こんなことがありました。

2018年11月の記事一覧

「ほっこり祭」に参加しました!

 今年度も田人地区復興祭「ほっこり祭」に参加しました。

 オープニングの「田人太鼓」披露に続き、体育館では「よさこい」を踊り、地域の方々に田人中生の元気な姿を見ていただきました。「ほっこり祭」での中学生の活躍は、地域にとってなくてはならないものになっています。オープニング終了後は、田人中学校PTAバザーの手伝いや、「ほっこり祭」に参加している団体のお手伝いを行い、地域の方々と一体になって活動しました。

 

 

救命救急講習

 勿来消防署田人分遣所の隊員をお招きし、救命救急講習を行いました。中学生と教職員が対象です。この講習は毎年行っていますが、生徒たちは真剣に話を聞き、一生懸命に実習を行いました。今年初めて参加する1年生は、特にしっかりと実習に取り組んでいました。

ほっこり祭に向けて・・・田人太鼓最終調整!

 いよいよ、18日(日)は田人ほっこり祭です。田人中生は、オープニングで田人太鼓を披露します。今はその練習の真っ最中。発表までまだ日があるので、音楽の先生の指導のもと、よりすばらしい演奏を披露しようとみんなで頑張っています。本番直前まで一生懸命練習しますので、みなさんどうぞ私たちの演奏を見にいらしてください。よろしくお願いします。

ほっこり祭(田人復興祭)

実施日 11月18日(日)9:00~14:00 会場 田人支所

発表時間  9:00~(田人太鼓・支所前) 9:30~(よさこい・体育館内)

                                             

 

自然薯汁をいただきました!

 今日、小学校生は、地域のお年寄りとふれあう「地域交流会」でした。小学生が掘った自然薯を使って、地元婦人会の方々が「自然薯汁」を作ってくださったので、昼食にそれをいただきました。カレーも作ってくださり、みかん・プリンとともに、お腹いっぱいになるまで自然薯汁の昼食を楽しみました。

 自然薯汁もカレーもとってもおいしかったです。小学生のみなさん、婦人会・公民館のみなさん、ごちそうさまでした。

 

いただいた自然薯汁

先週に引き続き、今週もみんなでカレーをいただきました。ただ今、配膳中です。

いただきます!

 

カレー50人前④

ごはんも炊けて、カレーもほどよくできあがりました。先生方も一緒に配膳の準備です。

3年生は、今日の昼の放送内容を考えます。

小学校も配膳準備

「先生、早く食べたいです。」

小中みんなで、「いただきます!」

1年生の「カレー作り50人前」大成功でした。1年生のみなさん、ごちそうさまでした。

 

 

 

 

カレー50人前③

煮えてきたので、あく取りを行いました。

先生「ねえ、Y君。家で料理ってする?」 Y君「ほとんどやったことありません。・・・」

次は、りんごの皮むきです。これは上手?練習が必要?

ルーを入れて、カレーもいよいよ完成です。

試食タイム!「これ、先輩たちに出せるかな?」「不安だなあ。」

「うん、うまい!」

「うまい。これなら大丈夫だね」

 

カレー50人前②

材料もむき終わり、もうすぐ調理開始です。

調理開始

作る一方ではもう片付けが始まっています。

お米が研ぎ終わりました。

30分後・・・いよいよ、スイッチぽん。「おいしくな~れ!おいしくな~れ!」

 

 

カレー50人前①

 今日は、小学5・6年生が見学学習、中学2年生はファイナンス・パークの日ということで、小・中共に給食がありません。そこで、中学1年生5人は、家庭科の授業で50人分のカレーを作ってごちそうしてくれることになりました。もちろん、ごはんも50人前です。

 家庭科室では、各テーブル毎に作る分量を決め、協力し合いながらカレー作りを行いました。

テーブル毎に作る分量の材料が分けてあります。

1班:家庭科の先生と男子1名

2班:女子2名

3班:男子2名と保健の先生

ジャガイモむきからはじめます。

準備は万端

 

ベンチ作り④

今日は先週に引き続き、ベンチ作りの4回目です。今日の作業は、テーブルとベンチの仕上げ。

作業は、まずベルトサンダーで表面を磨き、細部を紙やすりで削りました。仕上げは、より目の細かいベルトサンダーで表面を仕上げ、ほぼ90%テーブルとベンチが仕上がりました。

 

作業開始のあいさつの後、今日の作業の説明を受けました。

 

ベンチとテーブルを運び出し、いよいよ作業開始です。

やすりのかけ方の説明です。

 

最後の仕上げです。

 

 

座り心地はどうかな? うん、なかなかgood!

先生方も驚きの出来映えです。『うちにも1つ欲しいわね。』

 

最後に記念撮影

豊田さんから次回の作業の説明を聞きました。

お礼のあいさつをして帰校しました。

テーブルとベンチは次回まで倉庫に眠らせておきます。

 

 

 

 

授業研究会(3年 国語科)

 田人小・中学校では教職員の授業力を向上させるために、研究主題を「思考する力や表現する力、判断する力を育てる指導」として研修を行っています。今回は、3年生の国語科で「授業研究会」を行いました。

3年 国語科 「推敲して文章を整える」の授業

教室の掲示物(3年生の詩の教材)