今日は、保健体育で行ってきた「剣道」の授業の最終回を迎えました。講師の先生からは、これまで剣道の授業を通して、「相手の動きを引き出しながら、自分はどのように対応するのか」を瞬間的に判断する力が実生活にも役立つことを教えていただきました。今日は、最終回にふさわしく「気・剣・体」の一致での新聞切りを行いました。
11月24日(日)に開催された「田人ほっこり祭」のオープニングで、本校生徒が「田人太鼓」を披露しました。3年生が今回で引退をするため、全校生徒で演奏できるのが最後になりました。生徒の皆さんは、魂がこもった素晴らしい演奏を披露し、多くの観客を魅了しました。演奏後の表情は、誰もが晴れ晴れとしていました。
「田人米」完売しました!
先日、田人小の児童が脱穀・精米をした「田人米」は、飛ぶようにうれて完売しました。購入された皆様、ありがとうございました。
今日は、後期の中間テストです。廊下にはカバン等が並べられて、さながら高校入試のようです。テスト中なので、今日は後ろ姿を撮影しました。
3年生の教室には、立派なテーブルがあります。これは「森林環境学習」で、地元の「田人杉」を使って製作したものです。田人地区の林業に携わる方々と3年生とで仕上げました。生徒の皆さんは、愛着いっぱいで授業でも使っています。
3年生の教室では、道徳の研究授業が行われていました。今日の教材は「ひび割れ壺」です。ひび割れ壺と水くみ人とのやりとりから、自分の個性を見つめ直し、自分らしく生きることについて考えを深めることができました。
2年生を対象に「生活習慣病予防健康教育」を行いました。この講座の講師を務めてくださったのは、勿来・田人地区健康福祉センターの保健師さんです。普段は、乳児の検診などを行っているそうです。この講話に対して、糖分や塩分、栄養バランスについて詳しい資料を準備してくださいました。生徒の皆さんも興味津々でした。
今日は、いわき市役所の職員と元フラガールを講師にお招きして、全校の児童・生徒が参加する「フラダンス講習会」を行いました。はじめに、「フラ・シティ IWAKI」のマークなどの由来について説明を受けたあと、みんなで楽しくフラダンスを踊りました。
田人町を取材していた「あばれる君」が、本校に立ち寄りました。全校児童・生徒、教職員と一緒に記念写真を撮影しました。
田人小・中学校の児童・生徒が名付け親となった「第1回青空祭」は、名前のとおり晴天のもと開催できました。児童・生徒は、「一致団結」~笑顔あふれる夢に突き進め~をテーマに、劇やダンス、音楽などを披露しました。「青空祭」には、保護者の皆様をはじめ多くの地域の皆様が足を運んでくださいました。また、児童・生徒の演技に、惜しみない称賛の拍手をいただきました。彼らは、この「青空祭」をとおして、一回りも二回りも大きく成長することができました。