生活していた大好きな中学生が卒業していきました。
一緒にお弁当を食べたり、キャンプをしたり、文化祭をやったり…
同じ校舎になってからたくさんの楽しい思い出が出来ました。
特別に退場の時の歌を一緒に歌わせてもらい、
卒業生をお見送りしました。
高校生になっても元気でね!卒業おめでとう!♪





卒業式に向けて…


卒業式の練習をしています(^^)

23日の卒業式に向けて呼びかけや起立・着席の練習をしています。
6年生が素敵な卒業式を迎えられるように
在校生も緊張感を持って練習に臨んでいます。
最高の卒業式にしたいですね♪

*保健室*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【3月3日(金) 19時00分現在】


一度500名半ばほどまでインフルエンザの感染者は落ち込みましたが、
ここ2、3日で再び増加してきました。
来週は中学校の卒業式があります。
週末人混みに外出する際には、マスクを必ず着けるようにしましょう。
ちなみに、田人小学校では現在12日連続で欠席者ゼロです絵文字:ハート
この調子で修了式まで健康に過ごしましょう!

こころを一つに♪


鼓笛移杖式を行いました(*^_^*)

本日業間の時間に鼓笛の移杖式を行いました。
この日のために全体での練習はもちろん、
休み時間には自主練習を繰り返してきました。
今日は6年生に聞いてもらうために1~5年生まで
心を一つにして演奏しました絵文字:星
伝統を受け継ぐような演奏をすることができました(^^)

6年生から指揮杖を受け取ります絵文字:キラキラ


凜々しい表情で指揮者を見つめます。


校歌を演奏しています☺


鍵盤隊も一生懸命演奏しています。

6年生、ありがとう✿


6年生を送る会を行いました(^^)

本日2校時目に代表委員会の児童のみなさんを中心に準備を進めてきた
6年生を送る会を行いました。
〇✕ゲームや宝探し、わたしはだあれ?などのゲームを行い、
在校生と楽しい時間を過ごすことができました。
最後にメッセージカードと手作りのストラップのプレゼントをもらい、
とてもうれしそうプレゼントを眺めていました( ´▽`)
最高学年として今までまとめてくれた6年生、ありがとう!


本日の主役、7名の6年生です絵文字:キラキラ


4・5年生のみなさんが何日も前から準備をしてくれました☺


「6年生は全員卒業できる。〇か✕か?」の気になる答えは…?


5年生からのお礼の言葉です。一緒の学級で過ごせて楽しかったね♪


プレゼントの贈呈です。この日のために一生懸命作りました!

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【2月24日(金) 17時00分現在】


先週に引き続きインフルエンザ感染者は500名半ばと横ばい状態です。
本校では毎週水曜日に清潔検査を行っています。
ハンカチ、ティッシュ、爪の長さ、歯みがきなどをチェックしています。
清潔なハンカチを持ち歩くことも予防の1つです。
しわしわのハンカチではなく、きれいなハンカチを持ち歩きましょう絵文字:キラキラ

*保健室から*



いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【2月18日(水) 14時30分現在】


ピーク時と比べ、インフルエンザの流行も落ち着いてきました。
しかし今年は流行入りが遅かったため、3月に入っても
流行が続くことが予想されます。
みなさんは正しいうがいの仕方をご存じですか?
一度目のうがいは食べかすなどをとるための強めのぶくぶくうがい。
二度目のうがいは上を向いて喉の奥まで届くように15秒程度がらがらうがい。
三度目のうがいは二度目と同じように上を向いて15秒がらがらうがい。

ぜひ、試してインフルエンザウィルスをやっつけましょう!

手作りこんにゃく★


こんにゃく作りを行いました( ´▽`)

本日2~4校時に田人ふれあい館で5・6年生が
こんにゃく作り体験を行いました!
地域の方を講師としてお招きして、教えてもらいながら
チャレンジしてみました★
今回使ったこんにゃく芋は旧田人中学校の畑で育てたものです。
一生懸命こねたり切ったりゆでたり…様々な貴重な経験ができました!

お皿でタネをすくって形を整えるよ♫


うすく切るのは難しいなあ…絵文字:急ぎ


指を切らないように気をつけて!


見学に来ていた1年生も袋詰めのお手伝い☺


学校に戻って作ったこんにゃくと給食を一緒に食べたよ(*^_^*)絵文字:食事 給食

すてきなメロディ♫


鼓笛の練習中です(*^O^*)

ただいま25日の鼓笛移杖式に向けて全校生で
鼓笛の練習をしています。
新しい楽器にチャレンジする子もたくさんいます。
更に練習を重ねてよりすてきなメロディを聞かせてほしいですね☺





*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【2月12日(金) 18時00分現在】



昨日が祝日だったため、感染拡大を抑えられたようです。
マスクは、周りの人のせきやくしゃみで飛んだ飛沫が口などに
入るのを防いだり、ウィルスが体内に入るのを予防したりします。
しかし、「自分から周りの人に飛沫を飛ばさない」ためのものでもあるのです。
周りに人がいる場合にはせきやくしゃみをするときは
マスクをしたり、口元を手や腕で覆ったりしましょう。

ひもひもワールド♪


すずらんテープで
図工の授業を行いました★

3年生が「ひもひもワールド」という図工の単元で
校庭の遊具にすずらんテープを巻き付けた作品を作りました。
テープの色や巻き方を工夫して色鮮やかな作品を作ることができました(^^)
少し風が強かったですが、楽しい時間を過ごせました★

色あざやかできれいだね~絵文字:キラキラ


完成!やったね~( ´▽`)

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【2月9日(火) 16時00分現在】


昨日いわき市ではインフルエンザが「警報」レベルになりました。
今シーズンは昨シーズンに比べて一ヶ月以上遅く流行入りしました。
いわき市の学校の感染者も600名を超えました。
外出後は必ずうがい・手洗いを行うほか、
顔や眼鏡も洗うとより効果があるそうです。
引き続き予防に努めましょう。

理科って楽しいね♪②


★1・2年生★

どこに仕掛けが隠されているのかな?絵文字:キラキラ


水の流れに逆らってボールが上にあがっていくよ~!


水の高さや勢いによって車の進むスピードが変わってくるね(^^)


すごーい!真ん中があたたかくなってる~(*^O^*)!

理科って楽しいね♪


自然エネルギー講座を行いました!

本日、いわき自然エネルギー研究会から5名の講師の先生をお招きして
3・4校時に3~6年生、5校時に1・2年生が自然エネルギー講座を受けました。
風に向かって走る不思議なウィンドカーや、太陽光を集めて熱を作る装置など
初めて見るものばかりで子どもたちも興味津々!絵文字:星
「なんで~?」「ふしぎー!」などたくさんの声があがりました。
仕掛けについて一生懸命考えている児童も見られました。
とても貴重な体験をさせていただきました( ´▽`)
理科って楽しいね~♬

★3~6年生★
なんと自分でウィンドカーを作りました!


どうして風に向かって走るんだろう?


やったー!動いたよー(*^_^*)


続いて水車のエネルギーの実験です。

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【2月8日(月) 15時00分現在】


インフルエンザの感染者はまだまだ増加しています。
勿来地区では学級閉鎖になった学校もあるようです。
予防接種をしていてもインフルエンザにかかることもあります。
また、型の違うインフルエンザに2度かかることもあります。
油断せずに、引き続き予防に努めるようにしてください。

*保健室から*



いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【2月5日(金) 17時20分現在】


ついにインフルエンザ罹患者が500人を超えました。
まだまだ油断はできません。
ご家庭には加湿器はありますか?
インフルエンザウィルスが嫌う湿度は50~60%と言われています。
加湿器がない場合でも濡れたタオルを干したり
霧吹きで水分を噴霧するだけでも十分に効果があります。
ぜひ試してみて下さい。

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【2月3日(水) 16時00分現在】


まだまだ右肩上がりで感染者が増加しています。
インフルエンザ予防には「うまくきたえて」が合い言葉です。

う:うがいをする
ま:マスクをつける
く:空気の入れ換えをする(換気)
き:規則正しい生活リズムを保つ
た:体力をつける(運動する)
え:栄養バランスのよい食事をとる
て:手洗いを忘れずに!

体を「うまくきたえて」インフルエンザウィルスをやっつけましょう!

鬼は~外!


豆まきを行いました✿

本日大休憩の時間に豆まきを行いました(*^_^*)
何とスペシャルゲストでリアル鬼さんも登場してくれました!
鬼のお面をつけた子どもたちも大喜び♬
楽しそうに豆を拾っていました絵文字:星
追い出したい鬼を追い出すことができたかな…?

豆まきというより鬼ごっこ…?




豆をまいてくれたのは5年生の年女の皆さんです☺法被が似合いますね~


一生懸命豆を拾っています。年の数以上拾ったかも( ´▽`)!



ちなみに…協力してくれた鬼さんです。
とても素晴らしい活躍でした!ありがとう絵文字:ハート

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【2月2日(火) 14時45分現在】


先週と比較すると、インフルエンザ罹患者が100名以上増加しています。
本校では休み時間に必ず換気を行うようにしていますが、
ご家庭ではいかがでしょうか?
冬場の部屋の空気の入れ換えは寒くてつい控えめになりがちです。
しかし、部屋を閉め切ったままにしておくと、
空気中にはかぜやインフルエンザのウィルスがこもり続けます。
換気を行う際には2カ所開けて空気の通り道を作ることです。

お金の大切さ


租税教室を行いました★

本日5時間目に税理士の方をお招きして
6年生向けに租税教室を行いました(*^^*)
税金とは何か、税金とはどこで使われているのかなど学びました。
一億円の重さ体験など普段なかなか体験できないことを
体験させていただき、とても有意義な学習となりました絵文字:キラキラ







大好き体育!


体育専門アドバイザーの先生に
来ていただきました☺

今日は体育専門アドバイザーの先生に来ていただき、
低学年:3時間目、中学年:4時間目、高学年:5時間目に体育の授業を行いました。
専門家のお話を聞きながら体を動かし、
とても貴重な体験をすることが出来ました( ´▽`)
また一緒に授業したいですね♬





*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月29日(金) 13時50分現在】


インフルエンザ罹患者がついに300名を越えました。
本校では予防のためにマスクの着用を呼びかけているところですが
マスクのサイズは合ったものをつけていますか?
鼻・ほほ・あごの部分を押さえて肌に密着させ、隙間が出来ないようにつけましょう。
また、何日も同じマスクを使い続けることがないようにしましょう。

高くあがれ~★


生がたこあげを行いました☆彡

本日3・4時間目に1年生がたこあげを行いました。
ビニールに好きな絵を描いて作成したものです。
風向きも天気もよく、楽しそうにたこあげをしていました(*^O^*)絵文字:晴れ


オリジナルたこだよ~♬


いっぱい走ったよ!!


青空にたこがはえてきれいだね~☺


たこ糸が絡まないように気をつけて!



*保健室から*



いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月28日(木) 9時45分現在】


かぜやインフルエンザのウィルスは空気からだけでなく、ものを介してもうつります。
つまり、かぜやインフルエンザ予防には正しい「手洗い」が大切です。
①石けんをしっかり泡立てて手のひらや手の甲をこする。
②手の甲、指1本ずつを丁寧に洗い、両手を合わせて指と指の間を洗う。
③つめの間を洗う。
④手首を洗う。
⑤しっかりと洗い流し、清潔なタオルやハンカチでふく。

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月26日(火) 18時00分現在】


インフルエンザにかかると1~2日の潜伏期間を経て、
突然症状が現れるのが特徴です。
悪寒、体のだるさ、38度以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛など
強い全身症状が現れます。
喉の痛みや腫れ、鼻汁、せき、たんなどの症状も見られます。

*保健室から*



いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月25日(月) 16時30分現在】


先週に比べてインフルエンザの感染が更に広がりました。
インフルエンザは高熱が出るのが特徴です。
熱が出ているときは脱水症状になりやすいのでこまめな水分補給が必要です。
水や麦茶、スポーツドリンクなどを摂取しましょう。
また、発熱時は首やわきの下、足のつけ根など太い血管が
通っているところを冷やすと効果的です。

学校給食週間♪


1月24日~30日は
全国学校給食週間です✿

今週から全国学校給食週間が始まりました。
日本で最初の給食は山形県の忠愛小学校というところで始まりました。
その頃の給食は今のように色々な給食が出るわけではなく、
「おにぎり・塩さけ・漬け物」だけでした。
その当時のメニューにちなんで今日の給食はおにぎり給食でした( ´▽`)
ちょっと難しそうでしたが、みんな思い思いにおにぎりをにぎっていました。

上手ににぎれたかな?絵文字:キラキラ


自分でにぎるともっと美味しくなるね☺


大きな口で食べています!


海苔巻きのようにして食べた子もいました(^^)


※現在感染症対策のため、グループではなく前を向いて給食を食べています。

*保健室から*



いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月22日(金) 16時30分現在】


今週から感染が広がっているインフルエンザですが、
今週末の外出等で更に感染が広がることが予想されます。
外出する際にはぜひマスクを着用するように心がけるようお願いします。
冷たくて乾燥した空気は、喉の粘膜の防御機能を低下させ、
インフルエンザにかかりやすくなってしまいます。
予防の意識を高めていきましょう!

空気検査・照度検査


空気検査と照度検査を行いました!

学校薬剤師の廣島弘美先生に来ていただき、空気検査と照度検査を行いました。
空気検査を行うと換気の大切さがよくわかります…(>_<)
二酸化炭素量が多くなると頭痛や眠気を引き起こし、
授業に集中出来なくなってしまいます。
授業が終わるごとにきちんと換気をして新鮮な空気を取り入れましょう絵文字:キラキラ







*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月21日(木) 15時30分現在】


小名浜地区と勿来地区で流行が広がっています。
室内の湿度は適切に保たれていますか?
インフルエンザウィルスは乾燥した空気を好みます。
加湿器などを利用して湿度を50~60%に保つように心がけましょう。
定期的な換気もするように気をつけましょう。

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月20日(水) 14時30分現在】



先日に比べてどちらも数が増加しています。
手洗い・うがい・マスクの着用はもちろんですが、
規則正しい生活にも心がけましょう。
睡眠・食事をしっかりとり、適度な運動をして
免疫力をアップさせましょう!

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月19日(火) 13時現在】


今週に入ってからインフルエンザ罹患者数がどんどん増えてきています。
ご家庭でも換気はこまめに行い、新鮮な空気を取り入れるようにしてください。
インフルエンザの出席停止期間は
「発症した後5日を経過し、かつ解熱した後2日を経過するまで」となっています。
診断を受けた際にはすみやかに学校までご連絡下さい。

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月18日(月) 11時現在】


先週に引き続き、インフルエンザが流行しています。
感染性胃腸炎の罹患者は減少しましたが、インフルエンザは依然と猛威を奮っています。
家族間の感染が予想されます。
家庭内でも感染には十分に気をつけて予防に努めて下さい。

*保健室から*



いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月15日(金) 11時30分現在】



田人地区でもインフルエンザが出始めました。
小学校・中学校共に感染症の予防に努めています。
土日に外出する家庭も多いと思いますが、人混みに出かけるときには
マスクを着用するように心がけて下さい。
また、学校内でもマスクの着用を呼びかけておりますので
ご家庭でもご準備下さいますようお願いいたします。

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【1月13日(水) 9時30分現在】


インフルエンザが猛威を奮い始めました。
12月に流行していたマイコプラズマ感染症は現在は見られません。
勿来地区・遠野地区と近隣の地区もインフルエンザ罹患者が出始めています。
外出する際にはマスクを身につけ、手洗い・うがいを忘れずに行いましょう。
また、12月に文書を出しましたが、本校ではお茶うがいを励行しています。
予防のためにお子様に持たせて下さいますようよろしくお願いします。

*第3学期始業式*


新年あけまして
おめでとうございます♬

児童生徒が元気に登校し、今日から3学期が始まりました。
冬休みは大きな事故やけがなく過ごせたようでほっと一安心です。
今学期も学校での様子をホームページを通して
お知らせしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
短い3学期ですが、体調に気をつけて過ごしましょう(*^_^*)

校長先生から漢字を用いてお話をしていただきました。




*第2学期終業式*


2学期が無事に終了しました★

本日、小学校・中学校とも欠席ゼロで第2学期の終業式を行いました。
80日あった長い2学期も無事終了し、保護者の皆様には大変お世話になりました。
冬休みたくさんの思い出を作った子どもたちに、3学期会えることを楽しみにしています(^^)
体調には十分に気をつけて、楽しい冬休みをお過ごし下さい絵文字:雪
みなさん、よいお年を…♪







*クリスマスパーティー*




本日3・4時間目に1・2年生でクリスマスパーティーをしました(*^O^*)
宝探しやカルタ、ビンゴゲームなどをみんなで楽しく行いました。
残り少ない2学期も休まずに登校出来るようにしましょう絵文字:キラキラ

みんなでおやつターイム(*^_^*)



サンタさんがビンゴをひいてくれたよ~☺



誰が最初にビンゴになるかな?わくわく!



音声付きのカルタです。次はどの札かな~?

*ふれあい弁当デー②*


たくさんのすてきなお弁当があふれ、
載せきれないほどですが、いくつかのお弁当を
ご紹介させていただきたいと思います(*^_^*)

のりのツリーにハムとチーズでかざりつけ♬



こちらはゆでたまごで雪だるまを作ったそうです★



きれいな3色のお弁当!優しい色合いですてきですね~♥


大きなオムライス!ケチャップの赤とブロッコリーがクリスマスらしいですね☺


これぞ男の子のお弁当!という感じがします(^^)食べ応え抜群!



朝のお忙しい時間の中、保護者の皆様にはご協力いただきまして
本当にありがとうございました。
明日(11日)までがワークシートの提出日となっていますので、よろしくお願いします。

これで今年度のふれあい弁当デーは終了となります。
来年はどんなテーマのお弁当でしょうか?絵文字:食事 給食
楽しみにしていて下さい♪

*ふれあい弁当デー*


ふれあい弁当デー
お世話になりました!♬

年末年始の交通事故防止運動が始まり、お忙しい中での
ふれあい弁当デーへのご協力ありがとうございました(^^)
今回のテーマは「クリスマスカラー弁当を作ろう!」
早起きして作った色とりどりのあざやかなお弁当を、
小・中合同で楽しく会話しながら食べることが出来ました♥
「これはのりで作ったクリスマスツリーだよ!」
「ここのチーズはわたしがはったの!」など
それぞれに工夫して作ったところを話してくれました☺

昼食後には、小学生と中学生で合同のレクリエーションを行いました。
楽しく交流を深めることが出来ました( ´▽`)

みんなでグループごとに円になって食べました★



校長先生?似のサンタさんから子どもたちにいちごのプレゼント♬



飾りつけにも注目です!☆彡

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

【12月9日(水) 16時現在】


ついにインフルエンザが出始めました!
また、勿来地区ではマイコプラズマが流行しています。
咳が続く場合には、医療機関を受診しますようお願いいたします。
残り少ない2学期です。毎日元気に登校出来るように予防に努めましょう!絵文字:キラキラ

*授業参観*


先週の金曜日に授業参観を行いました。
お忙しい中お越し下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
学級懇談会、PTA役員会も大変お世話になりました(*^^*)


◆2年生◆ カルタを行いました☺



◆1年生◆ 養護教諭とT.T.で食育を行いました☺



◆4年生◆ ことわざについて学習しました☺



◆5・6年生◆ 学活を行いました☺



◆3年生◆ 音楽を行いました☺

*防犯教室*


防犯教室を行いました!

本日5時間目に小学校と中学校合同で防犯教室を行いました。
不審者役を教職員で行い、本番に近づけた場面で対応しました。
最後に全体会を行い、駐在所の方から防犯に関してお話をしていただきました。
植田駅や勿来駅では声かけ事件が起きているらしいので十分にお気をつけ下さい。

変装して不審者役に努めました!


先生方の指示をよく聞いて行動しよう。


「いかのおすし」を守りましょう!

*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では次のような感染症が流行しています。

 【11月27日 10時現在】

感染性胃腸炎

水ぼうそう

いわき市

16

16

平地区

5名

2名

久の浜地区

0名

5名

小名浜地区

3名

1名

常磐地区

2名

5名

勿来地区

5名

1名

田人地区

0名

0名


インフルエンザの感染者は今のところ見られません。
感染性胃腸炎は一時期より落ち着いてきましたが、まだまだ油断はできません。
うがい・手洗いをしっかり行い、予防に努めて下さい。
また、暖房器具を使用している際には換気を十分に行うようよろしくお願いします。

*ドッジボール*


★クラブ活動を行いました★

今日はみんなだいすきなクラブ活動の日です。
4~6年生の児童でドッジボールを行いました(^^)
他の学年との交流が出来て子どもたちもとても楽しそうでした♪
白熱した試合を繰り広げていました絵文字:キラキラ





*点字・手話教室*


点字・手話教室を行いました★

今日は4年生を対象に点字・手話教室を行いました。
指文字で自分の名前を表したり、点字で自分の名前を書いたりと
初めての経験が出来てとても勉強になりました( ´▽`)





*キッズカフェ*


キッズカフェを行いました☺

公民館の事業の一環で、本日田人ふれあい館にてキッズカフェを行いました。
1~4年生は地域のお年寄りと一緒に昔遊びや輪投げで遊んだりしました。
5・6年生は腕自慢サークルのみなさんと一緒に豚汁とおにぎりづくり絵文字:食事 給食
中学生が打ってくれたうどんも差し入れてもらい、大満足の昼食となりました(^^)

お手玉を教えてもらったよ~♪


ひもを巻くのは難しいね(._.)


やった!9点だ!


地域の方とお話ししながら楽しくお昼ごはん✿


3杯もおかわりした子もいたよ~!

*食に関する指導*


食に関する指導を行いました✿

本日、田人給食センター栄養指導技師の蓬田麻衣先生をお招きして、
養護教諭と担任で食に関する指導を行いました。
今回の題材名は「おやつについて考えよう」です。
1~3年生はおやつに含まれる砂糖を知るため、ジュースの飲み比べを行いました。
4~6年生はおやつのカロリーを調べ、一回分のおやつ選び(200キロカロリー)を行いました。
初めて知ることが多く、子どもたちも驚いた様子で授業を聞いていました絵文字:笑顔

ラベルを見てカロリーを調べています…








みんなでかんぱーい♪



今回の事後指導として児童に「おやつ日記」を配付しました。
今日から一週間、食べたおやつを記録してもらいます。
お手数をおかけしますが、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。
提出日は11月25日(水)です。よろしくお願いします。

*自然薯掘り*



自然薯を収穫しました★

食育活動の一環として5月に植えた自然薯とこんにゃく芋を収穫しました。
予想外の大きさに子どもたちはもちろん先生たちも大興奮!
今回掘った自然薯は22日の田人ほっこり祭の品評会に出品されます。
ぜひ足を運んでみてください絵文字:キラキラ

ぼくたちの顔よりも大きいよ~



みてみて~!!★



3本重なってる!



みんなではいポーズ♥


こんなに立派な自然薯がとれました♪

*消防寺子屋*


消防寺子屋を行いました!

本日2時間目に、3・4年生の児童を対象に
消防寺子屋を行いました。
実際に油に引火させたり、電気火災の起こり方について説明していただいたり、
火災報知器を実際に鳴らしてもらったりととても貴重な体験をさせていただきました。
滅多にない経験に子どもたちも大喜び♪

田人分遣所のみなさんありがとうございました絵文字:二人





*校外学習*


校外学習に行ってきました★

社会の授業の一環で3年生がマルト中岡店に行ってきました。
バックヤードを案内していただいたり、商品の紹介をしていただいたりして
スーパーのひみつについて教えてもらいました。
普段行っているスーパーもこうして案内してもらうと新鮮で面白いですね☺



*見学学習*


見学学習に行ってきました★
今日5・6年生は考古資料館、石炭化石館(ほるる)に行ってきました。
考古資料館では勾玉作りを行いました。
みんな一生懸命紙やすりで削り、オリジナルの勾玉作りに取り組んでいました。
お昼は21世紀の森公園で食べました。
長い滑り台にみんなおおはしゃぎ!♪
天気にもめぐまれ、楽しい見学学習となりました絵文字:晴れ



*校内授業研究会*


理科の授業研究会を行いました。
6年生は中学校の柳沼杏菜先生による「水溶液の性質とはたらき」
3年生は國井博教頭先生による「物の重さをくらべよう」の授業を行いました。
実験を行い、予想と結果と比べている様子はとても生き生きしていました絵文字:良くできました OK


*保健室から*


いわき市感染症情報です。
現在いわき市では感染性胃腸炎が流行しています。

 【11月6日 10時現在】
 
 感染性胃腸炎感染者数
 いわき市
 41名
 平地区
 16名
 四倉地区
 3名
 小名浜地区
 4名
 常磐地区
 2名
 勿来地区
0名
 田人地区
0名
インフルエンザの感染者は今のところ見られません。
また、感染性ではない胃腸炎もありますので、ご注意下さい。
うがい・手洗いをしっかり行い、予防に努めて下さい。

*給食試食会*


給食試食会を行いました♪

「学校へ行こう週間」の取り組みの一環として、
本日学校給食試食会が行われました。
献立は、「きつねうどん、大学芋、りんご、牛乳」でした絵文字:食事 給食
保護者の皆様にはそれぞれのお子さんの教室で給食を食べてもらいました。
普段とは違った給食の様子に子どもたちもとても楽しそうな様子でした。
足を運んで下さった保護者の皆様、ありがとうございました絵文字:一人








また、本日から田人小・中学校では「朝食を見直そう週間」が始まりました。
この機会に朝食について見直してみませんか?
お忙しい朝の時間ではありますが、牛乳や果物等一品追加するだけでも
栄養バランスが整うかと思います。
お手数ですが、「朝ごはん日記」へのご協力をよろしくお願いします。

*小中合同文化祭*


文化祭大成功!!
10月31日(土)に田人小中学校合同文化祭が行われました。
足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました。
この日に向けて児童たちはたくさんの練習を重ねてきました。
一生懸命発表することが出来、最高の思い出を作れたのではないかと思います。
満足気な笑顔があふれる一日となりました絵文字:星











ふわふわパンケーキ♪


クラブ活動でパンケーキを作りました!

今日は4~6年生の児童でパンケーキ作りを行いました。
ホットプレートで様々な大きさのパンケーキを楽しそうに作っていました。
自分たちで作るともっとおいしくなりますね。
大満足のクラブ活動でした☺





オリジナルおにぎり弁当♪


今日はふれあい弁当デーがありました。
小学生と中学生の交流を図り、体育館で一緒にお弁当を食べました。
テーマは「 オリジナルおにぎり弁当を作ろう! 」
それぞれに工夫されたおにぎりを見せ合い、楽しい時間を過ごすことができました。

プール開き

多目的教室でプール開きをしました。
校長先生のお話


体育の先生から


養護教諭から


今年の目標発表