こんなことがありました。

出来事

定期テスト中

 今日は、後期の中間テストです。廊下にはカバン等が並べられて、さながら高校入試のようです。テスト中なので、今日は後ろ姿を撮影しました。

田人ならでは

 3年生の教室には、立派なテーブルがあります。これは「森林環境学習」で、地元の「田人杉」を使って製作したものです。田人地区の林業に携わる方々と3年生とで仕上げました。生徒の皆さんは、愛着いっぱいで授業でも使っています。

道徳の授業

 3年生の教室では、道徳の研究授業が行われていました。今日の教材は「ひび割れ壺」です。ひび割れ壺と水くみ人とのやりとりから、自分の個性を見つめ直し、自分らしく生きることについて考えを深めることができました。

 

生活習慣病予防健康教育

 2年生を対象に「生活習慣病予防健康教育」を行いました。この講座の講師を務めてくださったのは、勿来・田人地区健康福祉センターの保健師さんです。普段は、乳児の検診などを行っているそうです。この講話に対して、糖分や塩分、栄養バランスについて詳しい資料を準備してくださいました。生徒の皆さんも興味津々でした。

フラダンス講習会

 今日は、いわき市役所の職員と元フラガールを講師にお招きして、全校の児童・生徒が参加する「フラダンス講習会」を行いました。はじめに、「フラ・シティ IWAKI」のマークなどの由来について説明を受けたあと、みんなで楽しくフラダンスを踊りました。

記念写真

 田人町を取材していた「あばれる君」が、本校に立ち寄りました。全校児童・生徒、教職員と一緒に記念写真を撮影しました。

第1回青空祭 大成功

 田人小・中学校の児童・生徒が名付け親となった「第1回青空祭」は、名前のとおり晴天のもと開催できました。児童・生徒は、「一致団結」~笑顔あふれる夢に突き進め~をテーマに、劇やダンス、音楽などを披露しました。「青空祭」には、保護者の皆様をはじめ多くの地域の皆様が足を運んでくださいました。また、児童・生徒の演技に、惜しみない称賛の拍手をいただきました。彼らは、この「青空祭」をとおして、一回りも二回りも大きく成長することができました。

青空祭リハーサル

 11月1日に行われる「青空祭」のリハーサルを全校の児童・生徒が参加して行いました。演目内容は当日のお楽しみで、係ごとや立ち位置を確認して本番に向けた準備を行いました。

今日の田人太鼓

 11月1日に行われる「青空祭」で披露する「田人太鼓」の練習も佳境にさしかかりました。今日は、これまでご指導いただいた講師の先生による最後の練習会です。当日に向けて、指導にも熱が入ります。生徒の皆さんの素晴らしい演奏を期待しています。

青空祭 全校合唱全体練習

 今日は、青空祭で披露する全校合唱曲「大切なもの」の全体練習を体育館で行いました。小学校1年生か中学校3年生までの児童・生徒が、パートごとに整列しての本格的な練習でした。みんなの歌声が体育館中に響いていました。

青空祭 全校合唱曲の練習

 昼休みの時間、音楽室から青空祭の全校合唱曲「大切なもの」の歌声が聞こえてきました。今日は、音楽の教師がいないはずなのですが…。なんと!!1・2学年の生徒と教師が練習をしていました。パートごとに音程やリズムを確認しながら、みるみる間にまとまってきました!11月1日の青空祭での全校合唱が楽しみです。

おでかけアリオス

 今日は、「おでかけアリオス」でソプラノとメゾソプラノの声楽家、ピアノ伴奏者の方々をお招きして演奏会を開催しました。体育館がコンサートホールになり、美しい歌声とピアノの音色に全校の児童・生徒と教職員はうっとりしました。

思春期の性を考えよう

 1年生を対象に、いわき市医療センターの助産師さんを講師にお招きして、自分の体や心の成長に関するご指導をいただきました。生徒の皆さんは、助産師さんの話に真剣に耳を傾けて「命の大切さ」について、考えを深めることができました。

文化祭の名前決定

 平成27年度に小学生と中学生とが同じ校舎で学ぶ、施設一体型の小・中学校になってからは、文化祭の名称が使用されていませんでした。文化祭実行委員会より、より親しみのある文化祭にするために名前を決めたいとの提案があり、これまで何度も話し合いを重ねてきました。そして、本日の全校児童・生徒が参加する「すぎのこ会議」で次のように決定しました。「青空祭」です。全校児童・生徒が名付け親として開催する「第1回 青空祭」をどうぞお楽しみに!

避難訓練

 今日は、いわき市勿来消防署 田人分遣所の所員の皆様を講師にお招きして、避難訓練を実施しました。地震によって火災が発生したことを想定しての避難行動と水消火器を使用しての消火訓練を行いました。児童・生徒の皆さんが、真剣に訓練に参加した姿にたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

避難完了

講師のお話

消火器の使い方の説明

水消火器を使用しての訓練

 

 

 

教師も参加しました。

 

 

児童・生徒代表お礼の言葉

経済体験学習(エリム)

 2年生は、エリム内のファイナンス・パークで経済体験学習に参加しました。年収や家族構成が示され、生活に必要な支出を体験しながら算出していきます。それぞれのブースを巡り、計算に必要な資料を集めて、保護者ボランティアの協力を得ながら真剣に活動していました。保護者ボランティアの皆様、本日はご協力をいただきまして、ありがとうございました。

いわき市新人バトミントン大会

「男子シングルス 準優勝 県大会出場 おめでとう!」

 9月28日(土)~29日(日)に開催された、いわき市新人バトミントン大会の個人戦と団体戦に出場しました。新チームとして初の公式戦に臨み、選手の皆さんは各試合において、大いに健闘しました。その中でも、男子シングルスでは決勝まで駒を進め、準優勝に入賞し県大会への出場を決めました。県大会での活躍を期待しています。また、選手の皆さんのひたむきな取り組みに、心から拍手をお

くります。

 

ふれあい弁当デー

今日は、ふれあい弁当デーでした!

事前に立てた計画をもとに各家庭でお弁当をつくり、縦割り班で楽しく食べました。

買い物に行く、ご飯を炊く、おかずをつめる、一品つくってみる、全部1人でやってみる・・・など

一人一人取り組んだ内容は異なりますが、自分でやってみる事で新たな気づきにつながったようです。

お子様のサポートをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

各班の食事の様子です。

 

お弁当の後は、田人小保健委員会主催のレクリエーションを行いました。

「小・中一緒にお弁当を食べたり、ゲームをしたりして楽しかったです。」

などといった感想があがりました。

令和6年度生徒会役員選挙

 9月18日の6校時に、「令和6年度生徒会役員選挙」の立会演説会と投票が行われました。生徒会長、副会長、書記に立候補した3名と応援演説者の3名が、それぞれ公約などを発表しました。今回は、信任投票となりましたが、候補者や応援演説者の話は、とても説得力があり聴衆を引きつけていました。新役員の皆さん、田人小・中学校をより良くするために、大いに力を発揮してください。

選手壮行会

 9月28日(土)~29日(日)にかけて行われる「いわき市新人バトミントン大会」の選手壮行会を行いました。1・2年生による新チームになってから、初めての公式戦です。夏休み中も暑いなか、練習に励んできた成果を発揮して、県大会への出場を期待しています。「頑張れ!!田人中バトミントン部」

田人太鼓練習

 本校の伝統の一つである「田人太鼓」の練習を行いました。本日は、講師の先生をお招きしての練習会です。11月1日の「文化祭」11月24日の「田人ほっこり祭」での披露に向けて、生徒の皆さんは真剣に練習に取り組んでいます。

PTA奉仕作業ありがとうございました。

 9月7日(土)に行われた「PTA奉仕作業」には、早朝からの作業にもかかわらず、多数の保護者の皆様や児童・生徒の皆さんが参加をしていただきました。校庭や周辺の除草作業が、皆さん方の協力で一気に進みました。おかげで、児童・生徒が安心して校庭での活動ができます。保護者の皆様、児童・生徒の皆さん、事前に作業をしてくださった大和工業の皆様、ありがとうございました。

市中体連駅伝大会

 本日、21世紀の森公園内のコースで、「いわき市中学校駅伝競走大会」が開催され、本校からも選手が参加しました。夏休み中も毎日の厳しい練習を続け、この日を迎えました。男女ともにベストを尽くした力強い走りで、コースを駆け抜けました。選手の皆さんの頑張りに、とても感動しました。

田人ふれあい運動会の練習

 10月13日に開催予定の「田人ふれあい運動会」の綱引きを練習しました。昨年度は、小学校低学年は、けが防止のため参加が見送られました。今年度は、児童・生徒全員が参加できるかどうか、練習をしてみました。全員が力一杯、綱を引いて盛り上がりました。

市中体連駅伝大会 選手壮行会

 9月5日に開催される、「市中体連駅伝大会 選手壮行会」を小・中学校合同で行いました。応援団や進行は、小学校5・6年生の児童が務めました。選手の皆さんは、夏休み中の暑いなか、毎日ひたむきに練習を行ってきました。全員で襷をつなぎ、選手の皆さんが活躍することを応援しています!

いわき市中学校英語弁論大会

 本日、いわき市文化センターを会場に「いわき市中学校英語弁論大会」が開催されました。本校からは、暗唱の部に3年生が出場しました。出場にあたり、夏休み中は英語科の教師やALTからの指導を受けてきました。始業式では、全校児童・生徒の前で練習の成果を披露しました。今日の発表は、その時よりもさらに向上して「5位」入賞に輝きました。おめでとうございます!

今日の田人中

 2学期が始まって3日目です。生徒の皆さんは、授業や係活動、部活動に毎日真剣に取り組んでいます。今日は、授業中の様子を紹介します。

1年生は、家庭科です。

2年生は、社会科の歴史です。

3年生は、技術です。

東京大学自転車競技部の皆さんとの学習会

 今日は、田人町合宿を行っている「東京大学自転車競技部」の皆さんが来校し、「学習交流会」を行いました。生徒の皆さんは、はじめは緊張気味でしたが、次第に打ち解けて学習の方法や今後の進路選択について、さかんに質問をしていました。学生の皆さん方は、これらの質問に対してわかりやすく、丁寧に答えてくださいました。合宿中で多忙な学生の皆さん、本日はありがとうございました。

東京大学自転車競技部の皆さんです。

初対面に緊張しています。

競技用自転車です。

 

地域のバトミントンクラブとの交流戦

 今日は、バトミントン部の生徒が「田人ふれあい館」を会場に、地域のバトミントンクラブ「はなまるクラブ」の皆さんと交流戦を行いました。お互いに一歩も譲らない試合が行われ、パリ・オリンピックにも匹敵するような盛り上がりぶりでした。交流戦に協力してくださった田人公民館の皆様、はなまるクラブの皆様、ありがとうございました。

 

田人チャレンジ教室

 7月28日(日)、田人公民館の主催で「田人チャレンジ教室」が開催されました。主に田人小・中学生が中心に参加して、うちわづくり流しそうめん川遊びに、ウォーキング・サッカーガーランド作りなど、様々なプログラムが用意されていて、楽しい1日を満喫しました。

 開催にあたり協力してくださった田人公民館の皆様、実行委員の皆様、地域ボランティアの皆様方に心から感謝申し上げます。

うちわづくりの様子

流しそうめん

みんなで記念撮影

ガーランド作り

令和6年度学校見学会を行いました。

 本校の学校見学会に7組10名の児童・生徒と保護者の方が参加しました。また、いわき市教育委員会より主任指導主事様はじめ、いわき市立小名浜第三小学校長様にもご臨席をいただき、見学会を行いました。主任指導主事様からは小規模校特認校制度を、校長が本校の特色について説明をしました。

いわき市教育委員会 主任指導主事様からの説明

校長からの説明

校内見学

田人小中学校の新たな歴史づくり

 今日は、小中学校の児童・生徒が一斉に介して話し合いをする「すぎの子会議」が開かれました。議題は、「文化祭の名称」です。9年前に小中一貫教育推進校になってから、「文化祭」という名称で開催してきました。全校児童・生徒が文化祭の名付け親になります。田人小中学校の新しい歴史を作ります。

薬物乱用防止教室

 今日は、学校薬剤師さんを講師にお招きして、2年生を対象とした「薬物乱用防止教室」行いました。身近な薬も使用方法を誤ると身体に害を及ぼすことや危険な薬物には手を染めないことをお話しいただきました。生徒の皆さんは、講師の先生のお話に対して、真剣に耳を傾けていました。

もぐもぐタイム

 1年生の給食の時間にお邪魔しました。今日は、カミカミメニューのようです。みなさん、よく噛んで、味わって食べてくださいね。

いわき南地区中学生弁論大会

 7月13日に泉公民館を会場として、「第50回いわき南地区中学生弁論大会」が開催されました。本校の3年生が代表として出場しました。社会を明るくするために、友人との関係で学んだ心の強さが大切であることを多くの聴衆を前にして、堂々と発表しました。演説の内容や発表の姿勢が大変素晴らしかったです。

職場体験

  7月11日(木)に勤労の大切さや喜びを知り、今後の職業選択や進路選択に生かせるようにと、生徒たち一人一人が希望した市内の各事業所で職場体験を行いました。当日は、緊張しながらも真剣に話を聞いたり、作業に取り組んだりする姿が見られました。充実した1日になったようです。お忙しい中、受け入れをしてくださった各事業所の皆様、送迎のご協力頂きました保護者の皆様ありがとうございました。

 

南警察署にて貴重な体験をさせて頂きました。 

いわき南警察署にて、パトカーと共に。貴重な体験をさせて頂きました。

 

福島トヨペット(植田店)にて試乗車と共に。整備の様子等々の見学をさせて頂きました。

 

勿来消防署にて、消防車の車両点検等々の見学やロープワーク等を行わせて頂きました。

 

たまごの郷にて、包装作業のお手伝いをさせて頂きました。

 

テニス&バドミントンショップ オレンジにて、自分のラケットのガット張りの体験をさせて頂きました。

 

福島海上保安部にて、巡視船あぶくまの見学をさせて頂きました。

 

 

 

職場体験の裏側で…(1年生の昼休みの様子)

中学2・3年生は職場体験に参加中。中学生が生活している2階がとっても静かです。

1年生はお昼休みに、なにをしているのかというと…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長室で、校長先生とトランプをしたり…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書室で夏休みに向けて本を借りたりしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しそうですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生とこんなに一緒に遊べる中学校はここだけです!

みんなの笑顔が素敵な昼休みの一コマでした。

繰替休業日の校内

 本日は7月6日(土)に行われた、授業参観・親子防災教室のために繰替休業日です。児童・生徒、教職員も居ない校内は静まりかえり、セミの鳴き声や鳥のさえずりがいつもより大きく聞こえます。

授業参観・親子防災教室

 本日はご多用のところ、授業参観・親子防災教室・親子レク・学級懇談会へのご参加、ありがとうございました。お子さんの学校生活の様子を垣間見ることができたことと思います。また、多くの保護者の皆様に防災教室へも参加いただき、感謝申し上げます。

1年生の社会の授業

2年生の理科の授業

3年生の音楽の授業

自衛隊の方を講師にお招きしました。

ロープワーク

護身術

いわき教育事務所長訪問

 本日の5校時、いわき教育事務所より所長様、次長様がおみえになり、授業を参観されました。田人小中学校の児童・生徒の活動に対して、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。これからも、児童・生徒と教職員とが一緒になって、田人小中学校ならではの教育活動を推進して参りたいと思います。

小学校5年生の授業です。

小学校1年生の授業です。

小学校3年生の授業です。

中学校2年生の授業です。

中学校3年生の授業です。

中学校1年生の授業です。

小学校6年生の授業です。

田人町の歴史や産業を知ろう!

 今日は総合的な学習の時間を利用して、全学年が田人町で体験活動を行います。田人町の歴史や産業などについて学び、様々な方法で情報発信をしていきます。

 1年生全員が集合しました。これから出発します。

 いってらっしゃい!

全校集会

 今日は7月の全校集会が行われました。会に先立って、「歯と口の健康週間」標語・ポスターコンクール、小学校陸上競技大会ソフトボール投げ、実用英語技能検定、校内新聞コンテストの表彰を行いました。全校集会では、全校児童生徒、教職員が「なべなべ 底抜け」で盛り上がりました。文化祭実行委員長より、文化祭の名称募集について案内がありました。

表彰の様子

なべなべ 底抜け!

文化祭の名称募集について

救急救命講習会

 プールでの水泳学習が本格的に始まるのを前に、全学年の生徒と小中学校の教職員を対象に救急救命講習会を行いました。今年もいわき市勿来消防署田人分遣所の所長様はじめ所員の方を講師に、心肺蘇生法やAEDの操作方法、エピペンの使用方法について実技指導をしていただきました。参加者全員が、万が一の事態に備え真剣に臨んでいました。

イカの解剖実習

 1年生の理科の授業にお邪魔しました。今日は生き物のからだの仕組みについて観察するために、イカの解剖実習を行っていました。生徒の皆さんは、初めての解剖実習に興味津々でした。

プール開き

 一昨日の冷たい雨から一転し、昨日より真夏日が続いています。今日は、待ちに待ったプール開きを行いました。田人小中学校の児童・生徒が一堂に会して、体育主任からの水泳学習の約束事や養護教諭からの健康確認について話を聞きました。全校児童・生徒の皆さんが、安全に楽しく水泳学習ができることが大切です。

小学校の児童の皆さん

中学校の生徒の皆さん

コンクリートがあちち!

司会進行の児童

体育主任からのお話

養護教諭からのお話

代表児童・生徒からのお話

代表による模範水泳

クロールと平泳ぎ

フニッシュ!!

定期テスト中です

 今日は、前期中間テスト中の様子を紹介します。本校は全学年を1つの教室に集めて、定期テストを行います。1年生は、初めての定期テストのため、かなり緊張した面持ちで問題に取り組んでいます。

国語のテスト中です。

高校入試を思わせるような緊張感。

しっかり問題を読んで解答中です。

1年生は初めての定期テスト。

2年生の様子です。

1・3年生の様子です。

カバンが整然と並んでいます。素晴らしい!

校内の環境整備に感謝

 本校の校庭には、多くの植栽や花壇があります。2人の用務員さんが、それらの管理を一手に引き受けています。また、スクール・サポート・スタッフさんは、校舎内の美化活動にも協力しています。皆さん方のおかげで、校舎内外の環境が美しく保たれています。心から感謝しています。

花の苗が届きました。

松の剪定が終わりました。

防犯教室

 5校時は、いわき南警察署生活安全課の警察官を講師にお招きして、小・中学校合同の防犯教室を行いました。校舎内に不審者が侵入した際、全校児童・生徒が安全に避難する方法を確認しました。また、講話のなかでは「大きな声を出す」「逃げる」ことで自分の命を守る行動についても、ご指導をいただきました。さらに、SNSなどのトラブルから回避するお話しもしてくださいました。

不審者が侵入したことを想定した訓練

刺股の使い方の指導を受けました。

講師の方からのお話しです。

真剣に話を聞いています。

校外で不審者に遭ったことを想定

今日の田人中

 今日も1校時目の授業の様子を紹介します。1年生は英語、2年生は国語、3年生は社会の授業中でした。

1年生の英語の授業

2年生の国語の授業

3年生の社会の授業

暑さに負けず!RUN RUN タイム!

 6月12日(水)2時間目と3時間目の間の休み時間に、生徒会企画の体力テスト特訓が行われました。

小学校のRUN RUN タイムへの参加をして、5分間、校庭を自分のペースで走りました。

 RUN RUNタイムの最後には、「おかわり」と言って、有志チームで全力でダッシュをする場面もありました。

転んでも、頑張って駆け抜けていました。

暑さにも負けず、走っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生も一緒に走っています!

ラストのダッシュ(おかわり)もありました。転んでも頑張れ!