21日、小学校の運営委員会と中学校の生徒会執行部が担当した全校生徒からの赤い羽根共同募金を
社会福祉協議会の方にお渡ししました!
高齢者や小さな子ども、被災地の方々に、小さな幸せが訪れるといいですね。
協力してくれた生徒の皆さん。ありがとうございました!
12日、4月から学びを深めてきた総合的な学習の時間「たびと学」の発表会を開催し、他学年や保護者さん、地域の方へ学びの成果をお伝えしました。
これまでの発表準備、そして当日の発表に至るまで、とても大変だったことと思います。本当にお疲れ様でした!
どの学年も、"学年らしさ"を十分に発揮し、よい発表をすることができたと感じました。
今年度も「たびと学」に携わっていただきました講師の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました!
12月1日、いわき木材流通センターさんに伺い、田人にとって大事な産業である林業についての理解を深めてきました!
今年度は、流通の現場を見学させていただきました。
小5・小6・中1の三年間で「植林」「伐採」「流通」の流れを学びます。
田人の大事な林業。校庭にある机やイス、相談室前の本棚、そして今年度3年生が製作した木工作品に触れた際に、ぜひ思いを馳せてみてほしいと思います。
26日行われた田人地区のお祭り「ほっこり祭」にて、田人中学校はオープニング「田人太鼓」を担当させていただきました!
屋外での演奏は文化祭とはまた違った難しさがあったようですが、迫力のある演奏に、地域の方も買い物の足を止めて聞き入ってくれていました!
今年度の田人太鼓の披露はこれが最後。3年生の皆さんにとっては、中学生としても最後の発表でした。
とても良い太鼓の音色。このメンバーでの演奏はもう聞くことができないと思うと、寂しさが大きいです。
今年度1年間、そして3年生は3年間。お疲れ様でした!
21日、中学3年生において「がん教育」が行われました。
今回の講師は、副担任の越後先生。身近な先生から、がん経験者としての体験談を聞くことは、衝撃的であり、考えさせられることも多かったのではないかと思います。他人事ではないかもしれない「がん」。よく頭にとどめておいてほしいと思います。