上中の様子

2021年2月の記事一覧

図書室にGO!

2階教室前廊下に、学芸委員会制作の新しい本を紹介するポスターが掲示されています。

担当に聞いたところ、子どもたちが、「本を紹介するために是非何かやりたいです。」と申し出があり、今回のポスター制作になったとのこと。昼休みなど、是非図書室に足を運んでみてください。

目指せ!パーフェクト!!

今年度最後の「上中杯テスト:国語」が、朝の時間を利用して行われました。

本番に備えて、各学年とも事前の準備をしてきました。今回は、これまでになくレベルの高い競い合いになりそうです。

*テストに臨む3年生→2年生→1年生(廊下から扉越しの撮影です。)

  

中学校入学を控えて(お願い&お知らせ)

本日、13:50より、上遠野小学校の体育館を会場に、来年度入学生とその保護者の皆様にお出でいただき、「令和3年度中学校説明会」を実施いたしました。

〔校長あいさつ〕お忙しい中、ありがとうございます。本日は、主に中学校に入学するまで準備していただくことを中心にお話しさせていただきます。

 

中学校1年生2名の自己紹介。後ほど中学校生活について話してもらいます。

   

中学生2名の上遠野中の”魅力”紹介。

その(1)先輩から伝統として引き継がれている「上中3原則」とは、「時間」と「あ〇〇〇」「せ〇〇〇」です。〇にあてはまる言葉は何でしょう?

(クイズ形式で紹介がありました。)*答え⇒「あいさつ」「せいそう」

その(2)体育祭や文化祭(紅葉祭)などの行事(全校生徒で盛り上がります)

その(3)部活動で、目標目指して頑張っています。(今日の2人は、野球部とバレーボール部に所属しています。)

児童・保護者の皆様には、真剣に耳を傾けていただきました。

  

引き続き、いわき南警察署生活安全課の佐藤由望様と、遠野駐在所主任髙津恭祐様にお出でいただき、「携帯電話・スマートフォンの正しい使い方」と「交通事故防止」についてお話しいただきました。

  

限られた時間での説明でしたので、ご不明な点等がありましたら、遠慮無く中学校までご連絡お願いいたします。

本日は、全員の保護者の皆様にご出席いただき、感謝申し上げます。

また、会場を提供していただいた上遠野小学校の校長先生はじめ先生方、お世話になりました。

本日の給食

給食メニュー → 麦ごはん 牛乳 納豆 さんまのポーポー焼き

         三和に伝わるけんちん汁

今日は魚食給食として、いわき市の郷土料理である

さんまのポーポー焼きがでました。

さんまをとる漁師さんが船の上で、さんまをさばい

て、ねぎやみそなどを合わせ、焼いて食べたのが始

まりだそうです。 家で食べることはありますか?

 

卒業生インタビュー(6日目)

放送委員会による昼の放送の2月企画「卒業生インタビュー」、6日目の今日は、駅伝部部長、応援団長、放送委員会委員長へのインタビューです。

放送委員担当の、「印象に残っていること」「嬉しかったこと」「後輩へのメッセージ」などの質問に、ていねいに答えていました。特に、後輩からのメッセージは、感動&感心する、とても心に響く内容でした。

 

各部活動とも頑張っています!

放課後の各部活動での子どもたちの様子です。夕方になると寒さはまだまだ厳しいですが、日が暮れるのも徐々に遅くなり、特に野球部は、ボールを使う練習を数多くできるようになってきました。

〔野球部〕冬期間の基礎練習の成果が出てきています。速くコントロールの良いボールが投げられるようになったり、声を掛け合いながらプレーする姿が、以前より多く見られるようになってきました。

外部指導者が、ポイントを押さえたわかりやすい指示をしてくださるので、子どもたちもグングン上達しています。 

  

  

  

  

*県立高校前期選抜の特色選抜で実技がある3年生も参加しています。

   

〔バレーボール部〕少ない人数ですが、キャプテン中心に元気に練習しています。ボールの下にしっかりと入り、だいぶ上がるようになってきました。声もよく出ており、うまくいかないと悔しがる様子も見られます。今後、練習試合も予定されているようで、とても楽しみです。

  

  

  

 

〔バドミントン部〕県立高校前期選抜の特色選抜で実技がある3年生が参加していることで、1・2年生にとって、とてもよい刺激になっています。一緒にプレーする中で、いろいろなことを学んでいます。基礎練習にていねいに取り組んでいますが、この練習が春からの試合に生かされるのです。

  

  

  

〔創作部〕個人制作に取り組んでいますが、運動部を回ってから行ったので、ほとんど片付けの段階でした。

(申し訳ありません。)明るいうちは、外で体力づくりに取り組んでいる生徒もいます。 

  

 

 

活動の反省と後輩への引き継ぎ

本日の6校時、生徒会専門委員会が行われ、後期の活動反省と、3年生から1・2年生への引き継ぎが行われました。

各委員会の話し合いの様子をご覧ください。

〔奉仕委員会〕

〔放送委員会〕

〔生活委員会〕

〔保健給食委員会〕

〔学芸委員会〕

〔生徒会本部〕

先輩に感謝の気持ちを届けるために・・

5校時目に行われた、1・2年生の体育館での卒業式練習の様子です。

*礼法の練習です。(タイミングもだいぶ合ってきました。姿勢もいいですね。)

*国歌の練習です。出だしや伸ばすところを意識して、練習しています。♫

*学年担当職員で、随時打合せを行いながら、進めています。

3年生英語の授業

本日5校時の英語の授業は、ALTのSydney先生の3年生へのLast授業です。

班対抗のゲーム形式で、正しい英文に書き直す問題や、英文の並び替えにチャレンジしています。

制限時間内に正解すると、サイコロをふる権利が与えられて、出た目の数だけ進めるというものです。既習事項をフル活用しながら、班内で協力して頑張っています!

  

 

  

  

3年生との会食(3日目)

今日も「進路相談室」で、3班の6名と、楽しく給食を食べました。

苦手な食べ物は?の質問に、「特にありません」との声が・・素晴らしいですね。・・と、思ったら、「校長先生はありますか?」と逆に聞かれ、そういえば「これがダメ!」って言うほどのものはないなぁ・・と思いました。(親に感謝です。)